warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,フジ,元気!の投稿画像
Mマリリン凪翔Mさんのお出かけ先,フジ,元気!の投稿画像
フジ
いいね
113人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Mマリリン凪翔M
2020/08/14
床屋さんのお店の横に藤の花が咲いていました。😳
藤の花であっているはずですが今咲いて良いのでしょうか!
トマきゅうナース
2020/08/14
藤の花? 今ですか? 超遅咲きですよね、天候のせいでしょうか?
いいね
1
返信
hero.8
2020/08/14
普通に5月くらいですよね😅💦
不思議ですね✋
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
花ようび改
2020/08/14
夏藤でもない、、、
2度咲きなのかなぁ〜?
いいね
1
返信
Mマリリン凪翔M
2020/08/15
@トマきゅうナース
さん
藤の花の時期にちゃんと綺麗に咲いていました。😊遅咲きというより狂い咲きですね!😆
いいね
0
返信
Mマリリン凪翔M
2020/08/15
@hero.8
さん
今年もちゃんと咲いていました。それなのに
また咲いていたのでビックリでした😅
いいね
1
返信
Mマリリン凪翔M
2020/08/15
@花ようび改
さん
私も夏藤を検索してみました。でも白いお花だったので違うと思いました。
ちゃんと藤の花の時期にここで咲いていましたから!でもよく見るとちょっと咲き方が詰まっていて形が変ですね😆
いいね
1
返信
花ようび改
2020/08/15
@Mマリリン凪翔M
さん、答えは持ち越しだね!
いいね
1
返信
ゆーちゃん
2020/08/15
検索しました。
はままつフラワーパーク に7月20日にフジがさいていました。
5月に咲いた藤を夏剪定して咲かせているとありました。
検索してみてね。
いいね
2
返信
Mマリリン凪翔M
2020/08/16
@花ようび改
さん
調べたら小規模な二度咲きならよく有る事だそうです。季節外れにお花が見れたらラッキー❣️っていうくらいで心配ないそうです😊
いいね
1
返信
Mマリリン凪翔M
2020/08/16
@ゆーちゃん
さん
プロの方はわざと咲かせているのですね❣️
台風で枝先が傷んだり虫や鳥が巣を作ったり
ちょっとした刺激で咲く事もあるそうです。
この時期に咲くのもよくある事らしいです。
心配は要らないとの事でお花が二度見れて
ラッキー❣️って思うくらいで良いそうです。
勉強になりました!ありがとうございます🤗
いいね
2
返信
花ようび改
2020/08/16
スッキリ!
いいね
1
返信
fuu
2020/08/24
こんばんは😃🌃いいね❗を押してくださりありがとうございます(^_^)
藤のはな 久しぶりに拝見しました。最近、あまり見ていなかったので、新鮮に感じました。
いいね
1
返信
Mマリリン凪翔M
2020/08/25
@fuu
さん
キュウリ🥒ナス、ミョウガなど食べられる物は成長が楽しみですよね❣️
藤の花がこの時期に咲くのはおかしいのですが、時々夏場に2回目の開花をしてしまう事があるそうです。
心配は無いそうなのですがやはりお花の形がちょっと変でした😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
45
2025/04/04
ビオラメインの寄せ植えをSnowManカラーで作った話
SnowManが好きなのと、お花が少ないので、彩りを増やそうと思いまして、ほぼ寄せ植え経験がないのですがトライしています 色は🖤 💜 🩷❤️💙🤍💛💚🧡の9色です
59
2025/04/04
No.557 雨の雫の素敵な作品(32)2025/0404 豊後梅、サルトリイバラ、ニワザクラ・・・
雨の雫の創る宝石💎美しさを共有したいな。
74
2025/04/04
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
Mマリリン凪翔M
子供の頃から植物好きです。 見るのも育てるのも大好きです! よろしくお願い致します! 名前の漢字はナギトと読みます。
場所
お出かけ先
キーワード
元気!
ビックリ!!
咲いてる
素敵な色合い
ふしぎちゃん
植物
フジ
投稿に関連する植物図鑑
藤の育て方|小さく育てるには?鉢植えの植え替え時期や種まきも解説
投稿に関連する花言葉
藤の花言葉|怖い意味や言い伝えがある?藤の花の別名や見頃を紹介
藤の花であっているはずですが今咲いて良いのでしょうか!