warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
アヤメ,アヤメの実,トンボの投稿画像
てもちぶたさんのアヤメ,アヤメの実,トンボの投稿画像
アヤメの実
アヤメ
いいね
200人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
てもちぶた
2020/08/12
池のそばで見かけた赤トンボ❤️
夏アカネかな?秋アカネかな?と撮ってみたら…
ん⁉️どっちでもない😳
調べたら、赤トンボ、16種類ほどあった😮
で、この写真のは、翅の根元が黄色いから、
《根黄蜻蛉》ネキトンボっぽい💛
でも、脚が黒くないから、
《猩々蜻蛉》ショウジョウトンボかも❓
けど、翅の先んとこが黒いから、やっぱり
ネキトンボかな〜〜?🤨
トンボがとまっている茶色いガマみたいなやつって…
菖蒲の実❓
両方とも、ご存知の方いたらご教示ください✨
あと、かくれんぼしてるコもいます☺️💕
******************
ふーちゃん
2020/08/12
おはようございます☀
秋ですね〜💕
いいね
1
返信
ちこ
2020/08/12
暑いと言っている間に季節は変わりつつありますね。素敵な写真。ありがとうございます。
いいね
1
返信
meimommy
2020/08/12
おはようございます
アカネトンボさん⁈ 早いなぁ〜
いいね
0
返信
てもちぶた
2020/08/12
@ふーちゃん
、おはよう❣️
真夏、ですけどね〜😆
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/08/12
@ちこ
さん、季節が移って、花が種になると、これなんだったっけな〜って感じです😅
いいね
0
返信
てもちぶた
2020/08/12
@meimommy
さん、ネキトンボ、だと思います❤️ 赤トンボ=秋、ではないみたいです☺️
いいね
1
返信
meimommy
2020/08/12
@てもちぶた
さん
ネキトンボって言う言葉も初耳👂
勉強になります
うちの畑でも偶にトンボがやって来ていますが…写真は撮れない😅💦
ありがと❣️
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/08/12
@meimommy
さん
もしかしたら、ショウジョウトンボかもしれません❣️いろんな種類がいるようなので、出会ったら撮って調べてみようかと思ってます😊
meimommyさんも、ぜひトライしてみてね😉✨
いいね
1
返信
mayu
2020/08/12
てもちぶたさんさん
ホント秋を思わせるトンボ君ですねʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
niceshotです⭐️⭐️⭐️
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/08/12
@mayu
さん、ありがとうございます❣️
私もお菓子づくり好きだったのですが…
🐷になったので控えてます😅
いいね
1
返信
mayu
2020/08/12
@てもちぶた
さん
ついついやっちゃいますもんね🤭
私も…今ピークです🤣
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/08/12
@mayu
さん
会社に持ってってシェアしたいとこなんですが、コロナのこともあり、お裾分けもできず……🐷🐷🐷たぶん、ピークを過ぎて、天まで登る勢いです😆❣️
いいね
1
返信
risho
2020/08/12
実はアヤメかも🤔
松江の花図鑑で、上が三つに裂けてると書いてありました。
トンボは顔も真っ赤で「ずんどう」ならショウジョウトンボかも😅
いいね
0
返信
カナイ
2020/08/12
こんばんは。
ハッチョウトンボかと思いました。
もう、長いこと見ていません。^_^
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/08/12
@risho
さん
ありがと、とりあえず、🏷アヤメに
しよっと💕
ただでさえ、区別しにくい菖蒲系、
花が終わると、まったく分からなくなるね😌
トンボさん、池に向いてて、
顔が確認できなかったの……
なんとなく、ネキトンボのほうが近いような
気がしてます❤️
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/08/12
@カナイ
さん
ハッチョウトンボ?何、その味噌に漬かった
みたいなトンボ…と思って検索してみたら…
😳似てる❣️
やばい、もう一つ、候補が😆
教えていただき、ありがとうございます💕
調べてみようと思います🐷🎶
いいね
0
返信
てもちぶた
2020/08/12
@カナイ
さん
よく読んだら、ハッチョウトンボは、
すごく小さいんですね❣️
一円玉くらいだとか…
とすると、候補から外れそうです😊
そんな小ちゃくは無かったので
ハッチョウトンボ、可愛いんですね〜
見てみたい✨
いいね
1
返信
カナイ
2020/08/12
@てもちぶた
さん
そうです。
とても小さくて、真っ赤でした。
羽根に比して、胴体が短かったです。
豊橋の葦毛湿原で、昔見て感動しました。
これと、形がよく似ています。
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/08/12
@カナイ
さん
ハッチョウトンボ、世界一小さいトンボなんですね❣️
あーすごく見てみたくなりました✨✨
いいね
1
返信
たか
2020/08/12
@てもちぶた
こんばんは。いいね、ありがとうございました。
picのトンボはハッチョウトンボだと思いますよ。
私の6月の投稿に、ハッチョウトンボを載せておりますので、見比べてみてください。
ハッチョウトンボは、大きさに多少個体差があり、10円玉より少し大きい程の大きさが最大位で、小さいものだと1円玉よりちょっと大きい位と、大きさに幅があります。
picの個体は、最大クラスの個体でしょうかね。むしろこれくらいが平均で、小さな個体の方が少ないくらいです。
私もハッチョウトンボの保護に、10年位携わっていますが、一円玉クラスの個体は数えるほどしか見ておりません。
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/08/13
@たか
さん、コメントありがとうございます❣️
カナイさんのコメントから、ハッチョウトンボの写真を観て、似てる😳って思ったのですが、大きさが違うな〜って。
10円玉より大きいコもいるなら、
そうかもしれない💕って思ったので、
タグ付けさせていただきました☺️
昔、息子が小さいときに、高知県四万十の
とんぼ王国に行ったことを思い出しました🎶
また行きたいな✨
フィールドワーク、これからもよろしくお願いします❣️
いいね
1
返信
たか
2020/08/13
@てもちぶた
さん
貴重なトンボが、東京にも生息地があったというのはビックリですが、なんだかんだ東京都内にも、希少動植物の生息環境が保たれているのをTVで見聞きしますので、この地もその一つなのでしょうね。
ハッチョウトンボのオスは色が赤ですが、メスの色は黄色っぽいシマシマか、黒っぽいシマシマというふうに、地域によって個体の違いがあります。
機会がありましたら、メスも探されてみたらよいかもしれませんよ😊
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/08/13
@たか
さん、ありがとうございます❣️
昨夜、ハッチョウトンボについて画像検索して、雌もチェックしました☺️
全然違いますね💕
ただ、一つ気になったのは、翅の角度です
たかさんの写真や、検索したハッチョウトンボを観ると、翅が前方に曲がって葉っぱに止まっているものが多いけど、このトンボはそうでもないなぁと。
あと、脚が黒くないのも気になりました🤔💭
いいね
1
返信
たか
2020/08/13
@てもちぶた
さん
翅の角度は、トンボの緊張状態かリラックスしているかで変わりますから、あまり関係ないのですが、確かに足色はそうですね、見落としていました・・・
ハッチョウトンボの未成熟個体だと足色が薄い事がままありますが、この個体は成熟してるように見えます。
ショウジョウトンボの可能性もあります。胸部分が写っていると判別がつけられるのですが、写真だとよく見えません。
申し訳ありません。昨日はハッチョウトンボと断定しましたが、ショウジョウトンボかもしれません。
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/08/13
@たか
さん、詳しく教えていただき、ありがとうございます❣️ この写真一枚では、なかなか難しいですよね😉
下の写真の左側に、シオカラトンボが写ってて、比較すると、半分くらいの大きさのようです🤔
こうやって、色々考えるの好きなので、
お付き合いいただけて、ほんと、嬉しいです💕
とりあえず、タグは外しておきますね☺️
これから秋にかけて、トンボを見つけたら、撮りまくりそうな気がしてます❣️
いいね
1
返信
たか
2020/08/13
@てもちぶた
さん
これから色んなトンボが出てきて、楽しめる時期がきますね😊
昆虫は判別が難しいものが多いですが、思わぬ出会いがあって楽しめる対象でもあります。
こちらこそ今回お付き合い、ありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします。
フォローもさせていただきますね。
いいね
1
返信
てもちぶた
2020/08/13
@たか
さん☺️昆虫との思わぬ出会いで、お会い出来たことを嬉しく思います❣️
この写真の池、カワセミも見かけることができるんですよ😉💚
また私も寄らせていただきますので、
どうぞよろしくお願いします✨🐷
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
31
2025/04/02
NO87 川越八幡宮 2025年
川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
てもちぶた
小石川植物園の後援会に入ってて、庭代わりに散歩してます🐷紫色の花が好きで🏷️紫ラブにストック💜キンポウゲ科もLOVE🎶
キーワード
トンボ
赤トンボ
小石川植物園
植物
アヤメ
アヤメの実
投稿に関連する植物図鑑
アヤメの育て方|球根の植え方や植え替え時期は?花が終わったら?
投稿に関連する花言葉
アヤメ(菖蒲・あやめ)の花言葉|色別の意味は?種類・品種などもご紹介
夏アカネかな?秋アカネかな?と撮ってみたら…
ん⁉️どっちでもない😳
調べたら、赤トンボ、16種類ほどあった😮
で、この写真のは、翅の根元が黄色いから、
《根黄蜻蛉》ネキトンボっぽい💛
でも、脚が黒くないから、
《猩々蜻蛉》ショウジョウトンボかも❓
けど、翅の先んとこが黒いから、やっぱり
ネキトンボかな〜〜?🤨
トンボがとまっている茶色いガマみたいなやつって…
菖蒲の実❓
両方とも、ご存知の方いたらご教示ください✨
あと、かくれんぼしてるコもいます☺️💕
******************