warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
盆栽
盆栽,ミニ盆栽,イワヒバ*の投稿画像
ややりんさんの盆栽,ミニ盆栽,イワヒバ*の投稿画像
いいね
72人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ややりん
2020/07/30
先程の地震速報のサイレンにはビックリ❗😱
そう!まさに こんな感じ☝うずくまってしまいました😂 恐いですね😖
イワヒバのミニ盆栽💚
この子は 萎んだり開いたり忙しそうです😄
地震は千葉の南方沖とか出てましたけど、大丈夫だったんでしょうか?
JUSHI
2020/07/30
緊急地震速報びっくりするよね!
けど大きな揺れはなかったとか書いてたけど…怖いよね😨気をつけてね!
いいね
1
返信
ややりん
2020/07/30
@JUSHI
さん
あの音にはドッキ~ン💥 ホント心臓に良くないわ💦被害が無くて良かった😌
穏やかな一日でありますように🙏
いいね
1
返信
JUSHI
2020/07/31
@ややりん
さん♡
おはようございます☀️
あと音、ホントに心臓に良くないですよね💦
私は関西なので滅多にあの音ならないんですよ。だからなった時の恐ろしさ…🥶
でも大きな揺れがなくて本当に良かったですね😊
毎日穏やかに過ごしたいですね…
いいね
1
返信
ややりん
2020/07/31
@JUSHI
さん
ご心配くださりありがとうございます(^-^ゞ 天災・コロナ…昨日はガス爆発がありましたね 怖いことばかり😖こうしてGSができる日々がありがたいです🍀
今日も元気で穏やかな一日でありますように
( ̄ー ̄ゞ-☆
いいね
1
返信
JUSHI
2020/07/31
@ややりん
さん♡
ホントにそうですよね…
今年に入ってのコロナ禍、そして自然災害も!普通に日々生活出来たことがどれだけ幸せだったか。
そして今もまだ普通に日々送れることがどんだけ幸せなことか。
とか考えちゃいますね(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
いいね
1
返信
にがうり
2020/07/31
@ややりん
さん
こんにちは🌞
梅雨が明け夏本番。今日は32度 とても暑くなりました。
多肉ちゃんいつ拝見しても、可愛い💕ですね。
岩檜葉も元気ですね!しかも器が小洒落ていますね!
今迄は雨のお陰様で水やり楽でしたが今から 水 ほしがりますよね。
家にも岩檜葉ありますが、長く植え替えしてないのでどうしようってかんじになっています。
秋 少し涼しくなったら頑張って👍植え替えしないとですね!
又いつかとうこうしますね!
暑さに向かいます
お互い😊気を付けましょうね、
👋
いいね
2
返信
ややりん
2020/07/31
@にがうり
さん
こんにちは✨😃❗
いつも見ていただき、そして嬉しいコメントありがとうございます🙌 このところの異常気象には参ってしまいましたね。無事にお過ごしですか?
岩檜葉の盆栽、長雨が落ち着いてから、朝晩の水やりでは足りないくらい乾いてしまって、夏本番はどうなるんだろか心配で😓 で、昨日は水浴びさせてあげました😄✌底面給水です。後でupするのでご覧頂けると嬉しいです。やっぱり根っこが底から出ていました😲 そうですね!植え替えしないと ですね😌 アドバイスありがとうございます🙏 なかなかスイッチが入らないで困りますが😂
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
盆栽に関連するカテゴリ
観葉植物の育て方
観葉植物のある暮らし
観葉植物の鉢
インテリアとしての観葉植物
着生植物
植中毒
フェイクグリーン
観葉植物の通販
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
盆栽のみどりのまとめ
12
2025/01/10
ミニ盆栽長良川もみじ
2024.11.3〜 那須高原にある「苔屋」というお店で、ミニ盆栽作り体験をしてきました。たくさんある苗の中から「長良川もみじ」を選びました。そのもみじの変化の記録です。
117
2025/01/04
トキワシノブの植替え🌿
シノブ (Davallia mariesii Moore ex Baker) は日本を含む東アジアに自生するシノブ科のシダ、トキワシノブ(Humata tyermanii)はシノブより葉が厚く、台湾産の種で常緑です。どちらも強健で、苔や棕櫚を丸めたものに這わせて忍玉にし、つりしのぶ(夏の季語)として鑑賞されてきましたが、普通に鉢に植えても風情あるものです。小さな盆栽鉢のトキワシノブを植え替えただけの短いまとめです。
217
2024/12/07
斑入り山椒 成長記録
実生2年目のちいちゃな白斑山椒を手にいれて育てていたら、 今年はナゼか❓️😅黄斑になってたのでまとめてみますた🐽ブヒッ
盆栽の関連コラム
2024.12.17
ガジュマルの盆栽の作り方|盆栽仕立ての育て方と枝の整え方
2024.12.15
桜盆栽の育て方|初心者は難しい?植え替え時期や剪定のやり方を解説
2023.06.30
苔玉の作り方を写真解説!100均で買える材料で挑戦しよう
2022.03.30
サツキ盆栽の作り方|ミニ盆栽にもOK?枯れない水やりや植え替えのコツは?
2021.06.29
苔盆栽の作り方|育て方は難しい?水やりや植え替えのやり方は?
2021.06.29
黒松盆栽の仕立て方|枯れない植え替えのコツは?剪定や芽摘みの時期はいつ?
盆栽の関連コラムをもっとみる
ややりん
植物全般大好き💕 広く、浅く、ゆ〜るくですけどね☺️ 2020年4月〜GSスタート 嬉しいコメント🥰 貴重なアドバイス📝 誠にありがとうございます 目が疲れやすいので、積極的にフォローするのは控えております 無言フォローWelcomeです が、フォロワーを増やす為のフォローは遠慮させて頂きます
キーワード
盆栽
ミニ盆栽
イワヒバ*
おうち園芸
そう!まさに こんな感じ☝うずくまってしまいました😂 恐いですね😖
イワヒバのミニ盆栽💚
この子は 萎んだり開いたり忙しそうです😄
地震は千葉の南方沖とか出てましたけど、大丈夫だったんでしょうか?