警告

warning

注意

error

成功

success

information

Kazyanさんのお出かけ先,ポーチュラカ,マツバボタンの投稿画像

2020/07/19
【郷土の花華シリーズ:松葉牡丹編】

マツバボタン:ポーチュラカ: Rose moss

左側欄と右側欄の上段のピンク色と右側欄の下段の上部の赤色の花は「マツバボタン」デス。

・左側側蘭の最上部と右側欄の下段の黄色の花は「ポーチュラカ」デス。

この写真画像は下記のように、正式な名称を問い合わせしていましたが、直ぐに判明しました。

GSの皆さま
どうぞ名前を教えてください🙏🙇‍♂️

♡ひよたろさんから、早速にご教示くださいました❣️

ありがとうさまでした🙏🙇‍♂️😊 

当方では俗称「ツンキリバナ」として、子供の頃から呼んでいますが…正式な名称を知りたくなりました⁈

この写真画像は、懇意にしている近隣の友人宅の石垣に、毎年梅雨シーズンになると咲いているものです。

ピンク色や赤色や黄色の小さな花ですが、梅雨の間の雨上がりには、彩り鮮やかに咲いてとても可愛らしい花たちデス)^o^(

☆「マツバボタン」聞いたことのある名前でしたが、スッカリ忘れていました。
この際、ついでにnetsurfing🏄‍♂️して調べてみました。

*「マツバボタン」と「ポーチュラカ」は同じものなのか?

☆マツバボタン:松葉牡丹
学名Portulaca grandifloraとはスベリヒユ科の植物の一種。
ヒメマツバボタン(P. pilosa)の亜種(P. pilosa subsp. grandiflora)とされることもある。
学名のポルチュラカはラテン語で門を意味するポルチュラに由来する。
花が昼に開き、夜に閉じる様が門を彷彿とさせることからこの名がついたと解釈されている。
日本ではホロビンソウ(不亡草)とも呼ばれ、年々種が零れて新たな花が生えだしてくるのでこう呼ばれている。

☆マツバボタンの名称・原産地
科・属名:スベリヒユ科スベリヒユ属
学名:Portulaca grandiflora
和名:松葉牡丹(マツバボタン)
別名:爪切草(ツメキリソウ)、日照草(ヒデリソウ)、不亡草(ホロビンソウ) 

英名:Rose moss, Moss-rose purslane
原産地:ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイに自然分布する。
葉は多肉で、高温と乾燥に対して非常に強い。
世話のほとんど不要なくらい丈夫である。
種子は非常に細かく、こぼれ種でもよく繁殖する。
開花期は6~9月頃。
美しい花を観賞するためによく栽培される。
花弁の色は白、黄、赤、オレンジ、ピンクなどで、八重咲きの品種も作出されている。

☆花名の由来
属名の学名「Portulaca(ポーチュラカ)」は、ラテン語で入口を意味する「portula」を語源とし、実が熟すと蓋が取れて、口が開くようすに由来すると言われています。

和名の「松葉牡丹(マツバボタン)」は、線状の葉が松葉に、花がボタンに似ていることにちなみます。

別名の「爪切草(ツメキリソウ)」は、繁殖力が強く茎を爪で切って挿せば簡単に増やせることに由来します。
また、夏の日差しや乾燥に強く、「日照草(ヒデリソウ)」の別称もあります。

☆ 花言葉の由来
花言葉の「無邪気」「可憐」は、色鮮やかでボタンを小さくしたようなかわいらしい花姿にちなむと言われています。

また、短気な青年がささいなことでケンカをして、ピストルを抜こうとしたとき、ふと足下に「無邪気」に咲くマツバボタンを見て、我に返ったという話もあるようです。

☆動く雄しべ
マツバボタンの雄しべに指先でそっとさわると、雄しべがもぞもぞと動く性質があります。
これは、虫と勘違いして、受粉のため花粉をその脚や体につきやすくするための動きと言われています。

*小生の記憶の「ツンキリバナ」はおそらく「爪切草:ツメキリソウ」がもじったもので「爪切り:ツンキリ」の方言から、「草」ではなくて「花」として、当方周辺の方言的な表現で、まんざら間違いではなさそうデス( ◠‿◠ )

@どんな名称で呼ぶか?

『どうぞあなたのお好きなように…⁈』
@"Please do as you like⁈"


by Kazyan’s Green Shot
Artistic flowers:???
2020/July 13//past am 10:30' 📱shooting
2020/July 19/past pm 00:05' upload
2020/07/19
名前を教えて!タグに回答しました。
「マツバボタン」かも!
2020/07/19
名前を教えて!タグに回答しました。
「ポーチュラカ」かも!
2020/07/19
こんにちは
テンキグサ(天気草)と呼んでいます
マツバボタン(松葉牡丹)でも出てくると思います
2020/07/19
どちらも摘み取って挿すだけでどんどん増えていくのでツンリキバナと呼ばれるようですね🎵
ちなみにうちの方でもツンキリバナで通じますよ🎵👍
2020/07/19
Jazyan 様

今日は☺️
マツバボタンのような感じがします🌸
2020/07/19
⬅️⬆️は松葉ボタン
⬇️は ポーチュラカかと 思います
2021/01/03
Kazyanさん、おはようございます。フォローをありがとうございました。私の下手な写真でも、フォローしてくださる方がいることとても嬉しいです。Kazyanさんのお写真スゴイですね🐭それぞれの植物が主人公になって、スポットライトをあびているように見えます。それと、このポーチュラカについて、詳しく教えてくださってありがとうございました。私はこの花が大好きで、夏はたくさんの花が咲いてくれたので、いろいろ知りたいと思っていましたが、買った本には、載っていませんでした。それで、このお写真とコメントにたどりついてとても嬉しいです。どうもありがとうございました。これからもよろしくお願いします。😄

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/04/02

No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・

3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
いいね済み
13
2025/04/02

家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨

最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
いいね済み
31
2025/04/02

NO87 川越八幡宮 2025年

川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日

花の関連コラム

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介の画像
2025.04.01

カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方の画像
2025.04.01

カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

《改訂》2023年2月28日 ♡📱機種;iPhone 16Pro Max account;Kazyan’s Green Studio Old:Kazyan’s Green Box➡︎Shot 【OATH】 Protect from global Warming ‼️ 🍀CONSERVATION🌱 “There is Future with great Nature” "Thank heavens our 🌏Mother's Earth, Father's Sun and God's Cosmo...🙏 This beautiful 🌏 must protect the earth ❣️ @「聖なる母の🌏地球、聖なる父の☀️太陽、そして神なる💫宇宙に感謝を込めて.…🙏 この美しい🌏地球を守らなければなりません❣️ 現在において、人類がやらなければならないことは? 国連提唱の「*SDGs:持続可能な開発目標」を筆頭に推進し為し得ることである。 *SDGs:Sustainable Development Goals” これを機会にGSを盛り上げて、おおいに愉しみましょう‼︎ 😁 どうぞご贔屓賜りますようお願い申し上げ候🙏🙇‍♂️😁 🌸草木や花々を愛でながら自然の恩恵に感謝して、この素晴らしい地球を大切にしましょう SDGs メンバーの一人、Kazyanの切なるお願いでございます🙏🙇‍♂️😊 ♡自称、下記のような代名詞を掲げています。 ・自然保護観察・環境保全巡視隊員 ・花の香りフェチの稀人;自称:謎の香道師範 ・俺流詩歌・和歌の詠人:自称:筍歌人 ・Essayist:筍歌人:藪中和堂:和堂 ・【医食同源】万葉の藪庭料理人 ・趣味三昧:読書・写真・DIY・映画/絵画観賞・随筆 ・Pen name; Poetaster Kazyan Doe. @ヘボ詩人 自称:名無しの和やん 【本職】 R&D ICT&AI:Technical Consultant Agency Futurist Ms.C//Infotech Science Ph.D., アイコンはSDGsのバッジです。 "SDGs 17"の文字は分かりやすくする為に、書き込んだ加工画像です。 カバー画像は、愛犬:Choco(犬種:papillon:パピヨン//登録名:Choco bound.jp:祖父は「World beauty champion」で父親はその子供で渡来して日本の雄♂のチャンピオン、勿論、母親は元から日本に居た雌♀のチャンピオンで、最初に日本で生まれた世界チャンピオンの初孫で、5匹の雄♂兄弟ばかりの中の1匹デス(╹◡╹) @小生の投稿します写真画像は、殆ど99%がiPhone📱のカメラで撮影したもので、アプリで加工している画像もiPhoneで作成しています。 故に、画質等については【問答無用‼️】でお願い申し上げます⁉︎ 《📱機種》 初代;iPhone8S;2021年2月27日迄 二台目;iPhone12Pro;2023年2月27日迄 三台目;iPhone14Promax;2023年2月28日〜 四代目;iPhone16Pro Max;2025年3月25日〜 upgrade致しましたデス⁉︎ GS début: November 22,2019., Copyright (C)Kazyan All rights Reserved.,

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ポーチュラカの育て方|水やりの頻度は?切り戻しや剪定の方法は?
マツバボタンの育て方|種まき時期や挿し芽の方法など増やし方を紹介

投稿に関連する花言葉

ポーチュラカの花言葉|種類や花の特徴、寄せ植えの楽しみ方
マツバボタンの花言葉に怖い意味はある?開花時期や誕生花も紹介