警告

warning

注意

error

成功

success

information

早優さんのバルコニー/ベランダ,蜜柑の投稿画像

2020/07/11
蜜柑🍊
花後、実が100個以上なってびっくりしたけど、自然に落ちて、10個位になりました。すごいな。ちゃんとわかってるのかな。

🐛に、葉っぱを食べられてるけど、٩(°̀ᗝ°́)وガンバレ!
ウチの柚子と、山椒の木は、柚子2本残して丸坊主。
みんな新芽を少しづつ出しながら、復活しようとしています。

先日、HCの柚子に、🐛をミッケ。
今年はお持ち帰りは、やめました。

外からの🐛に、ヤドリバエがついてると悲しい結末になるので、HCの店員さんに見つからない様、羽化までガンバレ。

やはり、マンションのベランダには、悪魔のヤドリバエは来ないので、全員羽化成功です。

だから、柚子やレモン、酢橘の柑橘系の苗を売ってる今の時期は、いつもの園芸店に行くのをやめてます。

HCと違い、園芸店員さんは、目を光らせてる( • ̀ω•́ )✧キラッので、🐛は、見つかっちゃいます。

その店員さんより、🐛を探すのが得意な私は🐛と、目が合うと辛いからね。。°(°´Д`°)°。ゴメンネ
2020/07/11
[@id:1655051] さん
そうなんです。
葉の陰に隠れてても、分かるんです。
いつも、アレ?1匹どこいった?とウチで探してるので♥♡\(*ˊᗜˋ*)/♡*:*.·°✲•*¨*•.¸¸♪
2020/07/11
[@id:841290] さん
去年、🍊実付きを買いました。
今年は、1個でも、🍊になってくれればうれしいです•*¨*•.¸¸♪♥*:*.·°✲
✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨

🙌º°˚* Have a ηice ϑay º°˚*🙌

✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨
2020/07/11
早優さん こんにちは😊
残った蜜柑🍊はきっと甘いでしょうね❣️

20年位前に1m位の実付きの苗木を
買って、数年は硬くて酸っぱい蜜柑でしたが、ある時から皮も柔らかく甘い蜜柑🍊に変身✨?
特に変わった事もせずに、放ったらかし
農法です!😅
2020/07/11
@Pino さん
うれしい情報ありがとうございます*:*.·°✲♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
🍊は、どうしたらいいのかわからず、まだ、植え替えもしていません。
鉢も10号鉢以上あるので、植え替えの土の始末も大変そう...💦で今年はそのまま。
ウチも割と大きめのを買ったので、何年か後に、甘い🍊が食べられるといいな。୧꒰*´꒳`*꒱૭✧(*˘︶˘*).。.:*♡

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
91
2024/08/03

ベランダ ケルヒャー で大掃除

ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
いいね済み
128
2024/06/22

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
117
2024/06/10

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?の画像
2022.02.18

キュウリのプランター栽培|ベランダ菜園で収穫するコツは?初心者でも育てられる?

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?の画像
2022.02.15

シソ(大葉)のプランター栽培|ベランダで家庭菜園はできる?種まきや収穫の時期は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?の画像
2021.12.09

バジルのベランダ栽培|注意点や手入れ、収穫はいつできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

東向きベランダで育てています。午前中少ししか陽があたりません。あと、西陽の玄関側。 2019年11月14日から、My植物日記のつもりで始めました。

場所

キーワード