warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
オウレイ(黄麗)
オウレイ(黄麗)の投稿画像一覧
オウレイ(黄麗)の投稿画像一覧
オウレイ(黄麗)の投稿画像が 6,780枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるオウレイ(黄麗)の情報はGreenSnapで探してみましょう。
オウレイ(黄麗)の新着投稿画像
159
♥️hisataka♥️
おはようございます♡ ┏━━🌸💗🌸 ━━┓ ♡ 💛黄麗 💛 ♡ ┗━━🌸💗🌸 ━┛ (\_/) 💕 ( •-•)💕 />💌
168
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 如月(6日)木曜日(☁後☀) 今日も~サブッ〜〜〜〜🆒 今日のお花💐が見た事も無いので~ありましぇ~ん なので~我が家の多肉ちゃんを〜 ①…月花美人(ゲッカビジン) サボテンの月下美人と 1字違いデスが〜字を間違わ無い様に〜✌️👍👌🥰😉 ベンケイソウ科 パキフィツム属 生息地 不明 花期 春〜夏にかけて花 だけをつける花茎 が伸びてきて淡いピンク🩷色の花をさかせる 🏷️木曜は桃🍑色 🏷️毎月6日はカエル🐸の日 🏷️6日はカエル🐸の日 🏷️カエル🐸仲間 (初サンカ) ヨロシクお願い致しマス〜 ②…我が家の多肉ちゃん part2 黄麗(オウレイ) ベンケイソウ科 セダム属 原産 メキシコ 生育型 夏型 別名 「月の王子」 🏷️ムッチリぷくぷく 🏷️むっちり 🏷️我が家の多肉スペ〜ス 🏷️我が家の多肉 🏷️たにく ③…先月も📮しましたが〜 花目が〜めっちゃ伸びました〜先月のを見直すと~ちょこっと〜出てました~ カガリビ(ファイヤ〜ピラ〜 )かも🦆〜と言われいる 🏷️多肉植物の花目 🏷️蕾応援📣団 ④…ネメシア お出かけしたHCにて名探偵○〜ナンにて~🤳📱パシャリ〜 part① ゴマノハグサ科 ネメシア属 分布 南アフリカ 多年草 1年草 花期 10〜6月 草丈 10〜40cm 花色 青 白 ピンク 🏷️木曜日は桃🍑色 🏷️ピンク🩷ピンク 🏷️ピンクワ〜ルドへよう こそ ⑤…名探偵○〜ナンにて~ part ② ヘリクリサム キク科 ムギワラギク属 かんざし姫 ペ〜パ〜デ〜ジ〜や帝王細工に似たカサカサした花弁の愛らしい「ヘリクリサム」です 原産 オ〜ストラリア 多年草 「ヘリクリサム・カッシニ アンム」 とも言います 鉢花として楽しむほか切り花やドライフラワ〜にもできます 冬の寒さに弱いので国内では1年草として扱われる (関東以西の温暖な地域) 大変皆さん失礼致しました~🙏🙏🙏 昨日に引き続き〜又不可抗力にて~タッチした様で~又やっちまったナ〜😱😵 その上後ちょっとで~終わると言うのに~又訳の分からない事をして~💬が消えました~アチャ〜もうイチからやり直し〜もう~イヤ~嫌や〜って思いながら〜やり直しました~疲れる〜 連日どうも〜すいましぇ~ん🙏🙏🙏 今日も〜お疲れ様でした〜💪💪💪 明日は早くも~花金デスね〜⁇⁇ 明日も~頑張ってネ~💪💪💪💪👋👋👋🥰😍😉
71
まあ
2024.4.6 普及種寄せ集め。 エケベリアは多分 ラブリーローズ&プロリフィカ🌿 暴れていきそう😼 脇芽、子株の切り離し、葉挿しっ子、密になりすぎた他の寄植えから、など。 pic4フリージア。花壇の放置球根から毎年咲いてくれるありがたくも強いお方。 香りも強い✨
40
aoriku
玄関アプローチのちょっとしたスペースに多肉植えてみた♡ 雨ざらし&朝日少し、西日がっつりの場所なので心配もあるけど…実験も兼ねて。 元々培養土のところに多肉用に使ってる土を混ぜてみたけど、モリモリ育つかな〜🥰
67
yukanishi
16種類の苗セット。欲しかった種類の苗がいくつか入っていたので購入しました。みんな可愛いです^_^
76
mamanyan
今週は寒いです〜🥶 もう少し寒波が居座りそうですね☃️ 🏷️6日はカエルの日 🏷️カエル仲間 🏷️ムッチリぷくぷくの日 参加しまーす♪ 春色のリメ缶に黄麗さん☘️ ティントルビーが可愛くなって来てます❤️ 私の住んでいるところは沿岸部なので雪はあまり積もりませんが、風が強くて〜🌪️ 昨日は台風並みの風が吹いて多肉ちゃんの1つがどこかへ行ってしまった😢 カラのプラ鉢だけが転がってて中身が消えてしまった❗️ どこへ行ったのだろう😞
94
かこはな
紅葉が可愛らしい多肉さん達 キュン(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡ 背景が真っ白ですが、雪ではありませんよ❄️ pic 1 *オウレイ* いつどこでお迎えしたのかも覚えていないのですが…(-。-; 毎日見惚れています💛 pic 2 *ブログローサ* ちっちゃい子ですが、子株も大きくなってきました o(^-^)o pic 3 *ペレステラロサエ ピンクエッジ* もりもりになるそうですが、まだ寒いからね〜 🏷️黄色い金曜日 🏷️キュートな金曜日 参加させて頂きます𖤣𖥧𖥣。 大寒波、雪の多い地域にお住まいの方はくれぐれも注意してお過ごし下さい。 . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜
78
なこ。
昨日の夜は綺麗な星空🌌 ハーフムーン🌓の下に 明るい星🌟金星? 寒いのに灯油を入れに庭に出て 満タン入る間 お空を観てました🌌 ①二階の窓辺で冬越し 星の王子 月の王子 小米星 🏷️6日はカエルの日 🏷️キャラクターピクルス 🏷️カエル仲間 ② 八重咲きストック ピンクさんたち🩷💕 🏷️木曜日は桃色
2
おおば
103
まみこ
和菓子をお土産に買って帰りました。 和菓子の日っていつ? あら ま😵 きょうだわぁ〜😆‼️ 🏷️和菓子の日 に初参加します❤️ この多肉さんは オウレイだと思うのですが…💛 和菓子の名前は 紅白梅❤️🤍です✌️🥰
86
*きらり*
おはようございます(。・Θ・。)ノ☀ 2024年4月にお迎えしたメロディ♥ お迎えした時は どっぷりと肉厚な貫禄ある姿でしたが こんな群生になりました- ̗̀(⑉˙ᗜ˙⑉) ̖́- 頭の重さでお辞儀してるような感じですが これはこれで可愛い💓 高い所に置いて下から眺めるようにしてます(*´艸`*)♡
134
NOKKO
①②③ブロウメアナ 5mmあるかないかくらい 小さいかわいい花が咲いています 葉っぱはグリーンから紅葉してきました ④オウレイ 見た目は全然変わらないけど 髭が出るみたいに花芽が出てきました
138
どせいさん
どせいさんは黄色が好きなので黄色になる多肉を探してて多肉で黄色になるのは珍しくあまりないようである しかしながら黄麗という品種があるらしいことを知る😙是非とも欲しい! 必死で探していましたがメジャーな多肉なのに田舎には無い!。どこにもない!゚(゚´ω`゚)゚。 月の王子は持ってるんだけどなぁᕦ(ò_óˇ)ᕤ ちゃんと調べると黄麗と月の王子は同じらしい😇 いやいっしょなんかい!!!!! 紛らわしい😫一つに統一してくれょな😤 でも増やしたいので黄麗と月の王子2つ持っております。 まだ黄色くありませんが来年は黄色にしてみせる!!!
270
佐助
①勝手に葉挿しの虹の玉と黄麗 サルメントーサの鉢で芽吹いています😄 ②白うさぎちゃんも勝手に葉挿し🥰🐰 ③胡蝶の舞も🦋 🏷毎月13日と14日は葉挿しの日 参加します✨ ④胡蝶の舞の蕾 先月の7日に投稿した時よりもかなり蕾が膨らんできていますよ❣️🎶
101
ちとねぇ
おはよーございます⛄ 昨日の雪がそのまま(10㎝弱)残っていま~す😰 今朝の気温ー5.5℃(キンキン冷え) 月の王子さまも昨年は凍結させてダメにしました😭 今年は縁側で避難中です😃
264
佐助
久々投稿しようと写真撮ったのに寝落ちして遅刻~🏃💦💨 🏷一日遅れてめんごめんご で投稿します🙏 ①カリフォルニアサンセットと月の王子 全て葉挿しです🍀 全部同じ葉っぱだと思ってばらまいてたら違ってました🤣💦 勝手に陽が沈んで月が昇る的な寄せ植えに?🤭☀️🌙 何故かこの鉢のだけとても良い色です💖 鳥獣戯画ガチャのカエルさん🐸 何故か同じのが続けて出る不思議😅 ②ピンクベリー💗 こちらも葉っぱをばらまいていたもの。 ちょこっと虹の玉も紛れ込んでた🤣❤️ 🏷ムッチリぷくぷくの日 参加します✨ 貝で出来たちっちゃなカエルさん🐸 角度が悪くて分かりにくいと思ってもう1枚撮ったけど、そっちはピンボケでした💧 ①②で 🏷6日はカエルの日 🏷カエル仲間 参加します✨
55
ふふふ
少し暖かくなったら仕立て直したい鉢💦もう4年目を迎える黄麗が上じゃなくて横に伸びちゃってます。 根は根元から子株も〜。
42
えり
だいぶ放ったらかしにしてました① 徒長しながらおっきくなりました(^^;
前へ
1
2
3
4
5
…
377
次へ
6780
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
オウレイ(黄麗)の新着コラム
もっと見る
多肉植物・サボテンの新着みどりのまとめ
0
エンセファラルトスホリダス Encephalartos horridus
by.
ちわわ
23
No.357 とちぎ花センター 2025/02/16①
by.
☆yumi☆
0
リラシナ×ラウリンゼ
by.
Palꕤ*.゚
0
初めてのパキポ!育成記。
by.
うー太郎
もっと見る
多肉植物・サボテンの種類
黒爪ザラゴーサ
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
黒爪ザラゴーサの育て方
ユーフォルビア・ホワイトゴースト
ユーフォルビア・ホワイトゴーストの育て方
トップスプレンダー
切り取られたような特徴的な葉姿を持つ多肉植物。
トップスプレンダーの育て方
ガステリア
風通しがよい、日陰を好みます。
ガステリアの育て方
ガステリアの花言葉
ベルム
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
ベルムの育て方
クラッスラ ラプソディインピンク
クラッスラ ラプソディインピンクの育て方
もっと見る