警告

warning

注意

error

成功

success

information

【紫の花図鑑】人気品種を春、夏、秋、冬の季節ごとに分けてご紹介します

あなたがイメージする紫の花は何ですか?一口に紫といっても、赤紫から青紫までさまざまな紫色があり、色の濃さにも違いがあります。そのため、紫色の花はさまざまな雰囲気を楽しむことができるのです。今回は、春夏秋冬それぞれの季節に咲く紫の花の開花情報などをご紹介します。また、紫の花に合わせたい花の色もご紹介しますので、ガーデニングの参考にしてくださいね。

紫の花のイメージは?

赤と青という真逆な色が混ざりできるのが紫です。紫という色は、高貴、上品、優雅な色として昔から尊ばれてきました。非日常的で、ミステリアスなイメージもありますが、何より紫は人の心を癒してくれます。

春夏秋冬それぞれの季節に咲く紫の花を育て、癒されてみませんか?

春に咲く紫の花

アヤメ

アヤメは、紫の花を代表する花の1つです。昔から日本で愛され続けられています。

開花時期:5月
植え付け時期:2月~3月または6月~7月中旬

カキツバタ

アヤメに似た花を咲かせるカキツバタは、開花時期がアヤメより少し遅いです。秋に咲く品種もあります。

開花時期:5月~6月 *秋にも咲く品種もある
植え付け時期:6月

カンパニュラ・メディウム(フウリンソウ)

風鈴のような形のかわいい花を咲かせるカンパニュラ・メディウムは、風鈴草(フウリンソウ)とも呼ばれます。

開花時期:5月~7月
種まき時期:6月~7月

クレマチス

クレマチスは、品種により開花時期が異なり、いろんな品種のクレマチスを育てれば、一年中花を楽しむこともできます。また、花の大きさ、形、色も豊富です。

開花時期:4月中旬~10月 *品種によっては一年中
植え付け時期:12月~2月中旬

シラー

小さな花を穂のようにたくさん咲かせるシラー、かわいらしいイメージの花です。

開花時期:3月~6月上旬
植え付け時期:9月中旬~11月上旬

シラネアオイ

紫色の大きな花びらが魅力のシラネアオイは、人気がある山野草です。

開花時期:5月~6月
植え付け時期:3月下旬~5月

スイートピー

かわいらしさと優雅さをあわせ持つスイートピーは、いろいろな花色が楽しめる花です。紫のスイートピーは、優雅さが増します。

開花時期:4月下旬~6月中旬
植え付け時期:11月上旬

チューリップ

誰もが知っているチューリップは非常に花色が多いです。紫のチューリップは、高貴でミステリアスな印象を与えてくれます。

開花時期:4月~5月上旬
植え付け時期:10月中旬~12月中旬

ヒヤシンス

球根植物の代表格であるヒヤシンスは、春の花壇を彩る人気の花です。ボリューム感ある花姿と共に香りも楽しめます。

開花時期:3月~4月
植え付け時期:10月~11月

フジ

藤色という色がある程、紫のイメージが強いフジは、紫の花を代表する花の1つです。長く垂れさがる穂状の花姿は、日本で古くから愛され続けています。

開花時期:4月下旬~5月中旬
植え付け時期:2月~4月

フリージア

ラッパが開いたような形の花がかわいいフリージアは、いろんな花色と共に、香りも楽しめる花です。

開花時期:3月中旬~5月上旬
植え付け時期:9月下旬~11月中旬

ベルフラワー(オトメギキョウ)


名前の通り、釣り鐘を上向きにしたような小さな花を咲かせるベルフラワー(オトメギキョウ)の花色は青紫一色です。

開花時期:4月~5月
植え付け時期:2月~3月上旬

ムスカリ

小さな花を房状に咲かせるムスカリは、春の花壇で、他の花を引き立たせてくれます。紫のイメージが強い花の1つです。

開花時期:3月~5月中旬
植え付け時期:10月~12月中旬

ムラサキハナナ(オオアラセイトウ)

名前の通り薄紫の小さな花を咲かせるムラサキハナナ(オオアラセイトウ)は、丈夫で繁殖力が強いです。

開花時期:3月~5月
種まき時期:9月~10月

モクレン

モクレンの花は特徴的です。外側が赤紫で、内側が白い花を咲かせます。高さ4~5mに育つ庭木です。

開花時期:4月
植え付け時期:1月~3月上旬

ライラック

ライラックは、枝先に小さな花を穂状にたくさん咲かせる庭木です。香りも楽しめ、香水やアロマにもよく使われます。

開花時期:4月~5月
植え付け時期:1月~3月

ラベンダー

小さな紫の花が特徴的なラベンダーは、ハーブとしても有名です。気持ちを落ち着かせ、不安や緊張、ストレスから解放してくれる働きがあるといわれています。

開花時期:5月中旬~6月中旬 *四季咲きの品種もあります
植え付け時期:3月下旬~4月上旬または10月上旬中旬

夏に咲く紫の花

アジサイ

梅雨~夏にかけて咲き誇るアジサイは、紫の花の中でも人気の高い花です。

開花時期:6月~9月上旬
植え付け時期:12月中旬~3月

キキョウ

可憐で美しい花が、古くから愛され続けているキキョウも、紫がよく似合う花です。

開花時期:6月~10月
植え付け時期:2月~3月

グラジオラス

存在感がある美しい花姿が人気のグラジオラス。夏の花壇の中でも、ひと際目立ちます。いろいろな花色がありますが、紫のグラジオラスもおすすめです。

開花時期:6月~10月
植え付け時期:3月下旬~7月

トケイソウ

時計の文字盤に似た花が名前の由来といわれるトケイソウ。独創的な花は、まさに自然が作りだしたアートです。紫がよく似合います。

開花時期:5月~10月
植え付け時期:4月~6月

ハナショウブ

アヤメやカキツバタによく似た花を咲かせるハナショウブも、紫の花を代表する花の1つです。アヤメ、カキツバタに遅れて花を咲かせます。

開花時期:6月~7月中旬
植え付け時期:3月~7月または9月下旬~11月中旬

ヘリオトロープ

紫や白の小さな花をたくさん咲かせるヘリオトロープは、かわいい花と共に、甘い香りも楽しめます。ハーブとして有名で、その甘い香りから、香水の原料にも使われる花です。

開花時期:4月下旬~10月上旬
植え付け時期:3月下旬~6月または9月~10月上旬

ホタルブクロ

釣り鐘のような細長い花を下向きに咲かせるホタルブクロ。夏の訪れを知らせてくれる初夏の花です。

開花時期:5月下旬~7月
植え付け時期:2月~3月

ルリタマアザミ(エキノプス)

まん丸でフワフワの花がかわいいルリタマアザミ(エキノプス)。紫のイメージが強い花です。紫の他、青、白などもあります。

開花時期:6月~8月
植え付け時期:3月~4月または10月~11月

秋に咲く紫の花

アメジストセージ

長く伸びた茎の先に小さな花を穂状に咲かせるアメジストセージも、紫のイメージが強い花の1つです。香りもあり、ハーブとしても人気があります。

開花時期:8月下旬~11月中旬
植え付け時期:4月中旬~5月

サフラン

草丈は低いですが、紫のきれいな花を咲かせるサフランも、秋に咲く紫の花の代表格でしょう。香りもあり、パエリアやサフランライスの黄色の原料としても有名です。

開花時期:10月中旬~12月上旬
植え付け時期:8月下旬~9月上旬

シコンノボタン

シコンノボタンは、漢字で書くと紫紺野牡丹と書きます。名前からもわかるように、色鮮やかな紫の花が魅力です。

開花時期:7月~11月
植え付け時期:4月~6月

クジャクアスター(宿根アスター)

クジャクアスター(宿根アスター)は、キク科シオン属(アスター属)に属するキクの仲間です。キクに似た形の小さな花をたくさん咲かせます。

開花時期:8月~11月
植え付け時期:2月~3月

ダリア

ダリアは非常に品種が多く、花の大きさや形、色も品種により様々です。紫の他にも多くの色があります。夏~秋にかけて開花しますが、暑い時期には花が咲きにくいため、主に秋の花壇の主役として人気が高いです。

開花時期:6月中旬~7月及び9月中旬~11月*真夏は咲きにくい
植え付け時期:3月下旬~7月中旬

リンドウ

可憐な青紫の花が魅力のリンドウは、秋に花が咲く山野草です。

開花時期:9月下旬~10月中旬
植え付け時期:3月下旬~4月

冬に咲く紫の花

アネモネ

冬~春の長期間に渡り、色とりどりの花で花壇を飾ってくれるアネモネは、冬に人気の花です。

開花時期:2月~5月
植え付け時期:10月~12月

オキザリス(秋~冬咲き)

小さくてかわいい花をたくさん咲かせるオキザリスは、品種により、花の咲く時期が様々です。秋~冬咲きの他にも、春~夏咲き、四季咲きなどがあります。花の色も、紫以外にも多いです。

開花時期:10月下旬~2月
植え付け時期:9月~10月中旬

クリスマスローズ

クリスマスローズは名前の通り、冬を代表する花です。うつむき加減に咲く花は趣があります。品種により、花色、花の形は様々です。

開花時期:1月~3月
植え付け時期:10月~3月

クロッカス

クロッカスは、草丈のわりには花が大きく、花が目立ちます。冬~春に咲く花は、春の訪れを感じさせてくれるでしょう。秋に開花する品種もあります。

開花時期:2月~4月 *秋に咲く品種もある
植え付け時期:10月~11月

シクラメン

冬の花として人気が高いシクラメンは、品種が非常に多いです。花の色も多く、紫以外にもいろいろな花色があります。

開花時期:10月~3月
植え付け時期:9月上旬~9月中旬

パンジー、ビオラ

パンジー、ビオラは、秋~春の長期間に渡り、花を咲かせます。冬の花壇を彩る貴重な花として人気が高いです。元々は、大輪の花を咲かせるのがパンジー、小輪の花を咲かせるのがビオラと分けていましたが、品種改良が進み、区別するのが難しくなっています。

開花時期:10月下旬~5月中旬
植え付け時期:10月下旬~12月中旬

プリムラ・ポリアンサ(プリムラ・ジュリアン)

冬~春にかけて、色とりどりの花を咲かせるプリムラ・ポリアンサ(プリムラ・ジュリアン)も、冬に花が楽しめる貴重な花の1つです。

開花時期:11月~4月
植え付け時期:9月

紫の花に合うおすすめの色は?

ガーデニングを楽しむ上で、花の色は非常に重要です。それぞれの花をより美しく見せるには、花の色の相性を考えなくてはいけません。花の色をコーディネートして、素敵な花壇にしましょう。色を円環状に並べたものを色相環といいますが、両隣の色は相性の良い色です。紫の隣は青と赤になります。したがって、青と赤の花は紫の花と合わせやすい花色です。

逆に、色相環の対角にあたる反対色は補色と呼ばれ、お互いの色を引き立たせる働きがあります。紫の補色は黄色です。紫の花と黄色の花は、お互いを引き立てるいい関係にあります。また、白はどんな色にも合う色です。白い花もまた、紫の花に合います。

紫の花の名前がわからないときは?

花の名前
紫色の花の名前がわからないときは、スマートフォンアプリ「GreenSnap」で調べてみましょう。

「GreenSnap」には、花の写真を撮影・投稿して、アプリユーザーのみんなに、花の名前を質問する『名前を教えて!』サービスや、
より手軽に花の名前を調べられる、AIによる花の名前検索サービス『教えて!カメラ』があります。
(もちろんアプリの使用は無料です!)

ぜひ、アプリをダウンロードして、紫色の花の名前を調べてみてくださいね。

GreenSnap

GreenSnap(グリーンスナップ)は、あなたの身近にある「観葉植物」や「お庭の花」の写真を、気軽に撮って同じ植物好きと「いいね!」したり「コメント」でつながる植物ファン必携のボタニカルアプリです。

最新版のダウンロードはこちら

春、夏、秋、冬の季節ごと異なる紫の花を楽しもう

春夏秋冬それぞれの季節に咲く紫の花をご紹介しました。紫は、上品で優雅な色であり、何より人を癒してくれる色です。計画的に紫の花を咲かせ、一年中癒されてみませんか?さらに、花色のコーディネートを楽しめば、ますますガーデニングの楽しみが増えますね。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花の関連コラム

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説の画像

すずらんの育て方|球根はいつ植える?植え替え時期や種まきを解説

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?の画像

ボンザマーガレットの育て方|地植えで冬越しできる?開花時期はいつ?

ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説の画像

ペチュニアの冬越しできる耐寒温度は?寒冷地や室内の置き場所を解説

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?の画像

ペチュニアの育て方|摘心でこんもりする?鉢植えの植え替え時期は?

原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方などの画像

原種チューリップの育て方|増やし方、植える時期や鉢植えの植え方など

花の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!