warning
error
success
information
こんにちは。花と多肉好きライター、ariです。
「いつか欲しいな……」と思い続けて数年。
なかなか、理想のラダーシェルフに出合えていませんが、
ラダーシェルフのある生活って、憧れますよね!
はしご型をしたラダーシェルフは、
ちょっとした空間さえあれば設置することができるし、
ステップごとに物を置いて飾ることができるので、意外と収納力も抜群。
そんな、実は万能な飾り棚なのです。
それでいて、とってもオシャレ!
高さのある棚はけっこうな圧迫感もありますが、
同じ高さでもラダーシェフルを選べば、そんな圧迫感さえ感じません。
植物を飾るのにもぴったりなので、
グリーン好きな方々の間でも人気ですよね!
そこで今回は、ラダーシェルフの活用法をご紹介します。
本や小物を置いたり、植物を飾ったり。
こんな風に、ラグを収納しておくのもいいですね。
まさに、飾り棚兼収納棚。
飾り方次第で、インテリアを素敵に演出できます。
ちょっと古びた木製の感じも、個人的に好きです!
上の方には小ぶりのものを、
下の方には大きめのものを置くと安定感もよし。
白のラダーシェルフもGOOD!
ステップの部分に、ステンシルでロゴを入れてますね。
あえてゆったりと植物を置いて、
完全に飾り棚として使っています。
これはリアルはしご?
洋書などを横に重ねて置いてみると、
ぐんとオシャレに見えるかも!
ガラスや瓶、料理で使うアイテムなども、
植物と一緒に飾ると爽やかですね。
ラダーシェルフは倒れてこないか心配……という方は、
こんな安定感のある脚立型をしたタイプがおすすめです。
ちょっと高めの場合は、垂れる植物がよくお似合い♡
ステップが小さい場合は、板を渡して上手に活用しています。
こんな小さめのタイプなら、移動も簡単!
お天気のよい日には窓際に置いたり、
ちょっとテラスに出して植物を日向ぼっこさせたりと、
大きいものよりコンパクトで使いやすそう。
この使い方はユニーク!
カゴなどを上手に活用すれば、収納力もバッチリです。
木のどっしりとしたラダーシェルフも味わいがあって素敵。
鉢の色を統一することで、
多肉をたくさん置いてもすっきりと見せています。
この懐かしい感じのラダーシェルフ、可愛い♡
こちらも大きな板を渡して、植物をたくさん置いていますね。
ラダーシェルフがあるだけで、
お庭の一角にグリーンやお花を素敵に飾る空間ができました。
藤棚との相性もぴったり。
ガーデニングの飾りとしても人気!
完全なはしごの場合は、
ハンギングなどを引っ掛けるのもいいかもしれません。
いかがでしたか?
私も地道に、理想のラダーシェルフを探したいと思います!
みなさんも、ラダーシェルフを取り入れて、
素敵にグリーンや雑貨を飾ってみてくださいね。
内田アリ