warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
サルメントーサ
サルメントーサの投稿画像一覧
サルメントーサの投稿画像一覧
サルメントーサの投稿画像が 854枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるサルメントーサの情報はGreenSnapで探してみましょう。
サルメントーサの新着投稿画像
135
天の川
2枚失礼致します🙇♀️ 🏷️木曜日は木の実 🏷️木曜日は木 毎年観察中の 山法師 常用山法師の実(知人宅) 街路樹の山法師 実🧡が下に。 花友さんのポンカン🟠 鈴なりでした(昨年頂き美味しくいただきました😋) 🏷️2の付く日は斑入りの日 7月25日の伸びたサルメントーサを ✂して挿して大丈夫のようです(多肉が沢山ぉ🌠さまのなかですのに丈夫なサルメントーサね) 夕方の空模様 明日はまた暑い日になりそう! 雨マークの1日でしたのに 雨にはならず お水をあげました✋ 最低気温24.4 最高気温31.5 月齢17.7(🕛) 郵便局🏣振り込み→イイヅカ宅へ🚲 🐯🐲🎽 その後📚📚🍱 7時前🏠🚗💨 頑張れファイト
43
エンリ
おはようございます。 今まで、気付きませんでしたが、どちらもサルメントーサ? 斑入りを購入した記憶はあるのですが、右の緑は?…… 突然変異なら、面白いですね。
189
ヒロン
Merry Christmas🎄🎅 今日は~待ちに待った〜 Christmas eve🎄🎅 師走(24日)火曜日(☁後☀) さて~今日はクリスマスイブと言う事で~今日のお花💐は~クリスマスフラワ〜の「ポインセチア」ですネ 昨日📮した~「ツワブキ」 にも「ポインセチア」が~壁面緑化にあったけど~⁇ (たこせんべいの里にて~) ①…ポインセチア(猩々木) トウダイグサ科 :属 常緑性低木 和名「ショウジョウボク」 通名 「ポインセチア」 「クリスマスフラワ〜」 とも呼ばれる 大雪から小寒の前日まで 原産 メキシコ 短日植物 観葉植物 & ✿クリスマスホ〜リ〜 セイヨウヒイラギ(西洋柊) モチノキ科 : 属 常緑小高木 別名「セイヨウヒイラギ」 原産 ヨ〜ロッパ西部南 部 アフリカ北西 部 アジア南西部 雌雄異株 花期 4〜6月 果期 11〜12月 ②…セイヨウミズキ(西洋水 木) ミズキ科 :属 落葉小高木 花期 5〜7月 原産地 ヨ〜ロッパ西部 樹高 1〜4m 分布 ヨ〜ロッパ〜ロシ ア 西アジア ③…左上↖️ 多肉植物色々 🏷️ 錦の日の参加シマス〜 🏷️ハニワの日 🏷️牛の日 ➕️ 左⇐下↓ エケベリア (クリスマスイブ) 右⇨↗️ エケベリア (カガリビ) 下段……草花の寄せ植え ✿バラ咲きジュリアン3コ 左⇐ ✿ミニハボタン(葉牡丹) キラキラミニ葉牡丹6本 良く咲くスレ 2コ 草花のポットからやっと~寄せ植えしました~(笑)(笑) クリスマスイブなので~ハデ派手~(笑)(笑)(笑) クリスマス装飾〜 真ん中上⬆️ 昨年のリ〜ス 土台のリ〜スを再利用して材料は使い回し➕️100均で買ったのを〜使用〜けど~コラ〜ジュしたら見え無く成っちゃった〜アチャ〜 右上↗️ 南あわじ市福良のイルミネ〜ション 右下↘️ 南あわじ市賀集の某施設 娘からのLINE〜 ④…県立文化会館にて~ 窓に飾られてた〜🎅🎄 をコラ〜ジュ ⑤…クリスマスホ〜リ〜 昨年の過去pic…デスが~やっぱりクリスマスには赤い実が~クリスマスらしいよネ~⁇⁇ 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️花曜日 他etc…参加させて〜下さいネ~🙏🙏🙏
169
リナリア
🍀サルメントーサ🍀 1年間放ったらかしにしていたので伸び放題になっています。😅💦 でも可愛く色付いてきています。🤗🎶🎵 仲良しモーモさんとコケッ子さんで 🏷牛の日 🏷錦の日 🏷2のつく日は斑入りの日 🏷放ったらかし隊 に参加させて下さいね。 今日は雪がチラホラ、 寒すぎて庭仕事はできませーん。🥶
72
はなずきん
なんかいろいろ投稿ネタがたまってますね…、 お迎え記録です。 現在、my gardenさんは立川の自宅前で期間限定で多肉を販売されているのですが… そちらで購入してきたものです。 左上の「玄海岩蓮華」は、その帰りにコーナンで購入したものですが… それ以外は、my gardenさんのところで入手してきました。 ★玄海岩蓮華 私は日本の多肉を集めているのですが、初めて見たのでゲットです! カクトロコさんでも出しているんですね~。 しかし、うちにあるイワレンゲ系のもの、いまひとつ育て方がつかめていません…、 子持ち蓮華はだいたいサイクルがわかるのですが、 「千島小岩蓮華」や「ピーチパーフェクト」は増えたかと思うと下葉が枯れまくっていくのですが、これはほっておいていいものですかね? また下から出てくるのかな? 玄海岩蓮華も似たようなものなんだろうか…、 しかしこれはかなり「緑色」ですね~ 他のイワレンゲよりだいぶ緑色が濃いので、丈夫なんだろうか… ★碧魚連 うちにあるのですが…、 夏越しはまあまあうまくいったのに、秋口の天候不順のせいでかなり減ってしまいました。 なので、買い足しです。 これは「ハニーミント」さんの苗だそうです。 ★花火 輸入苗だそうです。 このあと投稿する、切り株鉢の寄せ植えに使おうと購入しました。 コンパクトなエケベリアを入れたかったんですよね。 うちにはないタイプの、葉が細かくてツンツンしたエケベリアです。 この多肉の正体はいったい…?と思って調べていたら 「つぶつぶ屋さん」の動画で、オリジナル交配の「姫花火」というものを紹介していて、これにそっくりなんですよね。 姫花火は 「乙女心(セダム)xビンセントカトー(エケベリア)」 の交配なんだそうです。 つまり、セデベリア…ってことですよね。 「姫花火」はまだ出たばかりの新品種のようです。 「姫花火」と「花火」が同じものかどうかはわかりませんが…、かなり似ている感じですよね。 だからはじっこが赤く紅葉するのか…? しかしビンセントカトー交配ということは、夏に弱いんですかね。 ビンセントカトーは育てたことないですけど。 ★サルメントーサ 「丈夫で育てやすい」とmy gardenさんのお墨付きをもらって買ってきました。 うちにあるクラッスラの中では、葉が一番大きいですね。 ちょっと観葉植物っぽいフォルムです。 濃い緑色と、斑のクリーム色、紅葉の時のピンク色のコントラストが素敵ですね。
64
ちろ
サルメントーサの花
85
アッシー
おはようございます😃☔→❄❓️ 猿面父さん🐒寒いベランダで頑張ってます🌸🌸🌸アッシー様はベットに巣籠もり❗😜 父さん、風邪ひかないでね~🍲😌♨🍶⛄ 雪になるかも、よい一日を🐬.。o○❄🌏
288
佐助
①ピーチネックレス 見切り品をお迎えして植え替えもせずに吊るしてあるけどすごい伸びました💗 でもよく見るとシワシワ💧 ②胡蝶の舞 なかなか咲かないつぼみがニョロ~ン🤣 元気な元見切り品👍 ③秋麗の花芽もニョロ~ン💖 超元気な元見切り品✌️ ④サルメントーサ 斑入り~と探して見てみたけど、水切れで下葉がみんな落ちてしまってニョロ~ン😥 見切り品出身の子ですが、お迎え時よりも可哀想な感じになってしまっています🙇♀️💦 🏷ニョロン(26日)の日 🏷2のつく日は斑入りの日 参加します✨
85
アッシー
おはようございます😃🌤 猿面父さん(サルメントーサ)🐵 ずいぶん真っ赤ッか🍶な蕾だなあ、と思っていたら、桜色の花でした🌸父さん、なかなかやるじゃん❗🎶 よい一日を🐬.。o○🌈🌏
80
鯱
🏷錦の日 昨年12月の頭に購入してた錦の子✨️
122
フジセツ
おはようございます😄 🏷️今日のお花 💖カトレア💖 ①水戸市植物園のカトレアです☺️ (過去picより) 昨日は散歩してないので,私の庭の花達です🌼🌸 ②サルメントーサ 以前蕾のままです😅 ③ゲンペイコギク (別名、エリゲロン) ④ポリゴナム (別名、ヒメツルソバ) ⑤バラ ここ2、3日をまとめてコラージュ しました😉 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️金曜ローズショー 参加します。
34
多肉植物 ちまちま屋
1/19(日)10-17 営業です。 本日は、店主は終日在宅予定です。 新入荷商品のカクトロコさんの苗たちです! サイズは2.5号プラポット 価格はすべて400円です。 すべて1点のみなので、お早めにどうぞ。 お取り置きも承っています。 ★サルメントーサ 観葉植物のような、斑が入った葉が特徴のクラッスラです。 縁がピンクに紅葉して可愛い。 とても丈夫で、暑さ寒さにも強く、初心者さんにもおすすめ。 ★ロッティー コロンとした葉がとても可愛いセダム属の多肉。 冬はうっすらピンクに色づきます。(写真2枚目下) 半日陰の夏越しで、あまり弱らなかった種類です。 ★紅葉祭り 「火祭り」の仲間で、冬は真っ赤に紅葉します。寄せ植えにも〇 火祭りの明るい赤と比べると、紅葉祭りは深いワインレッドになります。 火祭りよりは少し小ぶりで育てやすいです。 ★天使の雫 名前も素敵ですが、淡い緑色の葉が美しいです。 セダム属で、茎が伸びるタイプ。葉挿しが良く出ます! 少し寒さに弱いので、軒下の風の当たらない場所か、夜は部屋にしまうのをお勧めします。
272
佐助
①勝手に葉挿しの虹の玉と黄麗 サルメントーサの鉢で芽吹いています😄 ②白うさぎちゃんも勝手に葉挿し🥰🐰 ③胡蝶の舞も🦋 🏷毎月13日と14日は葉挿しの日 参加します✨ ④胡蝶の舞の蕾 先月の7日に投稿した時よりもかなり蕾が膨らんできていますよ❣️🎶
80
まっさんno.1
🩵💚イオノプシジウム他💚🩵 今年最後の🏡我が家の庭の住人紹介🥳 今年一年ありがとうございました✨来年もよろしくお願いします🤓🙏 R6年12月30日撮影📷
98
Masami
小さいお花が咲きました😊 かわいいです。
175
rosa_s
①PWアンバサダー2024厳選NO1 ・全部お気に入りですが特に一番のお気に入りは中央のスーパーチュニア ラズベリーチーズです💕 ・寄せ植えでは左上のヘリオトロープ ブライドブルーの寄せ植えが🫶 (室内越冬中に蕾が付いてきたけど…どうなるんだろう…?) ・右下は株分けしたベロニカ ウィザーディング ピンクポーション✨ 今年はその左の親株が思うように咲いてくれませんでしたが 来年は咲いてくれるかな? (明日も厳選NO2投稿させてください) ②③こちらが小さな蕾が付いてきたヘリオトロープ ブライドブルー💜 良く見ると全体的に蕾があるけれど…咲かせる自信がないなぁ💦 ④またミニバラに蕾が付いてます🎶 ポルトゥスカレフォーエバー🌹 ⑤12/6に投稿のサルメントーサの蕾ががやっと開いてきました🤍でもちょっとしなびてる〜 🏷金曜日の蕾たちに参加します💓
134
おいちゃん
❄❄❄ 雪の朝 投稿に 困った時の多肉ちゃん 🍀 今日は サルメントーサ 🤗
127
せんこ*
窓辺の小さなxmasを 少しアレンジ ワンプレートxmas🎅🎄🤍 雪が降って やっぱり xmasはホワイトクリスマスが 良いなんて思います 私たちって 勝手なもので 振らなければ 降ればいいのに♡ クリスマスを過ぎれ 降らなければいいのに☆ 様々な自然を受け入れる 覚悟の年齢になったようだけど... 時々のわがままも良いかな(˙ᴥ˙)♪ こちらの今朝は-3℃ 吹雪〜 *❄️ ̖́-
前へ
1
2
3
4
5
…
48
次へ
854
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
サルメントーサの新着コラム
もっと見る
多肉植物・サボテンの新着みどりのまとめ
0
ハオルチアを仕立て直す
by.
明
3
ロスラーツム成長記
by.
栽培マン
0
『初めてのデンシフローラム成長記録』
by.
栽培マン
43
初心者でも手軽に作れるセメント鉢🎵
by.
さらりん
もっと見る
多肉植物・サボテンの種類
カリシア
カリシアの育て方
カリシアの花言葉
ラブファイヤー
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
ラブファイヤーの育て方
ユーフォルビア・スザンナエ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。冬場は室内に入れ、日当たり
ユーフォルビア・スザンナエの育て方
金のなる木
非常に丈夫で世界中に分布する植物。
金のなる木の育て方
金のなる木の花言葉
キリンソウ
風通しがよく、日当たりの良い場所で育てます。
キリンソウの育て方
キリンソウの花言葉
夕映え
アエオニウムの中でもこの種は、強い光を浴びると葉が緑から紅桃色や紫色になります。ロゼットの大きさは1
夕映えの育て方
もっと見る