warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
週末の風景の一覧
投稿数
81枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
59
まぐろ26
先週末のスーパーアリッサムのご様子。 まばらではあるけど花数増えてきて嬉しいです。 夏場に正体不明の虫にもりもり食べられていた事を思えば なかなか華麗なる復活劇ではないでしょうか。 相棒のパープルプリンセスが召されてしまったのだけが 未だに悔やまれてなりません。 ここはやはり狩りに出るべきかしら。 もう少し悩もうと思います。 風の噂ではGSの新たな機能で 複数枚の画像が投稿出来るようになったとか。 どれどれ試しに私もやってみようと挑んだけれど やはり画像の複数選択など出来ないなあ。 私のスマホAndroidでも古い機種だから対応してないのかな。 おや? よく考えたら複数枚投稿するほど 私にはネタが無いのでした。はは。 でも複数枚の投稿が見れないのはちょっと寂しいですね。
59
まぐろ26
挿し芽っ子のトレニア・コンカラーが 満を持しての開花です…遅! 待ちくたびれて諦めかけていたので 危うく見逃すところでした。 さすがに完全日陰の地植え組より 花の色が濃くて健康そうだなあ。 本格的に寒くなるとお別れかもしれないけど ちらほら垣間見える蕾を暫し楽しませてもらう予定です。 昨日は旦那さんの畑でさつまいもの収穫しました。 さつまいもは手をかけなくて良いという認識のもと 放置プレイで栽培&雨が少なかったためか さつまいも畑の土はまるでコンクリート並みの硬さ! つるを引っ張れば『芋づる式』に収穫を楽しめると思ってたら 地道に土を削って芋を掘り出す様はまるで発掘作業…。 芋掘りに根気が要るなんて初めての体験でした。 来年は土壌改良を切に願います。 それでも芋はそれなりのサイズに育っていて 植物の生命力の強さを改めて実感しました。
63
まぐろ26
ナビを頼りに初めて訪れた園芸店で オリジナルビオラたちをゲットしてきました! 目移りして決めるのが大変だったけど 水彩画のようなグラデーションのこの子たちと この冬を過ごしていこうと思います。 こちらの園芸店、事前に調べてはいましたが 花苗はどれも綺麗で元気で手入れも行き届いていて 店員さんも皆親切で丁寧なお仕事されてるなーって感じ。 凄く素敵なお店を知れて嬉しかったです。 店員さん激推しのオリジナル園芸土で 帰宅後早速植え付けました。 これから見せてくれる表情に期待しています。
56
まぐろ26
モロヘイヤの花が咲いています。 今年の夏もたくさん食べたなあ。 モロヘイヤの存在を知ったのは意外と近年ですが ネバネバ食材を愛する私を一瞬で虜にした魅惑のお野菜です。 さっと茹でた葉をぶんぶんチョッパーで刻み 大きめ氷用の製氷皿で冷凍にした モロヘイヤキューブが随分役に立ちました。 そういえば昔は孫の離乳食にもよく使ってたっけ。 栄養価も高く優秀な機能食材ですが 収穫期を終わると出来る種や莢には 毒があるというのはもう有名ですよね。 この花が咲く頃が収穫期終了のサインという訳です。 それではまた来年もよろしくお願いしますね!
64
まぐろ26
寒いと感じる時が増えてきたので リビングのカーペットを冬仕様に変えたその日に うっかりおウチ焼肉をしてしまうという 痛恨のミスをやらかしてしまいました。 今夜は消臭スプレーを鬼噴射して寝ます…。 小梅ちゃんは玄関でまだ頑張ってくれてます。 花がちょっと小振りになってきたけど、 色濃さが増して更にかわゆいぞ。 そろそろ冬越し用の挿し芽を取ろうかな。 結局今年お迎えしたペチュニア達はお気に入りばかりで 皆揃って越冬チャレンジの予定です。 昨年同様冬越しは室内管理のつもりだから 冬場はキムチ臭やニンニク臭が高頻度発生する家ですので その点はどうかお覚悟願います。
49
まぐろ26
アガパンサスを植え付けた鉢が小さかったのか 根が隆起してきて株も傾いてきたので 鉢増しすることにしました。 鉢から抜いてみると 案の定根がぐるぐる回っていて 傷付けないように慎重に扱いながら 7号鉢にお引越し完了です。 着実に生長してる様を目の当たりにすると 育ってくれているのが実感出来てとても嬉しいです。 お世話してても無情に枯れていく逆バージョンも 今夏は結構あったので余計かな。
70
まぐろ26
ニラの花がじいじ農園で咲いています。 放射状に並ぶ小花がとても可愛い。 しかしこれは旦那さんの所有物なので 私が庭に持ち帰るわけにはいきません。 同じネギ科でよく似た花を咲かせる アリウムという植物を見つけました。 早速ネットで球根を注文して 到着を待ち侘びているところです。 9月下旬から順次発送とのことだけど 例えば今アリウム球根が届いたとしても 最近の気温だと植付けはまだ早いでしょうね。 なあんて本当は昼間がまだまだ暑すぎて 自分のモチベが上がらないだけなのですが。
63
まぐろ26
マリーゴールドは今日のお花だったのですね。 本日はじいじ農園での支援要請があったので そこでコンパニオンプランツとして任務を全うしている レモンイエローのマリーゴールドに逢えました。 鮮やかな黃色が畑の緑に映えて眩しいです。 うちの庭で鉢植えになった兄弟分とは やはり株の勢いが違って凄く元気そう。 君も長いこと虫除け任務で配属されてご苦労様だね。 あたしゃ今日はキャベツ苗を蝶々から守る不織布トンネル設置要員でね。 無農薬にこだわると手間もかかるからって お互い労務期待されても困っちまうよねえ。 なあんて駐屯地に配属されたての一兵卒気分で 互いの労をねぎらいあう一場面は 昼間暑い最中のお手伝いが気乗りしない 私の脳内一人遊び劇場なのであります。
73
まぐろ26
今日は実家に行ってきました。 家の周りの植物散策はもはや帰省時のルーティンです。 日当たりのいい土手の法面で 雑草の隙間から覗く可愛い子を見付けましたよ。 母に名前を聞いたら元々知らずに植えてたみたいで (母は何事も深堀りしない人です。) 帰宅後調べたら『タマスダレ』という球根植物でした。 別名ゼフィランサス。 朧気に聞いたことあるかなって程度なので はじめましてで良いでしょう。 球根と聞くと現在球根ブームの私は ついつい欲しくなってしまうのですが 既にホームセンターで確保したチューリップ数種と ネット注文した球根が数種届く予定なので 球根はそろそろ打ち止めかな。 段々忘れっぽくなる私ではありますが 何度も反芻して君の名前を覚えておきたいな。
60
まぐろ26
毎日朝寝坊で早寝がちだから なかなか咲いた姿を見せてくれないので 週末の逢える時間が楽しみでした。 挿し色がお洒落なポーチュラカ、 とってもお気に入りな可愛い子ちゃんです。 花数が減って花弁が小さくなっても愛苦しさは健在。 逢えない時間を経てのご対面なので それゆえ増々愛おしかったりして 勝手に一人で感動に打ち震えてます。 我が家の環境と育て方に起因するんでしょうけど うち来たらぱったりと咲かなくなる子が割と居るので コンスタントに咲いてくれるそれだけで 嬉しくて愛しくてありがたいのです。
58
まぐろ26
ここのところ予想外の雨に見舞われる事が多いです。 油断して屋外に並べてたペチュニアの花が 濡れて傷んでたのでしょんぼりしていた朝パト中、 植え付けて一週間と経たないリコリスが いきなり出現しててたまげた(笑) え、もう?早くない?? まさか咲くつもりなのかしら…? 私にも心の準備というものが…。 えらく動揺して一人で大騒ぎしております。
50
まぐろ26
スーパーランタナ サニーイエローが 知らぬ間にゆで卵カラーリングに変化していました。 その隣でマリーゴールドの黄色が輝いていたから 全然気が付かなかったわ〜と言い訳。 でもこれはこれで可愛らしくて そして美味しそうでいいですね。 アジサイの葉焼け防止で施してた遮光ネットを 取り外した途端灼熱の太陽が戻ってきた日曜日。 久しぶりにアジサイ達を派手に水切れさせてしまって 今朝見たらシナシナから復活はしていたものの 幾らかの葉が株元にぽろぽろ落ちていて 可哀想な事をしてしまいました…。 朝晩涼しくなったとはいえ まだまだ昼間の暑さは油断ならないですね。 そして水遣りマスターへの道程も険しく遠いのでした。
44
まぐろ26
ウッフッフ。 遂に秋の庭遊びシーズンに突入しましたね。 別件で立ち寄ったホームセンターで 9割方の滞在時間を費やして選んだ秋植え球根がこちら。 最初はチューリップだけに留めていたのですが 会計済ませて帰り際に割引販売されてたリコリスが 偶然にも私を呼び止めてしまいました。 植え時が8月下旬までって書いてあるけど まだ全然セーフですよね? 去年旦那さんの畑の脇に咲いてた彼岸花を 掘り起こして家に連れて帰ろうとして阻止された事、 もしかして君は知ってたのかな。 それとも神様の粋な計らいかしら? 素敵な出逢いに浮かれて張り切っております。 さあて明日は忙しくなるぞー♪
73
まぐろ26
今日も暑かったです。 真っ昼間には流石に引き籠もっていたけど 少し日が落ちてきた夕刻に 意を決して庭の除草作業をしました。 腰を傷めてからずっと手付かずだったので 随分とやり甲斐がありましたね。 一番気になってた花壇周りだけ除草し終えて 屈んだまま頭を上げて眺めたこの光景を 残したいなと過ってスマホで撮りました。 私の大好きなお花たちが嬉し気に出揃ってます。 結局ペチュニア群は4種類しか育ててないし もりもりにもぎゅうぎゅうにもしてあげられなかったけど お気に入りと過ごせた夏は楽しかったので結果オーライ。 夕焼け空にとんぼが乱舞し始めました。 季節は確実に遷っているんですね。
42
まぐろ26
ここは我が家のアジサイの避難区域です。 梅雨明け後の熱波を受けて たった1日でかなりの葉が焼け焦げてしまったので 私がショック受けてしょぼくれてたら 旦那さんが庭に杭を打ち込んで 即席遮光ゾーンを拵えてくれました。 おかげでそれ以上のダメージは免れまして 開花の終わった株も小さな挿し穂達も 夏場はここに身を寄せて暑さに耐えてくれてます。 最近、夜に秋の虫の鳴き声が聞こえだして 朝晩が少しだけ過ごしやすい温度になったかな。 もう少ししたらまたお日さましっかり浴びようね。 ちなみに花期が終わったブライダルシャワーは 今回誘引チャレンジしてみたのですが それが仇となって避難所に入れず 暑さでチリチリになっちゃってとても可哀想…。 最初病気かと思って薬剤散布してしまったから 葉色もなんだか優れません。ごめんね。 今年の夏には色々苦労させられましたが これもいわゆる経験になるのですね。
42
まぐろ26
やっと逢えたよ私のポーチュラカ。 ええ、薄々気付いていました。 私が留守の時にだけちゃんと咲いていたのを。 朝、出勤する時はまだ花が開いてなくて 帰宅したらもう花が終わって萎んでるんです。 なんてつれない子なの…。 だから週末がとても楽しみでした。 薄い紙石鹸みたいにちょっと透け感のある花弁が なんともかわい子ちゃんですこと。 悲願の出逢いを遂げたことだし、 いい一日になりそうです。
55
まぐろ26
週末のお散歩にて。 こういう白い小花に惹かれます。 道端に咲いてたから雑草なのかもですが 葉っぱがセリ科ぽいけど何だろう。 私の大好物・サラダセロリに葉が酷似してるから もう美味しそうで仕方ないなあ。 セロリ好きの癖にパクチーは無理という 謎のワガママ体質の私です。
47
まぐろ26
汗だくで山道をお散歩中に 鮮やかなお花が道端に拡がっていて 花期終わり頃なのか大半は立ち枯れていました。 雑草みたいだけど花の主張は強めです。 ハルシャギクとグーグル先生に教わりましたが 別名ジャノメソウと言うそうです。 蛇の目ですか…遠目に見たらなるほど確かに。 ツートンカラーがお洒落にも見えます。
46
まぐろ26
日曜日に遊びに来ていた孫娘達に じいじ農園で収穫体験をしてもらいました。 じゃがいも、にんじん、なす、きゅうり、ピーマン… 小さな手で次から次へと夏野菜を掘ったり切り取ったり。 暑くてすぐ飽きてしまうかと思いきや 泥まみれの汗だくになりながらも 長時間頑張ってくれたんです。 おかげで凄い量の夏野菜が採れました。 その日は自宅で留守番だった父親に 『父の日のプレゼントであげるんだよ!』と 自分の掘ったじゃがいもやにんじんを 土付きのままラッピングする姿のなんと可愛い事よ。 あとどれだけこんな時間を共に過ごせるんだろう。 記憶に鮮明に残したくてスマホ向けてたら 『んもーばあばも手伝ってー!』てクレーム入りました。
61
まぐろ26
今年もランタナが咲き出しました。 去年より花付き良くなってて嬉しいです。 毎年冬場の落葉後〜春は枯れ枝の時期が長いので 今度こそ枯らした?と私をビビらせておいて しれっと復活していなさる憎い奴。 ランタナは数年前に近所で見掛けて 花が可愛いのと色も多彩なのがいいなと思ってお迎えしました。 アジサイのような小花の集合体に弱いんですよねー。 後日そのランタナ植えてたご近所さんから 繁殖力が凄いので地植えは気をつけてと助言を頂いたので 恐れをなしてずっと鉢植えにしてます。 今日遊びに来てた孫も『この花かわいーね』と褒めてくれました。 そうでしょう。可愛いのよ。 でもね、素手で触ると怪我するよ。 細かい無数の棘を持つランタナ。 うっかり者のばあばは毎年やられちゃう 本当に可愛くて憎い奴なの。
58
まぐろ26
いきなりの猛暑ですねえ。 平日は朝から晩まで快適空間で過ごしている私。 こんな日に長時間の屋外作業は堪えますので ちょっと庭を徘徊しては避難を繰り返して 総体的に屋内でのんびりしてます。 春にたくさんの蕾をつけて咲いてくれたミニバラさん。 名前が無いので勝手に『ももえさん』と呼んでいます。 バッサリと切り戻したばかりなのに ペチュニア並みに生育が早くて驚き。 小さい鉢のまま何年も過ごしてるので 水切れも早いし植替えしたいんだけど タイミングを図れずまた咲いてる…の繰り返し。 申し訳無いのでミニバラ用の置肥をそっとお供えして またお家にUターンしちゃいました。
50
まぐろ26
先日訪れたイギリス庭園で 山道の脇に一株だけ咲いていて 当たる木漏れ陽はまるでスポットライトのよう。 その美しさに感激して写真に残してみると 何の変哲もない画になってるあるある。 葉の白い斑点は 汚れではなく模様みたいです。 これはカラーですよね? 切り花でもブーケでも豪華で映えるあのお花。 ちょっとスタイリッシュなお洒落植物と認識すると 全然お洒落要素の無い私には縁遠いなと お迎えハードルを勝手に上げてました。 でも地植えで咲いてる姿を見たのは初めてで あ、なんか好きだなーと感じてしまって ゆくゆくはお迎えしたいお花候補の 上位にランクインしちゃいましたよ。
62
まぐろ26
旦那さんの畑にて。 ほぼ緑色が広がる中で黄金の輝きを放つのは コンパニオンプランツとして働くマリーゴールド。 虫除け効果を期待出来るため、 あちこちの野菜の傍らに旦那さんが植えたものです。 そしてその向こうに見えるのはアスパラガスで ふわふわ広がる葉は細く繊細でとても綺麗です。 畑は家と別の場所で日当りも良好だし 土壌改良に力を入れている畑育ちだけあってか 放置プレイでもマリーさんはめちゃ元気に咲いてます。 いいなー。 うちの庭だとこうはいかない。 虫除けのはずが虫にやられる始末です。
53
まぐろ26
今日は旦那さんの畑で草取り奉仕作業。 こちらはハイビスカスにも似た丸オクラの花です。 クリーム色の可愛い花ですが 咲くと一日しか保たないみたい。 花が落ちた所から早速小さな実が出来てます。 娘や孫達の熱いオクラリクエストに応え、 じいじは今年栽培区域を拡大して奮闘しております。 いや私もオクラ大好物なんですけどね。 ばあばも早く食べたいです♪
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
81
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部