警告

warning

注意

error

成功

success

information

朧月の投稿画像一覧

朧月の投稿画像が 13,155枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になる朧月の情報はGreenSnapで探してみましょう。

朧月の新着投稿画像

いいね済み
137
いいね済み
アメジストセージ
今朝の写真は、我が家の最強多肉、おぼろ月になります。 ◇1.2枚目→庭に直置きの素焼き鉢やプラ鉢で育てているもの ◇3枚目→現存するおぼろ月のなかで最古参のもの ◇4枚目→自宅の西側で育てているもの ◇5枚目→地植え花壇(軒下にギリギリかからない場所) 冬を越え、その姿はパキッとしています。 おぼろ月は、苗自体の耐寒性・耐暑性はとても強く、雨ざらしで育てることが可能な最強多肉になります💪 葉挿し成功率も100%に限りなく近く、その葉はポロっと取れて落ちたその場所で発根発芽し、自動的に増えていきます。 茎の長さ=年数に比例するほど丈夫な多肉です。 一点、難点があるとすれば、その苗自体が大きくなりすぎて、茎を伸ばして、元の場所に収まりきらなくなることです。 茎が弱って空洞化してしまうと、苗自体も取れてしまうため、その頃には全て葉をもぎ取り、葉挿しにしています。 (巨大化した苗を植える場所がなかなか見つからないためです😢) 5枚目のおぼろ月たちは、敷地内の通路に面しているため、もうそろそろ限界かな…と通るたびに感じています。 この春、見た目的にもスッキリとさせるためにカットするかもしれません。 咲く(育つ)場所を選ばずに、取れた葉をサッと挿し込むだけでその場に適応して育ちゆくおぼろ月たち。 そんな強さを見習っていきたいといつも思います。
13155件中 1-18件 を表示

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

朧月の新着コラム

多肉植物・サボテンの新着みどりのまとめ

いいね済み
2

ロスラーツム成長記

by.栽培マン
いいね済み
0

『初めてのデンシフローラム成長記録』

by.栽培マン
いいね済み
37

初心者でも手軽に作れるセメント鉢🎵

by.さらりん
いいね済み
4

ハオルチア復活チャレンジ🔰

by.KOUちゃん

多肉植物・サボテンの種類