warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
大根葉の一覧
投稿数
42枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
424
kikki-
うちの家庭菜園…🌱☘️ 今日の花~☘️三つ葉他…現在の様子 👍小松菜、大根葉、高菜、レタス等🌱❣️
80
Florikko
白菜 こちらもお買い得でした200円 店先では収穫されて数日経っていたのかどれも外葉6枚はシナシナ状態でした(写真撮り忘れ…) が、洗って水に浸けて半時間で復活始め、一晩浸けてたら問題無し! 今夜の🍲材料です😉
66
yamamotravel
ハマダイコンさんと暮らす冬
30
yamamotravel
ツワブキさんが食べちゃいたい程美しいからハマダイコンさんと金時人参さんと昆布さんと共にご飯の上へと招待してみる ツワブキさんはキク科のお花だから肝に働きかけてくれて瞳をキラキラにしてくれるはず
74
yamamotravel
数日前のハマダイコンさん ワシャワシャ群生スポットから間引かせて頂いた新鮮な緑黄色野草のハマダイコンさんは軽く干して陽に近づけてから海苔と體を温めるのが得意な玄米さんとお味噌汁へ お大根さまができている少し大きめなものは葉が虫さんたちのエサになって穴がポコポコ開いていたのでカラカラになるまで干して腰湯用にする予定 大根葉さんの腰湯はこれから暫く陰の季節に冷えから體を救い出す救世主になってくれる
25
yamamotravel
ハマダイコンさんがワシャワシャと芽吹きラッシュを迎えていらっしゃるので少々お迎えして使いやすいようにハンガーに吊るして乾燥中。 葉の水分も抜けてスタイリッシュになるのであっという間に胃袋へと収まってくれることになるでしょう 緑黄色野草の大根葉さんは流れを良くし食滞を解消して肺や咽喉の熱を咽喉の腫れを解消してくれるんだとか。 この時期は毎日コツコツと食卓へとお迎えしたい食材かも
135
ちゃっぴー
おはようございます٩(^‿^)۶大根葉🌱楽しい1日をお過ごしください♪🍁
232
せっちゃん
今朝あの時のやらかしたあの大根 (前に投稿済み) 1本だけ抜いてみました🤭 めっちゃ可愛いけどちゃんとできてるやん😭😭😭👏👏👏✨ 葉っぱも炒めて食べよッ😁 どんな出来でもやっぱり収穫の時は楽しいね🎶🎶 まだまだあるよ🤭 順番に抜いて大事に頂こう♡
44
pecha
大根栽培 大根葉がフサフサしてきました。 間引きをして、雑魚と炒めてみました。柔らかくて美味しい😋 大根ができるのは、まだまだ先。 12月末〜来年1月にかけて。 待ち遠しいなぁ〜
241
せっちゃん
コレ何の葉っぱだぁ🙄 コレね前にやらかしました😅大根の葉っぱだよ😁 ②大根で・き・て・る ✨✨✨👏👏👏 ③④以前投稿したやらかした種と苗 ⑤今朝収穫したピーマン🫑(まだまだ収穫できそう👏👏) 大根の種を蒔き苗を育てて畑に移植した私 名付けてやらかした大根😅 その大根赤ちゃんが少し顔を見せてくれました😁 大根は苗を移植させても育たないと教えて頂き😲はじめて知ったわたし😅知らないとは恐ろしい事するよね💦と反省⤵️ 諦めモードで引き続き育てて様子を見ています😅大きく育てるのはムリだろうけど、おでん諦め味噌汁の具になれば良いかなぁ😂
12
yamamotravel
パラダイスと食卓
75
アップル
今日の収穫。 畑にはまだ姿の良い大根がある。 ご近所さん二人がバケツを持って 来てくれたので、まだ美味しい内に 食べてもらえる。コレから暖かくなると、塔がたってしまうと味が落ちてしまうから。 小松菜やのらぼう菜は塔がたったら、蕾を食べられる😋 2枚目3枚目の雑草はしっかり根をおろし、簡単に抜き取られないよう踏ん張っている。 人間がやろうとしている事が、分かっているかのようだ。
123
すえすえ
野菜を干して居ます。 白菜 大根 人参 キャベツ 知人から大量の野菜が届いた。 今日はお日様もお出ましで、力をお借りして、半干しにし、漬物、にこみ、スープなどに時間差て使おうかと。
62
アップル
今は静かだが強い雨の予報☔️こんな日は家に籠ってキッチン稼働💨 間引き大根の葉でふりかけ作り。ジャコと炒りごまを入れて出来上がり〜🎶
46
ニャンピー
今朝は予報通り雨です。ゴミ捨て行くの嫌だなあ😞ということでGSに逃げます。 ↗は昨日採った大根葉。葉っぱを食べるために残っていた種を全部播いたもの。20㌢位になったのでお味噌汁に入れたり一夜漬けにして食べました。 ↙昨日のお昼に作ったお好み焼きです。キャベツ代わりにゴーヤ入ってます。調味料をかける前なのでちょっとお好み焼きらしくないね。
39
ニャンピー
今日は未明から雨降りで、畑には出られないので運転免許証の更新に行って来ました。またまたゴールドではありません😔 帰って来ると雨は止んでいます。取り敢えず、畑Aの現状です。 ↖昨日、師匠の息子さんがトラクターをかけてくれました。玉葱と春ジャガイモを植える予定ですが、それまで春菊などの葉物を少しばかり播こうかな。 ↙上の写真の左端に写っているトウモロコシ。時間をかけた割には実は疎らで虫喰い多数。ガッカリ😭 ↗トウモロコシの隣りの畝。 ↘さらに隣りの畝。
96
すえすえ
朝ごはん ホットプレート焼き。 胡麻油と塩味で。 大根皮厚め、太千切り塩揉み、 前夜支度し、水切りした。 大根葉 人参 鰹節削りたっぷり 玉子 小麦粉、ほんの少しつなぎに。 塩揉みした塩分のみで、良い塩梅。 美味しい。 この皮の部分だけ欲しい程の歯応え。 大きな大根を4本も頂きました。 1本は、お隣へお裾分け そして、大根をどう食べるか。 昨日夜、厚めに皮を剥いて、3センチの厚切りを、水のみで電気圧力鍋で茹でて居ます。 これはお昼に蕗味噌を乗せるか、発酵バター醤油焼きにするか、思案中。 出して煮るよりも大根の味を楽しむ予定。
93
すえすえ
大根と、大根菜、牛脂炒め、焦がし醤油。 牛脂で大根と、大根葉を炒めます。 始めは、牛脂を焼いて溶かす。 大根太千切りを炒め、少し焦げ目が付いたら、火を止め、蓋をずらして、傍から水少々、蓋をして蒸し炒め。 大根が透明になり、水が無くなったら、大根葉を加え炒め、鍋肌から、醤油をまわりかける。 醤油の香ばしい焦げた香りが立ったら火を止める。 召し上がれ!
77
アップル
お天気続きはありがたい😄 大根を割って干すのは割干し大根と言うそうな。 今日も割干し大根2本分と新作⁉️干葉(ヒバ)作りに挑戦してみた。よく大根葉を湯通しして干してた姿を思い出し、食べたくなったので作ってみた。これをカラカラになるまで干し味噌汁で食べたっけ。 サァ上手くいくといいな👍
76
アップル
野菜収穫🥬 朝方は雨パラパラだったけど、予報通りの快晴☀️に。 野菜収穫後から西寄りの風が強く洗濯物は吹き流し状態🌀💨 切り干し大根第3弾。切り方変えてたのしい。 大根葉は振りかけ。紅芯大根はさらだに。
63
アップル
今日の収穫。 夕方に向かうと空気も冷えてくる🥶 収穫は楽しいが、この時期外流しで洗うのは辛い🚰🤣
131
お馬のけーこ
あら楽し 思いは晴るる 身は肥る 浮世の月に かかる雲なし いくら名人からうれしいお裾分け。冷蔵庫ガサゴソ。山葵をすりおろし、大根葉の炒めたの、チンすれば栗ご飯⁈でしたが、なんでも美味しく食べられる毎日と友にありがとう。
83
なおばば
こんにちは😃。 大根の間引きをして、大根葉がこんなに沢山、収穫できました。 色々な料理に使えて嬉しいです😆😂。 夕飯に使えます。
85
すえすえ
朝ごはん 鳥粥生姜塩味 大根葉(冷凍して居たもの)乗せ のしじゃこ天 柿の葉茶(湯通しして乾燥した柿の葉)冷
前へ
1
2
次へ
42
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部