warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
エクステリア
エクステリア,ジャノヒゲ(リュウノヒゲ),道端の草花の投稿画像
華子さんのエクステリア,ジャノヒゲ(リュウノヒゲ),道端の草花の投稿画像
ジャノヒゲ(リュウノヒゲ)
いいね
23人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
華子
2020/06/15
家の前の道を掃除したら、雑草の中になんやら2センチくらいのナメクジのような白っぽい細い物体が何本がありました。草をかき分けてよく見ると、ジャノヒゲ蛇の髭(リュウノヒゲ)の花でした。
ジャノヒゲは、あちこちで自生する常緑の多年草、花は下向きで茎は扁平、かなり地味です。
図鑑では淡い紫色か白ですが、うちのは青白く全然可愛くありません...
昔のことを思い出しました。雑草だと思って抜こうとしたら、義母に「それは雑草じゃない!綺麗な花が咲くの!」とお叱りを受けたことがありました。
?十年後初めてこの花の存在に気づいたのもコロナのお蔭です。
ジャノヒゲは、短い根茎からたくさんのヒゲ根がのび、根のところどころに、蛇が卵を飲み込んだように肥大した部分が栄養分を蓄えるところで、塊根(かいこん)があります。乾燥したものが漢方薬の麦門冬(ばくもんどう)になります。
あんな地味な小さい花(5mm)から、秋にはbb弾くらいの大きさの瑠璃色の実がなり、3月ごろまで残り、冬枯れの中で特に目立ちます。そういえば落ち葉を掃くとき見ましたね。
今になって知ったのですが、瑠璃色の実の皮を剥いて中の白い丸い玉を地面に投げるとスーパーボールのように弾むらしいです。
また、この植物は水中でも強く、アクアプランツとして熱帯魚の水槽で利用されることがあります。
今度水草を買わないで済みますわ!
バロムワン
2020/06/15
マニアックな植物図鑑ができそうです😃
いいね
0
返信
華子
2020/06/15
@バロムワン
いやいや、ちょっと字数オーバーでした😅最近健忘症気味で、忘れないようにメモしています👵
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
エクステリアに関連するカテゴリ
小さな庭
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
エクステリアのみどりのまとめ
99
2024/09/29
やっぱすきやねん大阪
GSメンバーのくせに中之島バラ園はすっ飛ばし、以前コロナで入館できなかった『こども本の森 中之島』と『東洋陶磁美術館』へ弾丸ツアーしてきました。
151
2024/02/20
ガーデンフェンス(お庭改造!覚え)
老木の垣根を処分して、ちょっとお花がかけられるガーデンフェンスにしたいとずっとモヤモヤしてまた。 庭も私の心もスッキリしました💚
5
2023/10/17
花野季:母家の植物【駐車場】
花野季と母家の植物たちです。
エクステリアの関連コラム
2021.12.09
庭の目隠し方法!フェンスや植物でおしゃれな庭にするコツとは?
2016.10.15
戸外にツタ類の観葉植物を植えてみよう!
エクステリアの関連コラムをもっとみる
華子
2020.05.21スタート 私の図鑑を目指します。
場所
エクステリア
キーワード
道端の草花
山野草
青い実
薬草
道路脇
おうち園芸
植物
ジャノヒゲ(リュウノヒゲ)
投稿に関連する植物図鑑
龍の髭(リュウノヒゲ/ジャノヒゲ)の育て方|どこでも育つ?枯れる原因・対策は?
投稿に関連する花言葉
リュウノヒゲ(龍の髭)の花言葉|花や実の特徴、グランドカバーおすすめ!
ジャノヒゲは、あちこちで自生する常緑の多年草、花は下向きで茎は扁平、かなり地味です。
図鑑では淡い紫色か白ですが、うちのは青白く全然可愛くありません...
昔のことを思い出しました。雑草だと思って抜こうとしたら、義母に「それは雑草じゃない!綺麗な花が咲くの!」とお叱りを受けたことがありました。
?十年後初めてこの花の存在に気づいたのもコロナのお蔭です。
ジャノヒゲは、短い根茎からたくさんのヒゲ根がのび、根のところどころに、蛇が卵を飲み込んだように肥大した部分が栄養分を蓄えるところで、塊根(かいこん)があります。乾燥したものが漢方薬の麦門冬(ばくもんどう)になります。
あんな地味な小さい花(5mm)から、秋にはbb弾くらいの大きさの瑠璃色の実がなり、3月ごろまで残り、冬枯れの中で特に目立ちます。そういえば落ち葉を掃くとき見ましたね。
今になって知ったのですが、瑠璃色の実の皮を剥いて中の白い丸い玉を地面に投げるとスーパーボールのように弾むらしいです。
また、この植物は水中でも強く、アクアプランツとして熱帯魚の水槽で利用されることがあります。
今度水草を買わないで済みますわ!