warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
桜吹雪,多肉植物,多肉大好きの投稿画像
りかちゃんさんの桜吹雪,多肉植物,多肉大好きの投稿画像
桜吹雪
いいね
87人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
りかちゃん
2020/05/22
『桜吹雪』🌸
数ヶ月前シワシワだったの。GSで根っこの土を落としスポンジに差して水に入れて数日間置くと元気になりますよ、とあった。早速挑戦したけれど再びシワシワに。で再挑戦。今度は成功したみたい。新しい芽も出てる🌱 シワシワだった時の名残でチョッと色の悪い葉っぱもあるけれど😅
roconさんありがとう
ちぃ
2020/05/22
数カ月前って冬ですよね?
屋外で管理されているのですか?
それとも室内?
屋外管理についてはですが、冬の間は極力水やりを控えシワシワな状態にて冬越しさせます。
これは、なるべく水分を控えることで寒さに強くする為です。
ですので暖かくなってから普段より気持ち多く水やりするとシワシワだったのもすぐに回復します。
どうして冬の期間に葉っぱをふっくらさせるのです?
いいね
1
返信
りかちゃん
2020/05/22
@ちぃ
さん
こちらはいわゆる寒冷地です。冬の間はほとんどの多肉植物を室内管理してます。うちの桜吹雪がシワシワだった時季(数ヶ月前)に、この方法でふっくらした、という投稿の方が何人かいらっしゃいました。ので真似してみました。結局それは再びシワシワになって放っておいたのですが暖かくなってもシワシワのままでした。
いいね
0
返信
ちぃ
2020/05/22
@りかちゃん
さん
家も寒冷地のベランダにて桜吹雪は管理してます。でも、あたしは一度外に出した多肉植物を室内には入れません。
それは、どんなに室内の環境を整えても屋外にはかなわないし、徒長されるのが嫌だからです。
いいね
1
返信
りかちゃん
2020/05/22
@ちぃ
さん
貴重なご意見ありがとうございます。
いいね
0
返信
ちぃ
2020/05/22
@りかちゃん
さん
あたしのはただの面倒くさがりなんですけどね😅
徒長したらチョンパしたり葉をブチブチしたり……
その手間を省きたいが為に屋外管理はそのままにしてるだけですので😅
いいね
1
返信
りかちゃん
2020/05/22
@ちぃ
さん
本当に初心者なので皆さんに助けられてます。
いいね
0
返信
ちぃ
2020/05/22
@りかちゃん
さん
参考にするなら、なるべく地域が近い方の方がいいですよ
いいね
1
返信
りかちゃん
2020/05/22
@ちぃ
さん
わかりました。ありがとうございます。
いいね
1
返信
純々
2020/06/26
りかちゃん♡
めっちゃ可愛いやん\♡/
私の桜吹雪 ほぼ緑•••笑
大事に育てて 成果出ると めっちゃ嬉しくない♡??
情報くれた roconさんに感謝やな(o^^o)♡
そんな育て方 復活仕方教えてくれるから GSっていいやんな(o^^o)♡
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
りかちゃん
2018年11月11日より多肉ライフスタート。きっかけはリトルミッシー。今も健在です。
キーワード
多肉植物
多肉大好き
多肉初心者
緑のある暮らし
多肉女子
アナカンプセロス 属
植物
桜吹雪
数ヶ月前シワシワだったの。GSで根っこの土を落としスポンジに差して水に入れて数日間置くと元気になりますよ、とあった。早速挑戦したけれど再びシワシワに。で再挑戦。今度は成功したみたい。新しい芽も出てる🌱 シワシワだった時の名残でチョッと色の悪い葉っぱもあるけれど😅
roconさんありがとう