warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ヤマボウシ,ヤマボウシ 山法師,白い花の投稿画像
✿チェリーさんのヤマボウシ,ヤマボウシ 山法師,白い花の投稿画像
ヤマボウシ
ヤマボウシ 山法師
いいね
171人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
✿チェリー
2020/05/22
うちのベランダから見えるヤマボウシ(山法師)です。上から撮りました🤳
先端の尖った花のような総苞片を4枚広げて、その中心に黄緑色の小さな花が球状に集合しています。総苞片を坊主頭と頭巾に見立てて、山法師と名付けられました。
ハナミズキと似ていますが、
ヤマボウシの総苞片は先端が尖っているのに対し、ハナミズキの総苞片は丸みがあり先端が窪んでいます。
ヤマボウシは日本が原産、ハナミズキはアメリカからの外来種で、ハナミズキは別名「アメリカヤマボウシ」と呼ばれています。
花言葉は、「友情」です。💗👭💗
爽やかで純粋な落ち着いた白い花は、花言葉から、大切な友人へのプレゼントとして人気が高い花だそうです❁✿✾ ✾✿❁︎🎁👭💗FRIEND💗👭
Mr.Stone
2020/05/22
こんばんは~!(・∀・)
壮観✨ですね…これがベランダから見られるなんて!
ハナミズキ🌼とヤマボウシ🌼は、そんな違いがあるんですね!😀
ちなみにうちのは、ハナミズキとヤマボウシをかけ合わせたハイブリッド種だそうです!どんなのが咲くんだろう?😅小苗を植えてから丸2年…まだ咲いたことありません😂
いいね
1
返信
✿チェリー
2020/05/22
@Mr.Stone
さん
こんばんは~👋😊🎵
はじめ、この花をずっとハナミズキだと思っていました😅
他の方から前に、ヤマボウシだと教えてもらいました。
2階ぐらいの高さまである、大きな木です!たくさんの白い花と緑の葉で、とっても綺麗ですよ!
ハイブリッド種なんてあるんですね!初めて聞きます。どんな形の花なんでしょうね、庭にあるなんていいですね😊咲くまで楽しみですね🎵
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
Mr.Stone
2020/05/22
@✿チェリー
さん、
自分も見た目どっちか分かりません💦
ハナミズキは満開🌸のときに、葉っぱが出るより先に開花するので、枝いっぱいに花だけが広がっているのをよく見ます。
ヤマボウシは花🌼の間から葉も見えてるように咲くような気がしますが…違うかな?😅
うちのは、今年1個だけ蕾が出来たんですけど…寒波で干からびちゃいました💦来年こそは…😁
いいね
1
返信
さき
2020/05/23
こんばんは😊
ホント、ハナミズキにそっくり🎶
ヤマボウシって可愛い実がなるんでしたっけ🍒
それにしても、チェリーさんちはベランダからもお花が見えるなんて羨ましいです✨
いいね
1
返信
✿チェリー
2020/05/23
@さき
さん
こんばんは😊久しぶりです!
ホント、最初はハナミズキだとおもってました。
ベランダからいま、たくさんのヤマボウシの花がみえて、とっても綺麗です♡♡うち、高台の上にあって、前は山だったところを切り崩して、建てたそうで、家の周りは自然がたくさんあります。静かなので、今の場所はとても気に入っています😊💓
いいね
1
返信
まな
2020/05/24
こんにちは。
ベランダからヤマボウシが見えるなんて
素敵〜😍😍 いいなぁ〜😍
ヤマボウシとハナミズキって似ているのですね。
こちらはハナミズキが咲かないから
一目でわかるけど、両方とも咲く所の方は
わかりづらいのですね🙄😊
いいね
1
返信
✿チェリー
2020/05/24
@まな
さん
北海道にもヤマボウシがあるのですね😊🎵
ハナミズキは咲かないのですか。
本当に似ていて、前にこのヤマボウシを、ハナミズキとアップしたことがあってね。GSの別の北海道の方が、間違いを指摘してくださったのですよ😳❗️さすがです👏🏻👏🏻( ´・∀・` )スゴイスゴイ
いいね
1
返信
まな
2020/05/24
@✿チェリー
さん。
ヤマボウシは植物園で見ました。
でもそれ以外の場所で見た事ないから
自生しているのかはわかりません😅🤣
ハナミズキとヤマボウシの違いがわかる方が
北海道にいるなんて凄い‼️😲😲👏🏼👏🏼
白い花は人気がかなりありますね😊👌👌😘
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2025/04/03
オザキフラワーパーク
おら東京さ行ぐだ
36
2025/04/03
和歌山城と桜🏯🌸
2025春 和歌山城へお花見と和歌山の黒潮市場などへドライヴ日帰り旅に行って来ました🚗
15
2025/04/03
なんなん?今年は?
桜がこんなに早く咲き進むなんて誰が予想したんだろう? 急がないと散ってしまう! 愛知県の豊川市にある桜トンネルへ行ってきました。帰りにはカタクリ山へ なんとか間に合った!
花の関連コラム
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
花の関連コラムをもっとみる
✿チェリー
🍒🍒🍒🍒🍒
キーワード
白い花
花が咲いた
花のある暮らし
きれいなお花
植物
ヤマボウシ
ヤマボウシ 山法師
投稿に関連する植物図鑑
ヤマボウシ(山法師)の育て方|花が咲かない原因は?紅葉させるコツは?
投稿に関連する花言葉
ヤマボウシ(山法師)の花言葉|種類や由来、ハナミズキとの違いは?
先端の尖った花のような総苞片を4枚広げて、その中心に黄緑色の小さな花が球状に集合しています。総苞片を坊主頭と頭巾に見立てて、山法師と名付けられました。
ハナミズキと似ていますが、
ヤマボウシの総苞片は先端が尖っているのに対し、ハナミズキの総苞片は丸みがあり先端が窪んでいます。
ヤマボウシは日本が原産、ハナミズキはアメリカからの外来種で、ハナミズキは別名「アメリカヤマボウシ」と呼ばれています。
花言葉は、「友情」です。💗👭💗
爽やかで純粋な落ち着いた白い花は、花言葉から、大切な友人へのプレゼントとして人気が高い花だそうです❁✿✾ ✾✿❁︎🎁👭💗FRIEND💗👭