警告

warning

注意

error

成功

success

information

eyeさんのお出かけ先,ベビーサンローズ,白覆輪花蔓草.の投稿画像

2020/05/20
【アプテニア属 ベビーサンローズ】
 Aptenia cordifolia
 白覆輪花蔓草

昨夕はもの凄いゲリラ豪雨☔
地震のニュースもございましたので、
皆さんのお宅に被害がない事を
祈るばかりです

この時期、松葉菊のような
鮮やかなピンクの花が咲く、
ベビーサンローズ💠

耐寒性はやや劣るみたいなので、
私は室内で越冬させてました

画像は北向軒下にて越冬させた、
お友達宅の見事な大鉢❄️
温暖なこちら三重では、
斑のないグリーンサンローズが
街路樹の脇にも自生しています

✏️自分用❄️越冬メモ✏️
直射日光、風通しの良い場所を好む 
マイナス1~2℃まで耐え、
霜に当てても可 _φ(・_・

【サボテンランド Cacto-Loco】さん
のサイトから抜粋
http://cactoloco.jp/dic/A201.html
2020/05/20
eyeさん
わ〜こんなになるの
凄い(..›ᴗ‹..)うちのはまだまだヒヨっ子だ(笑😆笑)こんな伸ばしてみたいな
お友達のベビーサンローズ見事ですね*´`*
2020/05/20
@jun

育てるの上手なjun ちゃんなら、直ぐに伸びるはずよ
( ˘ ³˘)♥

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

全てのGREENを枯らす、悪魔👿の手を持っております 「さくら散り  梅はこぼれて  椿落つ  牡丹崩れて  舞う菊の花」 このような綺麗な日本語で花の終わりを表す言葉がございますが、さて多肉はどう表現するのでしょうか? 枯らしたくないが故に、備忘録として書籍、ネットで調べた記事を投稿しております_φ(・_・ 引用させていただいた内容は、出来うる限りサイト元を記載しておりますが、間違いがございましたら、やんわりwwwとご指摘下さると助かります(灬º‿º灬)♡

場所

キーワード

植物