警告

warning

注意

error

成功

success

information

ビリさんのバルコニー/ベランダ,ダイモンジソウ,大文字草の投稿画像

2015/12/19
生い茂った大文字草
2015/12/19
なんと、可愛いこと(*≧艸≦)💕
大文字草ってお名前ってことは、まだまだ大きくなるのでしょうか?
2015/12/19
@あずき さん、お花が“大”の字に開くから大文字草てゆーみたいすよ☆
2015/12/19
@ビリ さん
そうなんですねぇ✨✨
ぜひぜひ、綺麗な大の字のお花を咲かせて貰いたいですね💕
2015/12/19
@あずき さん、ちなみに植え付けた時あんま調子良くなかったのが“大”せんせーに伝授してもらったオキシドール処方で元気になったんすよ目からウロコすよ☆
http://dakotsuan.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html?m=1
2015/12/19
@ビリ さん
オキシドール(⊙⊙)‼💡
またまた未知の世界の処置方法です!
URL、覗かせて貰いますね!
2015/12/19
@あずき さん、大せんせーの教えでは10倍希釈でしたせんせーの処方そのまんま貼っときマスね☺

ダイモンジソウは根が傷んでいるようです。葉に見合う根の量がないから素直に伸びず、変にカールしているのでしょう。薬局でオキシドールを買ってきて10倍に薄めたものを灌水替わりに1日1回与えると1週間で元気になると思います。肥料を与えるのはその後で。オキシドールは根に酸素を与えるために極めて有効です。
2015/12/19
@ビリ さん
根に酸素を与えるために…💡とは、驚きでした✨✨
色んな方の対処法、かなりためになります✨
2015/12/19
@あずき さん、植物にオキシドールてクリティカルヒットすよね :-)
2015/12/19
@ビリ さん
オキシドールは髪を脱色する時に使うモノだと思っておりました(^◇^;)💧
2015/12/19
@あずき さんやんちゃだったんすね笑
2015/12/19
@ビリ さん
いえいえ、私ではなく周りの友人が(^◇^;)💧
2015/12/19
@あずき さん、類はナントカを呼ぶすよ?笑安心してください、ぼくもやんちゃでしたよ☆
2015/12/19
@ビリ さん
笑笑
確かに呼んでしまいますよねぇ〜(^◇^;)💧
(*≧▽≦)ノシ))
2015/12/19
かわいい〜♪( ´▽`)しかし、オキシドールとは、スゴい。。びっくりです(^.^)覚えておきま〜す。ビリさんありがと!
2015/12/30
初めまして(^O^) こんなにカワイイ大文字草は、初めて見ました。小さい種類なのですか?
それとも、小さく育ててるのですか。盆栽は全然わかりませんが、見るのは大好きです♪
2015/12/30
あ、フォローさせていただきました(*'▽')
2015/12/30
@tami さん、イマイチ元気なくてオキシドールあげたりあれやこれやあったりなかったりのうちにお猪口に根っこ回って小さく収まってるて感じデス☺
2015/12/30
あ、 @tami さんアリガトーゴザイマス☆
2015/12/30
まるで、苔のようにも見え…キュートなものてすね♥ 私の盆栽は、瀕死▶地植え▶普通の植物…のパターン(;o;)
2015/12/31
@tami さん、確かに笑ちょとゼニゴケみたいな感じすね☆盆栽はサイズ度外視の情景みせてくれるケドその分維持も大変デスよねぼくも失敗の連続デス、、(´Д`#

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
222
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
126
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

ワークショップ/教室/お手入れのサポート/ボタニカルホテル/出張定期訪問サービス/販売(植物,器,おすすめ資材,おすすめツール)/仕入れ/受注制作

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ダイモンジソウ(大文字草)の育て方|植え替えや植え付けの時期は?
ダイモンジソウ(大文字草)の育て方|植え替えや植え付けの時期は?

投稿に関連する花言葉

ダイモンジソウ(大文字草)の花言葉|花の特徴や意味、代表的な種類は?
ダイモンジソウ(大文字草)の花言葉|花の特徴や意味、代表的な種類は?