warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,トクサ,花のある暮らしの投稿画像
わんころさんのお出かけ先,トクサ,花のある暮らしの投稿画像
トクサ
いいね
23人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
わんころ
2020/04/09
ニョキニョキと真っ直ぐに生えてくる彼は誰?隣に群生していた物とは別物なのか??
謎だらけです😅
まみぃ
2020/04/09
名前を教えて!タグに回答しました。
「トクサ」かも!
いいね
1
返信
わんころ
2020/04/09
@まみぃ
さん
有り難うございます❗
やっぱりトクサなのかしらね?😃💡
また何日かしたら、どうなっているか観に行ってみますね🎵
有り難うございました💕
いいね
0
返信
わんころ
2020/05/07
[@id:1221565] さん
土筆とスギナとトクサは皆親戚関係ですね😃💕
前回行ってから、未だに公園に行くことができず、どうなったのか確認が出来ない私です😢
いいね
0
返信
わんころ
2020/05/07
[@id:1221565] さん
Wikipediaで調べたのですが😅
スギナ(杉菜、学名:Equisetum arvense)は、シダ植物門トクサ綱トクサ目トクサ科トクサ属の植物の1種。日本に生育するトクサ類では最も小柄である。春先に出る胞子茎をツクシ(土筆、筆頭菜)とよぶ。
と有りました😅
親戚と言うより親子でしょうか?😅じゃなくて、成長魚のような?💦
なんたるいい加減な解説😱
GSの皆様が呆れちゃうかもです😨
いいね
0
返信
わんころ
2020/05/08
[@id:1221565] さん
えええええ
スギナも食べられるんですか?
土筆なら食べたこと有るけどスギナは私も未経験です‼️
もし挑戦なさったら結果教えてくださいね🎶
私は過去に野草の天婦羅を子供の通う小学校でやったことがあります😃💕
意外に美味しかったのは、ドクダミの天婦羅と紅葉🍁の天婦羅です🎶
未だの場合はそちらもお勧めします👋😉💓
いいね
0
返信
わんころ
2020/05/08
[@id:1221565] さん
確かに食べられる野草は多いですね🎶
紫蘇とかドクダミってお茶が有りましたね😃💕
でも毒性の強いものも有るから何でもかんでも食べないでくださいね😅
本を持ってらっしゃるから安心かな?(笑)
お浸しや天婦羅が食べたくなってきました🤤
いいね
0
返信
わんころ
2020/05/08
[@id:1221565] さん
あらら、貸した本ってなかなか返ってこないんですよね😅
無事、お手元に戻ってきますように✨
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/04/02
見切り品の苗から育てるジギタリス&ルピナス🌱
100円に値下げされていた苗を地植えで育ててみます! 24年12月末〜
31
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭 ヤドカリD子の水栽培成長記録
2023.9.18 お祝いにいただいた花後の胡蝶蘭E 水栽培で育てます。
15
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭C子 ほんのりピンク🩷さん水栽培成長記録
いただいたお祝いの胡蝶蘭成長記
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
わんころ
GS、令和2年3月22日にスタートしました。 月日の経つのはあっという間👀‼️ でも相変わらずで、最低1年は🔰外せません😅 なかなか上達せず、教えて!ばかりですが、どうぞよろしくご指導ください🍀😌🍀
場所
お出かけ先
キーワード
花のある暮らし
公園内
植物
トクサ
投稿に関連する植物図鑑
トクサ(木賊)の育て方|剪定や挿し木、株分けの方法は?
投稿に関連する花言葉
トクサの花言葉|特徴や使い方、種類や品種は?
謎だらけです😅