warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
グリーンネックレス,ハートカズラ,成長記録の投稿画像
nicoさんのグリーンネックレス,ハートカズラ,成長記録の投稿画像
グリーンネックレス
ハートカズラ
いいね
67人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
nico
2020/02/03
年末に連れてきたグリーンネックレス♡とハートカズラ♡
お迎えした時よりは元気!
両方とも長さはあるけど、根元スカスカ。
グリネは、巻いておいたら気根が根付いたっぽいが、
ハートカズラはダメそう。
挿し木かぁ…(ー ー;)
*グリーンネックレス 1.3
*ハートカズラ 1.3
akky
2020/02/03
ハートカズラ、とっても元気そうに見えますよ〜‼️
うちのも、長〜いけど根っこはスッカスカなので、トグロ巻いてます😄🎶
根っこをワサっとするには挿し木するんですよね!
春になったら、ブスブス挿して増やそうかなって思ってます❤️
いいね
1
返信
nico
2020/02/03
[@id:816115] さん
わんこそば😆 コイツはツルッとはいけなそう‼︎
先から新しい葉は出てきてるんですが、葉と葉の間隔も広くて徒長ぎみ⁈😅
ところで、アイビー増やす時って水挿しで発根してからですか❓
いいね
0
返信
nico
2020/02/03
@akky
さん
やっぱり挿し木しかないんですね😭
ブスブス挿すとは、チョキチョキしてそのまま隙間に⁉️😲 それだったら楽でいいなぁ😏♬
いいね
1
返信
nico
2020/02/03
[@id:816115] さん
ありがとうございます😊💕 長くなったら切って、テキトー♬に飾って、テキトー♬に植えてみます🤗
いいね
0
返信
nico
2020/02/03
[@id:816115] さん
去年☆にしてしまったので、どうも苦手意識が😅
でも、そうですよね! テキトーに育てよー😁
٩( ᐛ )و Yes! テキトー!💕
いいね
0
返信
akky
2020/02/03
@nico
さん
そのままブスっとではなくて、確か発根させてからだったかなぁ…
GSで聞いたんですけど、どなただったのか思い出せず、コメント欄も探せません🤣💦
アイビーと同じで、すぐに発根するので春になってから水挿しで充分だと思いますよ〜👍
テキトーテキトー 笑
いいね
1
返信
nico
2020/02/03
@akky
さん
ありがとうございます😊💕
すぐに発根するタイプなんですね🤩
それは嬉しい✨
どうも多肉の挿し木に苦手意識があって💦
グリネの茎伏せもショボショボで😅
(↑結構色々引きずってる🤣)
テキトーテキトー♬ですね😁
いいね
1
返信
akky
2020/02/03
@nico
さん
わかりますよ〜😅
私も、挿し木はあまりやったことないし、植え替えも寄せ植えも下手っぴです🤣
グリネなんて…難しくて半泣きでしたよ😭💦
テキトー🎶なんて言ってますけど、お前が言うな‼️って感じです🤣🤣🤣
いいね
1
返信
nico
2020/02/03
@akky
さん
そうですか⁈ 私にはakkyさん達人に見えますが🤗
グリネ半泣きになりますよね😭 私は連敗です‼︎
それなのにまたしょーこりもなくお迎えするという🤣
ハートカズラはちゃんと増やしたいなぁ♬
春が待ち遠しー😆🌱
いいね
1
返信
TAYA's lab.
2020/02/04
お早うございます。
ハートカズラもグリネと同じように発根できますよ😉
ただ今は休眠期なので、、
春と秋が短期間で発根しやすいです。
もっと安全なのは
長いまま薄く盛土する事です🎵
節の部分から発根するのでその部分が埋まるように、、、
今のお写真の感じだと蔓が重なってしまって土が被さってないので簡単には発根しないかもしれませんね。
長めに切って土を被せても良いと思いますが真冬は厳しいかもしれません。
いいね
1
返信
nico
2020/02/04
@TAYA's lab.
さん
ありがとうございます😊💕
長いまま薄く盛土、または、長めに切って土を被せる📝 なるほど!色々方法があるんですね☺️
春になったら、試してみます♬
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
4
2025/04/02
アガベ・オカヒーの実生記録
アガベ・オカヒーの種を頂いたので蒔いてみました。
2
2025/04/01
Tillandsia araujei Purple Star成長記。
遠藤園芸で購入。アラウジェイパープルスターです。
3
2025/04/01
Tillandsia chiapensis成長記
遠藤園芸でチアペンシス購入。
観葉植物の関連コラム
2025.04.01
シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?
2025.04.01
コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?
2025.04.01
土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?
2025.04.01
パキラの幹を太くする方法|実生苗と挿し木苗の違いや見分け方は?
2025.04.01
編み込みパキラの作り方|ねじり方のコツは?寿命が短いって本当?
2025.04.01
パキラが葉焼けしたらどうする?直射日光はNG?原因や対策を紹介
観葉植物の関連コラムをもっとみる
nico
皆さんの投稿にとても癒されてます😊 無言フォローお許しください🙇♂️ こちらも無言で🙆♂️です が、見るの専門の方は……🙇♂️↓↓↓ 何かを育てたり愛でたりという方と、情報交換したり見せてもらう為に、こちらも公開しています。フォロワー増やしたいタイプじゃありません。 公開してる投稿でも、ほとんどが自分用の観察記録とひとりごとです。長くて、さらに気持ち悪いので、フォローはなさらず、たまたま見かけたら写真だけチラッと見てくれると嬉しいです😅
キーワード
成長記録
多肉植物とサボテン
セネシオ属
ガガイモ科
キク科
セロペギア属
n⁂011
n⁂205
n⁂208
植物
グリーンネックレス
ハートカズラ
投稿に関連する植物図鑑
ハートカズラの育て方|植え付けや植え替え時期は?増やし方は?
投稿に関連する花言葉
ハートカズラの花言葉|種類や花の特徴、飾り方は?
お迎えした時よりは元気!
両方とも長さはあるけど、根元スカスカ。
グリネは、巻いておいたら気根が根付いたっぽいが、
ハートカズラはダメそう。
挿し木かぁ…(ー ー;)
*グリーンネックレス 1.3
*ハートカズラ 1.3