警告

warning

注意

error

成功

success

information

山姥さんの多肉植物いろいろ,多肉植物,観葉植物の投稿画像

2019/10/23
綺麗に整頓しても3日でこの状態😅

乾かす棚に、待機棚、様子見棚に、要注意棚、要注意棚以外は常時稼働するので片付かない😂

360度から光が当たれば、乾燥棚以外は動かさなくて済むのに・・・と、毎回思う😅

この状態でのラックが3つ有る、本当見映えが悪💦
2019/12/31
初めまして、こんばんは!
いや〜〜憧れますよ!
この光景!!
多肉屋さんができそうですね!!
沢山、紹介して下さい。
それと、多肉ちゃんの白い化粧砂は何でしょう?
次のハオさんにも敷いてある。
とても、映えて美しい
(人´∀`).☆.。.:*・゚
私は多肉初心者で、場所が少ないので、もう一つ簡易温室を増やして計2つに収まる位しか増やせませんね〜〜💦💦
今日、初めて投稿を見れて良かった!
来年も楽しみと言うか、あと1時間!

よろしくお願いします!
🤗🤗🐱
2020/01/01
@つばきちゃん
明けましておめでとうございます。
スマホで写真を写すのが下手すぎて、紹介が遅いですが宜しくお願いします😄

白い化粧砂は、20年程前に大量に購入していた砂です。
残りはもう少ししか残っていないので新しい砂を探さないと駄目なんですよね💦💦
化粧砂はこの白いのは古すぎて商品が定かでは無いですが、熱帯魚などの砂です。
黒系は、富士砂か、メダカのソイルです。

綺麗な白を探すのが大変だった記憶が蘇って来ました😅 色、粒が良くても変色する物なども多く、買っては捨てを繰り返した記憶が・・・。消耗品なので良いのが見つかった時は大量購入するようにしています。

多肉が趣味になると場所問題で必ず悩まされるんですよね😂
広げると増やしてしまう、狭いと置き場が無く溢れる、何度温室に住みたいと考えたことか・・・

今年ものんびり写真写すので、宜しくお願いします☺️🙏
2020/01/01
@山姥 さん。
明けましておめでとうございます🎍
そうなんですね!
もしかしたら、メダカのソイルとか?!と思っていました!

ちょっと、お高いですものね!
私は大量に購入は難しいかな!
これ!っというものに使いたいな!
多肉ちゃんは増えすぎて困るから、メルカリで販売しちゃう!なんて事はないですか?
素適な多肉ちゃんが多いので羨ましい限りです
(人´∀`).☆.。.:*・゚
人の住むスペースを多肉ちゃんに乗っ取られるかもですね!
それでも、好きでやめられないんですよね〜〜💕
わかります! はい!
🤗🤗🐱
今年もよろしくお願いします!
2020/01/06
@つばきちゃん
販売はしてないです。
増えすぎた時は、適当に寄せ植えしてお嫁に出して居ます。
今は増やし過ぎない様に、葉挿しなどしなくなりました😓 際限なく増えてしまうので。

なので、たまに溶けて無くなっている子が居たりします😂💦

大放出する時はココで声かけます。

宜しくお願いします😁
2020/01/06
@山姥 さん。
わ〜その機会がありますように〜〜
私は増やしたい一心です!
🤗🤗🐱🐱

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

北の大地に生息しております。 覚え書き程度に品種名書いてます、別角度や日常はtwitterに投稿しています。

キーワード

植物