警告

warning

注意

error

成功

success

information

MIさんの小さな庭,クレマチス,ハーバードジョンソンの投稿画像

2019/05/10
我が家のクレマチス、2番目に古い子。
ホームセンターからの大輪品種。
この品種はつぼみの開きかけが一番好き💜

ハーバードジョンソン💜

この名前を書くたびに、80年代洋楽のハワードジョーンズ 思い出す🎶
年齢がバレるわ😅
2019/05/10
おはようございます♡
綺麗な紫色ですね!花びらの裏のグリーンのラインも美しいです✲*゚
ひらきかけのクレマチス♡ワクワクしますよね✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚
2019/05/10
わたしも開きかけが好きです(〃ω〃)わくわくですよね♡綺麗に咲きましたね:*:・(*´ω`pq゛
2019/05/10
@のん☆ さん こんにちは💕花びらの裏側の緑💚‼️紫と緑の組み合わせってこんなに爽やかなのね、って思いますよね💜💚 パカっと開き始めたつぼみが大好きです❤️
2019/05/10
@Ranan さん 旧枝咲きのクレマチスなので一年に一度しか見られませんが今年もたくさんきれいに咲いてくれました💜 シベの赤い色もきれいなんですよ✨
2019/05/10
クレマチスも沢山お持ちですね❢❢
クレマチス一つだけうちにありますが、選ぶ時分かったのですが系統が色々あって育て方もちょっと違って...バラより複雑に感じました😅
2019/05/10
@Kasakoma さん バラと同時にはまり始めたのがクレマチスでした😊始めの頃はこういう大輪のタイプの小さな苗をホームセンターで見つけては育てていました💜系統がいろいろでそれによって剪定位置も違うんですよね。私は頭がこんがらがり結局本を一冊買いましたもん😅💦
2019/05/10
@MI さん🌼*゚

では、分からなくなったらMIさん頼りにしてます🙌🏻💓🙌🏻💓
2019/05/11
@Kasakoma さん 本、系統から剪定の仕方まで分かるからOK🙆‍♀️!
2019/05/12
@MI さん🌼*゚

ありがとうございます(*´ ˘ `ㅅ)💗
2021/05/04
MIさん、こちらに失礼します😃

確かに似てるかも~
同じパテンス系ですし、ますます、うちのコ誰なのかわからなくなっちゃいました😂
母はタグとか保管しない人なので
いつも名前が❔❔で苦労します😅

‥ハワード・ジョーンズ分かります😆
私もその時代に洋楽にはまっていた1人ですよ~😁🎶
2021/05/04
@るっち さん 大きさによればこれかもですね。今年咲いたら見比べてみてくださいね💜💜 ハワードジョーンズ、一発屋的な感じでしたがすごく聴きましたよね。懐かしーです、レコードの時代ですもの😅
2021/05/04
@MI さん
ありがとうございます💙
今年も咲いたらじっくり観察してみますね‼️

私はWham! やDuran Duran なんかにはまっていましたよ😺
レコード屋さん(今はそんな風に呼ぶこともなくなりましたが🤭)通いつめてましたね😁
2021/05/04
@るっち さん 見てみてくださいね💜わあ、全く同じ世代です💜 私はタワーレコードという渋谷のハズレで輸入盤を探すのが好きでした😊
2021/05/04
@MI さん
タワレコ私も行ってました〰️😹
懐かしい思い出ですね🥰
2021/05/04
@るっち さん もうあそこには無いですもんねー🤔
2021/05/04
@MI さん
宇田川町のも分かりますが、タワレコと言ってもうちは東京ではありません😅💦
2021/05/04
@るっち さん そうでした💦 輸入レコードのにおいが懐かしく思い出されました😊
こんばんわ(^.^)
夜分、すいません、
クレマチスハーバードジョンソンを見てたら蕾の咲きかけの投稿を見つけて個性的な蕾からの開きかけが魅力的やと思っていたのでついついコメントさせて頂きました。夜遅くでご免なさい🙇
2022/04/22
@グリーンハート さん 蕾が開く瞬間はワクワクしますよね💜これからクレマチスの季節なのでとても楽しみです💓
@MI さん
これからも、よろしくお願いします。宜しければ、クレマチスの花友さんになって頂けたら嬉しいです。よろしくです🎈🎈
2022/04/22
@グリーンハート さん よろしくお願いします。タグに「クレマチス同盟」というタグがあります。たくさんのクレマチスが投稿されています❗️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
222
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
127
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
いいね済み
63
2025/04/05

イオナンタの開花 (2024.9~)

2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

小さな庭で好きな花を育てています🌹ガーデニングはまだまだ知らないことだらけです❣️

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クレマチスの植え替え時期はいつ?初心者も失敗しない育て方を解説

投稿に関連する花言葉

クレマチスの花言葉|怖い意味があるって本当?花が咲く季節はいつ?