warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
サボテン,マツカナ,サボテン科の投稿画像
ぽむさんのサボテン,マツカナ,サボテン科の投稿画像
サボテン
マツカナ
いいね
73人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ぽむ
2018/12/26
マツカナ ポリジー
Matucana polzii
11月5日投稿のポルチー(と覚えてたけど鉢にはポリジーと書かれてた)。
上はお迎え当時の成長点付近。
下は現在の成長点付近。
当時ホムセンの棚に二つしか並んでなくて、気に入った個体を選び取る余地もなく迎え。成長点付近がいびつなのは承知してましたが、いびつさ具合が増してる気がします。
少し角度が違うので見比べ辛いですけど、一応動いてはいる様子。
『丸く育ってくれるんかしらん』
『将来子吹きするだろうけど、子株もこんな感じになるんかしらん』
って、見るたびに気になってしまいます。
私、帯化(綴化)にはあんまり魅力を感じないんだよ〜。
あリ
2019/01/26
初めまして(^^)上の写真、プリプリで美味しそうですねw私も帯化は苦手です🤭帯化とは違いますが縮玉って品種も苦手ですw
いいね
1
返信
ぽむ
2019/01/26
@あリ
さん
こんばんは〜。
マツカナさんを褒めていただいてありがとうございます😊
帯化苦手仲間さん、初ゲット⭐️
私は丸っこいサボが好きなので、縮玉は丸いから割と好きなんですよ。
でも、縮玉の稜って細かく『うねうねしてる』とこが帯化の変形うねうねと共通してるかもと感じるんで、それであリさんは苦手になされてるのかもですね?
いいね
1
返信
あリ
2019/01/27
そうですねwあのうねうねが気持ち悪くてあ"ぁ"〜😱って生理的に拒絶してしまいますw見慣れたら平気だと思うんですが😨
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
82
2024/11/22
2024 父から引き継いだシャコバサボテン🌵③
2023.1月に他界した父が大切に育てた草花を引き継いだガーデニング初心者🔰です🥰
0
2024/11/22
アガベ チタノタ 剣竜
成長記録です。
0
2024/11/22
アガベ チタノタ 宝珠
成長記録です。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2024.11.21
アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性
2024.11.13
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?
2024.11.12
サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?
2024.11.12
サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説
2024.11.11
アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?
2024.10.18
サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
ぽむ
投稿はサボテン率が高いです。花ものではアジサイが好きです。 ポンコツアイな為、このアプリの見辛さと字の小ささにへこたれて離れ気味で時々出没します。
キーワード
サボテン科
#ミニサボテン
植物
サボテン
マツカナ
投稿に関連する植物図鑑
サボテンの育て方|初心者のための基本!室内で育てるコツは?肥料は必要?
投稿に関連する花言葉
サボテンの花言葉丨怖い意味はある?花の特徴は?
Matucana polzii
11月5日投稿のポルチー(と覚えてたけど鉢にはポリジーと書かれてた)。
上はお迎え当時の成長点付近。
下は現在の成長点付近。
当時ホムセンの棚に二つしか並んでなくて、気に入った個体を選び取る余地もなく迎え。成長点付近がいびつなのは承知してましたが、いびつさ具合が増してる気がします。
少し角度が違うので見比べ辛いですけど、一応動いてはいる様子。
『丸く育ってくれるんかしらん』
『将来子吹きするだろうけど、子株もこんな感じになるんかしらん』
って、見るたびに気になってしまいます。
私、帯化(綴化)にはあんまり魅力を感じないんだよ〜。