警告

warning

注意

error

成功

success

information

もぐちうさんの多肉植物,放置多肉,多肉花壇の投稿画像

2018/09/13
昨日は、お口にチャック✨

『宿題しなさい』を封印して気づいたこと



・宿題しろよ!とは思ってないこと。

・宿題なんて忘れて行けよ!と思ってること。

・宿題してる間は動きが止まるので、静止してほしくて言ってること。

・言わなくてもやる子だと知ってたこと。



我が家の第一子長女。

第三子長女と思われることが多いのです。


「あの子、絶対お兄ちゃんが2人はいるわ〜」と友だちの婆ちゃんに言われたり。

「うちに居そう」とヤンチャ男子ママに言われること数知れず。

そんな娘が家の中で動きすぎなのが
イヤなんだな〜と気づいた昨日でした。


チャンチャン


2018/09/13
はじめまして❗️

素晴らしい言葉にくぎづけな投稿です。👏🎵👏
2018/09/13
おはようございます♪♬*゜
気付きって大切ですよね~

言わなくてもやる子✨
これがあれば言わなくてもいいのにね~
ついつい…💦

元気な娘ちゃんなんですね💕
2018/09/13
素敵だわ❤️

私も前にやってみた…
夜までずっとやらなかった…
寝る時間になってようやくやった…
泣きながらするから進まない…
ムーミンキレる…
もっと進まない…

地獄の一日だったよ…(笑)
2018/09/13
@のの ちゃ♡
ありがとうございま〜す💕

頑張って今日も黙っておきまーす✨
2018/09/13
@ちぃちぃ ちゃ♡
無駄に動くんですよ〜。

宿題がひとつ終わる度に動きます。
なんなら、問題ひとつ終わる度に動きます。

それさえ我慢できれば
勝手にやる子なんです〜。
2018/09/13
@ニーナ ちゃ♡
分かるっ。

昨日は
オットが帰ってきても終わってなかったから
オットが口を出した途端、みんながイラつき出した(笑)

時間制限だけ作るわ!
オットが帰って来るまでに終わるように。
じゃないと、余計にイラつくしね。
2018/09/13
@もぐちう さん
子育てまっしぐらですか?
うちはもう大きいですけど、
いつもつのが😈出てました。
今でも出ますけど😁
2018/09/13
[@id:395025] ちゃ♡
放っといたらいいんじゃね?
宿題なんて忘れて行けよ!だよ。

うちの子
さっさと忘れる経験させたし。


2018/09/13
[@id:395025] ちゃ♡
うちもサインあるけど
早々に自分でサインして先生にバレたし

私は私で
「していません。」って書いたことあるし✨


先生には
本人と話し合いましたのでサインがない時は、そういうことだと思ってください。って言ってしまうわ。
2018/09/13
[@id:395025] ちゃ♡
事実をちゃんとお伝えすること大事✨

親としては把握しております。ということは伝わる。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

🌱敵は我が子にあり🌱 日々、アイコン王子に邪魔されながら 多肉ライフを満喫中💕

キーワード