警告

warning

注意

error

成功

success

information

すずはなさんのミドリハコベ,山野草,在来種の投稿画像

2025/03/25
緑繁縷 ミドリハコベ
ナデシコ科
ハコベ属
分布 日本全土
在来種

花 径 約1cm
  萼片5個、長さ3〜4mm
  花弁5個だが花弁が基部まで裂け10個に見える。
雌蕊1個 花柱は3裂
雄蘂5〜10個

写真① 雄蕊の紅い葯と葯から黄色い花粉が出たのが一つ置きに10個。
葯の紅色がかわいい💕
花柱の柱頭3裂しています。
② 雄蕊はほとんど花粉を出しています。
③ 花柱の柱頭が4裂のを見つけました。
④ 果実
2025/03/25
こんにちわ😃
不思議ですね🥰
ピンクの雄しべと花粉の準備のできた雄しべが交互!に並ぶってなにかわけがあるの?といいたくなります

それに4裂の花柱!💡
鋭い観察力ですね🎵😍🎵
2025/03/25
@こらぼっ さん

こんにちは。
交互に並んだのは偶然だと思いますけど
花柱の4裂は不思議ですね。
2025/03/25
@すずはな さん

そうか偶然なんだ
なにかミドリハコベの意図的なものを感じたけど
勘ぐりすぎ?だったかな😁
2025/03/25
@こらぼっ さん

ミドリハコベがバランスを考えてしたのかな?
2025/03/25
こんばんは🌛

わぁー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
初めて見ましたー!!!!

すごーい👏👏👏👏

レアですよね〰️?!
よく見つけましたね😊

クリップ📎させてください📎
2025/03/25
@らな さん

こんばんは。

ミドリハコベはそこら中にありますけどね。
柱頭4裂は珍しいかもしれませんね。
📎ありがとうございます😊
2025/03/25
@すずはな さん

そうなんですかΣ(゚д゚;)?!

今度
目を皿のようにしてみてみよう👀
2025/03/26
@らな さん

ミドリハコベはハコベ属の種類の1つですよ。
2025/03/26
@すずはな さん

おはようございます
ミドリハコベとは
花弁が緑ではなく
ハコベの仲間なのですか?!
1枚目の花弁が緑色に見えたため
ハコベの緑色バージョンかと
勝手に勘違いしてしまいました💦✋

勉強不足५✍でした…

後で見直します🔍⸒⸒

2025/03/26
@らな さん

1枚目 緑色に染まってますね。
2025/03/26
@すずはな さん

そう考えると楽しいわね
植物にも意思があると思うと
2025/03/26
こんにちは😊

こんなにじっくり、葯とか見た事ありませんでした💦
紅と黄色が一つ置きに10個!
可愛らしいです(*´ω`*)💕
4裂の花柱も😳

色々見せていただきありがとうございます💗
2025/03/26
@レオ さん

こんにちは。
紅い葯を撮ろうと色々みてて面白いのに出会いました。
見てくださってありがとうございます😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

植物の、 木、葉っぱ、花、茎、全部かわいい。 2019年5月24日 初投稿

キーワード

植物