warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
クリスマスローズ,吉田園芸 クリスマスローズ,春が待ち遠しいの投稿画像
さいたまさんのクリスマスローズ,吉田園芸 クリスマスローズ,春が待ち遠しいの投稿画像
クリスマスローズ
いいね
78人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
さいたま
2025/03/24
こんばんは ☕️
今季お迎えした中でも
特にお気に入りの2番花です。
内側が白地でスポットが可愛いんですが 徐々にグラデーションがかかり最終的にはpic⑤のようになります。
ちなみにpic⑤は1番花✨
こう言う変化があるから
日々 目が離せません🤣💦
気温の寒暖差に負けないで
綺麗に咲き続けて欲しいものです。
wako
2025/03/24
咲き進むと色濃くなるんですね。
色の変化があるのは楽しめますね♪
いいね
1
返信
R'−style♡
2025/03/25
個人的にスポットの入りが絶妙過ぎる素敵子さん✨️
グラデーションが変化するクリスマスローズって本当愛おしいってゆーか何とゆーか💕
テンション上がりますね🎵🎵💠
Pic⑤全体的なシルエット?咲き姿が一瞬カメレオンかと🤭
いいね
1
返信
さいたま
2025/03/25
@wako
さん🍀
クリローの色の変化だと
退色してグリーンになるのは
普通に見かけますが
白地からグラデーションがかかって
赤くなるのは 美しいです😋💓
この子は まだ蕾があるので
もう少し気温が上がらずにいてくれると
ゆっくり楽しめるんですけどね💦
ちょっと 難しいかなぁ🤣💨
いいね
1
返信
さいたま
2025/03/25
@R'−style♡
さん🍀
確か カメレオンは吉田園芸さんでしたから
遠からずも 😋 関係性はあるかも✨
と言うのも
この子の苞葉が銅葉で おやっ?と
思ってたんですよ。
もっとも 一般的に見かけるカメレオンのように 花びらが凄い事にはなりませんが
ただ こうした変化は やっぱり✨💓
たまりませんね 🤭💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
2
2025/04/05
八重咲きクリスマスローズ ダークブラック 実生
クリスマスローズ ダークブラック 実生
2
2025/04/05
八重咲クリスマスローズ 芳香グリーン 実生
八重咲クリスマスローズ 実生
2
2025/04/05
胡蝶蘭 Chiada Carnelian
Chiada Carnelianの日記
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
さいたま
紫陽花とクリスマスローズ 大好きです。 ベランダにいる我が家の愉快な仲間達の成長などを記録する目的で始めました。 同じ趣味の方々と語れたら 嬉しい限りです。🪴 勝手に閲覧し、勝手にいいねし、黙って去って行く行為が😅あるかもしれません。ご容赦下さい💦
キーワード
春が待ち遠しい
クリスマスローズ大好き
クリスマスローズ 友の会
植物
クリスマスローズ
吉田園芸 クリスマスローズ
投稿に関連する植物図鑑
クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?
投稿に関連する花言葉
クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?
今季お迎えした中でも
特にお気に入りの2番花です。
内側が白地でスポットが可愛いんですが 徐々にグラデーションがかかり最終的にはpic⑤のようになります。
ちなみにpic⑤は1番花✨
こう言う変化があるから
日々 目が離せません🤣💦
気温の寒暖差に負けないで
綺麗に咲き続けて欲しいものです。