警告

warning

注意

error

成功

success

information

金魚さんのマッソニア ハイブリッド,多肉植物の投稿画像

2025/03/15
初めて咲いたので正解がわからないけど、、こんな感じなのかな?☺️
2025/03/15
花も葉っぱも初めて見たよ✌🤟
2025/03/15
えっ
初めてお目にかかります👀
変わっていますねー
でも、かわいい大きな葉🩷
花もかわいいです
何年も前から育ててみえるんですか?
2025/03/15
@ネコ-2 さん
葉っぱだけでもシンプルで綺麗ですよ☺️
2025/03/15
@S k 16510 さん
まだ2年目なんです。夏には葉っぱはなくなって、秋に出てきます。これからじわじわ枯れていくからちょっと寂しいですね🙃
2025/03/15
@金魚 ✌🤟多肉植物ですよね✌🤟
2025/03/15
@ネコ-2 さん
多肉っちゃー多肉ですかね💦
品種で花の感じが違って他のも欲しいなぁと思ってます😚
2025/03/15
@金魚 ✌🤟多肉植物は余りモッテ無いが今年花沢山枯れたから意欲無くなってきたよ😅
2025/03/15
@ネコ-2 さん
春ですからね〜
また買いましょうよ😁❗️
2025/03/15
@金魚 ✌🤟球根だけ新芽出てるよ、実のなる桑やユスラウメ、ニワウメ、サンシュなどはもう直ぐ花咲きそうなんだけど🤭
2025/03/15
@金魚 さん
返信ありがとうございます
そうなんですか
夏には、地上には何も無い状態なんて😱

今が1番いいときなんですね😊
2025/03/15
@ネコ-2
お花咲いたらUP、楽しみにしてま〜す♪
2025/03/15
@S k 16510 さん
そうなんです、
秋もちゃんと出てきてくれるかハラハラです😆
2025/03/15
@金魚 ✌🤟は~い👌👌
2025/03/15
@金魚 さん
なるほど
夏は、寂しいけど…
秋の楽しみの一つになりますね
2025/03/16
こんにちは♪
すごいですね!初めて見ました☺️
素敵ですね~🍀✨💞
2025/03/16
@くるみ さん
ありがとうございます😊
不思議な魅力がありますよね〜♪
2025/03/20
@金魚さん♫

こんばんは

葉っぱ💚🌿

真ん中に💚お花💚

はじめましてですね💕

大っきくなるのですか?
2025/03/20
@明さん
こんばんは♪
球根が毎年充実してくれれば、葉っぱも少しずつ大きくなるとは思いますが、、まだ2年目なのでよくわかりません😆
基本葉っぱは2枚だけで、夏には枯れてしまいます🌱
2025/03/20
@金魚 さん♫

葉っぱは枯れ落ちて🍃
翌年はまた新しい💚葉が育つのですね💕
葉っぱ🌿さん2枚だけの多肉ちゃんなのですね💚
珍しい植物が世の中にはいっぱいですね💕
2025/03/20
@明さん
ほんとにそうですね、
面白くてやめられませんわ😁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/04

摘芯→胴切りに変更

摘芯してみましたが、はっぱがのびただけだったので、ばっさり切ってみました。
いいね済み
45
2025/04/04

亀甲竜の成長記録🐣【ディオスコレア エレファンティペス】

直径2センチ程度の小さなお芋状態の苗を購入してきて育てています☘️ 夏と冬は室内の窓辺に取り込んでいます☀️⛄️ それ以外は屋外だったり取り込んでいたり適当です 他の植物と比べて葉が薄くハダニがつきやすい印象があります。 2022年12月末〜
いいね済み
2
2025/04/04

多肉記録 エケとリト以外

エケベリアとリトープス 以外の多肉記録

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

リトープス、コノフィツム、ホヤ、塊根植物、サボテン、チランジア、他多肉モノに、囲まれて暮らしております( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) お世話は大変だけど、毎日何かに変化があってとても楽しい。 植物最高ーーーー‼️

キーワード

植物