警告

warning

注意

error

成功

success

information

nagiさんの玄関アプローチ,多肉植物,癒しの投稿画像

2025/03/09
玄関前に置いた寄せ植え
春萌が冬越しできて嬉しい😍
防寒なしで、雨晒し〜
アロマティカスはボロボロ(・_・;
マーガレットレッピンは葉先が
傷んでますが、葉挿しからここまで大きくなっだけでも良し👍
2️⃣若葉かわいい😍

さて、どうやって手直しするかな〜😅
2025/03/09
こんにちは。
綺麗な寄せ植えですねぇ。
可愛い💕。
アロマティカスは、寒さに弱いですねぇ。
うちのも、⭐️なりそうです。
2025/03/09
@すうさん サマ
こんにちは!
見て頂いてありがとうございます♪
この鉢は昨年6月に寄せ植えして
夏に⭐️になったコもいたり
セダムをたしたりしながらです🤭
アロマティカス、冬は室内で〜って書いてありますよね。
ウチの2階ベランダでは
風にあたらない所は大丈夫でした❣️
2025/03/09
@nagi さん。こんにちは。
私、今年は油断して、アロマティカスを🏠にいれるのを忘れてたのですぅ😢。
ちょっとだけ☘️があるから、これから植え直して頑張ってもらいます💪。
やっぱり風🌪️は、ダメなんだね。
2025/03/09
@すうさん サマ
残ってるコが元気に増えてくれたらいいですね❣️

我が家は場所問題でベランダに出したまま実験してしまいました🤣
でも、斑入りアロマティカスは取り込むのが遅れて、瀕死状態なんです( ; ; )
私も植え直します💪
元気になったら投稿しますネ🤭
2025/03/11
@nagi さん。こんにちは。
多肉さんも色々ですねぇ。
昨日みたら、風の当たったところは、ボロボロ‥。
また元気なのを見せて下さいね😊。
2025/03/22
コメント見せて頂いて、
アロマティカスやっぱり外置きはダメなんですね😅
うちの子も瀕死状態です
昨年も瀕死状態だったのを挿し芽して
なんとか持ち直して、今年も又同じ事してます🥲
再度挿し芽で増やしてみます

マーガレットレッピン葉挿しでそこまで大きくなったなんて感慨深いですね
春萌もむっちりしてて可愛い💕
寄せ植えの仕立て直し楽しいですね
又見せて下さいね
2025/03/22
@peace518 さん
アロマティカスはやっぱり寒風が
ダメみたいです〜ウチでは2階ベランダの
棚下に置いたコだけなんとかキレイです〜

春萌も冬は室内へって読んだ記憶がありますが、今回ムチムチなコは外で冬越しできました😍
今度比べて投稿してみますね〜🤭
2025/03/27
@nagi さん
アロマティカス、なんとか復活したら冬の置き場所寒風の当たらない場所へと見直してみます😊

うちの春萌さんも玄関の軒下で、越冬しました
寒さの中でぎゅっと締まってムチムチになるのかな
はい!比較投稿楽しみにしてます😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
117
2025/04/05

多肉植物でリースを作る

自己流ですが、多肉リースの作り方を書きました。
いいね済み
67
2025/04/05

2025 父から引き継いだシャコバサボテン🌵④

2023.1月に他界した父が大切に育てた草花を引き継いだガーデニング初心者🔰です🥰
いいね済み
10
2025/04/05

#20 パープルヘイズ(2021.04.09~)

お世話になっているご近所のGS大先輩から譲り受けました😊 その名の通り紫色に紅葉する子💜つぶつぶ感と紫色好きの私の心をすぐに掴みました💘 植物名: パープルヘイズ 学名 :Sedum dasiphyllum var.alternum 科名 :ベンケイソウ科 属名 :セダム属 原産地: 北アフリカ、南西ヨーロッパ 流通名: ダシフィルムリファレンス=大型姫星美人 成長型: 春秋型

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

旅行先の道の駅で多肉植物に一目惚れしたのが2022年の夏 育て方を調べていてGSを知る 2023年春からベランダ多肉を始め 普及種を中心に小さいコを育てて勉強中🤭 10月にGSデビュー 皆様の素敵な🪴に癒される毎日❣️ いろいろと教えてくださいね♪

場所

キーワード