警告

warning

注意

error

成功

success

information

ミーキママさんのペンデンス,多肉植物,暫しうっとり♡の投稿画像

2025/02/07
外は❄真っ白ですが、今日は暖かな日差しで多肉達はご満悦そう🌱✨

大好きな🌱ペンデンス
小さな新芽が可愛いですね🌱😊💓
このまま元気に育ってね💕
2025/02/07
いっ時の晴れ間でした☀🌱✨
また雪が舞始めてます❄⛄️❄
2025/02/07
やはり…降ってますよね🥶☃️

ペンデンス可愛い💕
私は昨年…⭐︎にしてしまいました💦💦

また機会があったらお迎えしたいです❣️

暖かくしてお過ごしください🤗
2025/02/07
ミーキママさん

イキイキしてますね💚🎶🌱今年も
お花が咲くのが楽しみですね
 💚🧡🌱💚🧡🌱💚🧡🌱

❄️景色も綺麗ですが寒いのは嫌ですね❄️此方は明日降るかもですが❄️景色迄は?です
2025/02/07
@tokioee さん🌱
夕方から外は吹雪いてます❄

私も一度全滅しました
原因分からずで…
カット苗を頂き再挑戦中です!

室内なので紅葉はしてませんが、ぷっくりした葉が可愛いですね💕
今年も花が咲くかな🐙✨ 😊💓
2025/02/07
@マーコ さん🌱❄
外は吹雪いて寒いけど、私は炬燵で丸まってます😊🎶
雪景色は薄っすらは綺麗ですが、ドサッと降られるのは❄ちょっとねぇ😅

再挑戦中のペンデンス🌱順調に育ってます❣️
お花も沢山咲くといいなぁ🐙🐙🐙😁
2025/02/07
@ミーキママ さん
私は…原因わかってます💦
昨年の大寒波の時…軒下から室内に入れ忘れ💦💦(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
一晩で⭐︎になってしまいました😱

コロコロぷっくりで可愛い💕
探しに行こう~♪っと❣️
2025/02/07
@tokioee さん🌱
家のは…6月に花を咲かせて🐙
その後、紅葉してた可愛い葉がボロボロ取れだして☆です💧
夏に多肉がなるバラバラ事件でしょうか😓

春には鉢増しして保険株も育てようと思ってます🌱😊
tokioeeさんも、可愛いペンデンスに出会えますように💕🌱✨
2025/02/07
@ミーキママ さん

えー😱ペンデンスさん🧡の花が咲いてたの有ったんと違うのかな?
6月のup!だったと思う🧡の花が咲いてたペンデンスさん
私は好きだったけど⭐にしちゃったけど~😢
再挑戦て事は前のは?駄目に?
🌱可愛らしい新芽が沢山出てる見たいね(o≧▽゜)o
2025/02/07
@マーコ さん🌱
先にいたのが花が咲いた後にダメになって…
見たら2023年の6月に咲いてました!

再挑戦してる、この子も何月だったかな🤔?6月かな?
去年、花が咲きました🐙✨

ゆっくりですが少しずつ成長してます
次こそは☆にしない!と意気込んでる私ですが…💪
どうなることやら😆🌱です💕
2025/02/09
おはようございます☀
そちら雪の具合はいかがですか?
こちらでもうっすら積もったくらいだから、結構積もっている?

やっぱりペンデンスちゃん、とっても可愛い😍
立派に育っていますね。
今年は園芸店回りをするつもりなので、絶対に見つけるぞ😊
2025/02/09
@あっくん さん🌱
こんにちは❄😊
雪のピークは過ぎたみたいです
沢山積もりましたよ❄
寒くて炬燵から離れられません😆💦

コロンとした葉が可愛いペンデンス🌱
お花はジャンボな🐙さん
これがまた可愛い❤

あっくんさんも出会いがありますように💕🌱✨😊
2025/02/09
こんにちは、ミーキママさん
そちらは積雪如何ですか?
立春過ぎてからだから早く溶けてくれるとは思うけど、よく降りましたね❄️

ペンデンスさんの黄緑色に癒されますね♪
とても可愛いです💕
お花が咲くの楽しみですね😊
うちのペンデンス夏にダメになりかかって、かろうじて持ち堪えてくれましたが
ちょっとハゲハゲです😅
お花咲くか分からないけど、その後に植え替え必須だなぁ
2025/02/09
@peace518 さん🌱
こんにちは❄😊
今日も降ったり止んだり❄
道は除雪されてるけど道路脇や屋根には沢山雪が残ってます❄

ペンデンスさん🌱夏越し上手くできました✨
一度全滅したので今回こそは!とね💕

3月入ったら、少しカットして挿し芽して増やそうと思ってます🌱🌱🌱
そうこうしてる間に夏になりますね💦
またハラハラさせられる〰️😆
peace518さんのペンデンスさんも頑張ってね💕🌱✨
2025/02/14
@ミーキママ さん
少し寒さが緩んできたけど、又来週は寒波が来るとの事
体調管理に気をつけてもう1週間乗り切りましょうね
春ももうすぐそこだろうから☺️

ペンデンス私も3月になったら増やしてみます
夏に増やした方の子溶かしてしまったので、今年こそは頑張ってみようかな

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/04/04

摘芯→胴切りに変更

摘芯してみましたが、はっぱがのびただけだったので、ばっさり切ってみました。
いいね済み
45
2025/04/04

亀甲竜の成長記録🐣【ディオスコレア エレファンティペス】

直径2センチ程度の小さなお芋状態の苗を購入してきて育てています☘️ 夏と冬は室内の窓辺に取り込んでいます☀️⛄️ それ以外は屋外だったり取り込んでいたり適当です 他の植物と比べて葉が薄くハダニがつきやすい印象があります。 2022年12月末〜
いいね済み
2
2025/04/04

多肉記録 エケとリト以外

エケベリアとリトープス 以外の多肉記録

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

多肉との出会いは娘からの プレゼント🎁✨🌱✨ 少しずつ増えてきたので寄せ植え にも挑戦中💪 育てる楽しさ(ちょっと大変💦) 作る楽しさ💓 毎日、癒されてます😌

キーワード

植物