警告

warning

注意

error

成功

success

information

ksmzさんのエケベリア,雪天使,雪天使の投稿画像

2025/01/31
今日も…エケベリア☺️
雪天使👼✨です🥰
ちょうど一年くらい前にカット苗でお迎えしました(3枚目pic)
お迎えした時は真ん中あたりがジャムっていましたが今年は全くその気配がありません😂
でも元気ならそれで良し👍
6cmスリット鉢植えですが、鉢からはみ出しています🤭
春には一回り大きな鉢に植え替えしなければ…😆
Snow Angel 英語表示のを持ってますが…一緒ですよね🤣

夏に痛めてしまったので養生中です😅
ジャムる気配はないなぁ😂
2025/02/02
@きゅりん(・▴・) さん
一緒ですよね〜🤣
統一されていなくてややこしいですよね💦
うちは昨年の夏はどうにか無事でしたが毎年暑くなっているので今年はどうかドキドキです😅
どうやったらジャムるんでしょうね〜🤣
ジャムもストレスなのかな⁉️
@ksmz さん
おはようございます!
今朝見たら少しマダラにピンクが出てました😳
このままジャムるのか!?🤔
にしても傷んだ葉に、蕾も出て歯並びならぬ、葉並びが悪くなってました😅💦
2025/02/04
@きゅりん(・▴・) さん
ピンクのマダラ…出る多肉ありますよね!
ジャムるといいですね😆👍
葉並びガタガタ😂うちもラウイで葉焼けがひどかった株たちが葉並びガタガタです🤣今年は葉焼けさせたくないなぁ…😂
@ksmz さん
「葉焼けさせないぞ!」毎年そう思ってるのですが…上手くいきませんよね😅

今晩から大阪でも珍しくマイナスになりそうな寒さです😨
今ラウイは外でカバーをかけてますが、ksmzさんは室内に入れてますか?
そちらはもっと寒そう🥶💦
2025/02/05
@きゅりん(・▴・) さん
返信遅くてすみません😂🙏💦

そうなんですよ…毎年色々思うのですが、なかなか反省点を活かせませんよね😅

ハオルチアは最近はずっと室内です。
ラウイだけではなく、他のエケベリアもほぼ全部、夜間は玄関と室内に取り込んでいます…なので室内は大変な状況です😓しかもかなりめんどくさいです😅これ以上増やせません💦💦
過保護すぎるとも言われますが、☆になってしまった時を想像するとショックなので日々運動だと思って移動させています…家族には呆れられています🤣かなり迷惑だと思いますが、文句も言わない家族に感謝です🥹✨🙏

今週末まではどこもかなり寒いようですよね…😰雪が積もらないことを祈るばかりです🙏
@ksmz さん
おはようございます!

こちらは夜間も何とか-1℃ぐらいでとどまっているので室内には1部しか入れてませんが、全部だと大変ですね🥺

ウチは夜にトレーを廊下などに並べてるので邪魔そうです😅
去年からエケ、アエオ、アガベなどはこれぐらいなら大丈夫だとわかったので入れなくなりました😅
ただ、ラウイが心配です💦

今冬の反省は水やりです😣寒さに弱い子を把握して気を付けるべきでした😭
ジャバっとあげちゃたユーホルビア、サンスベリアを☆に⁝(ᵒ̴̶̷᷄ᾥ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
来週乗り切ったら寒さはマシになるかなと🥺頑張りましょうね!
2025/02/09
@きゅりん(・▴・) さん
こんばんは!
今頃すみません🙇‍♀️
最強寒波のピークは過ぎたようですが…多肉さんたちはいかがですか。
ラウイは寒さに弱いと言いますし、取り込んだ方が安心ですよね…😰
水やり、私もしたいしたいと思いつつ、なかなか時間が取れずやれず…なんですがそれが良いのか悪いのか…💦
ユーホルビアとサンスベリアが⭐︎になってしまったのはショックですね😭
寒さに弱いんですね…冬でもある程度水は必要かと思っていました…加減が本当に難しいですね😓

移動が面倒なのと最近は昼間も5℃を下回る毎日なので、多肉はずっと室内に入れています…大半のラウイだけは最近買った育成ライト💡の下に置いていますがそれでもラウイだけでも多すぎて全てにはしっかり当たらず(笑)🤣
場所もとって邪魔だし徒長しかけているエケベリアもあるし、もうどうしていいやら…🥲寒さに強そうな品種だけでも外に出そうかな…😅
寒さ、早くマシになってほしいですね🥺
@ksmz さん
こんばんは🌙*.。

1度家に入れると夜外に置いておくのが怖くなります😅
出し入れ大変😣
寒波が過ぎてもしばらくはまだ寒いですね💦
体調に気を付けて暖かくなるまでお互い頑張りましょうね!✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
1
2025/02/22

フォーカリア・ウーリー

9/29にプランツジャンキーで購入
いいね済み
0
2025/02/22

エンセファラルトスホリダス Encephalartos horridus

エンセファラルトスホリダスの成長記録です。
いいね済み
125
2025/02/21

ピータン𓂂ꕤ*.゚

ピータン作家:月の雫 屋号▶月のたにくや 💛•8•💛ピータン- ̗̀ 𝐩𝐫𝐨𝐟𝐢𝐥𝐞 ̖́-💛 2018年に月の雫チャンのコネコネから産まれ 静岡産 可愛がると会話が出来ます 可愛がると色々な魔法にかかります 幸せ🕊になれます たまにパーツ取れますが治してあげてね🍀*゜ 💛•8•💛 熱狂的なピータンファンなら持ってるピータン♥️ どんどんピータンも進化して今は何パターンあるのかな 💛•8•💛 ピータン投稿をピックアップしたまとめ ♥️ピータントゥムゥノ会٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)♥️ ▶🏷ピータン、🏷ちょこんとピータンよりお借りしてます◀ ▶掲載は順序不同です🤭◀

多肉植物・サボテンの関連コラム

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?の画像
2025.02.10

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介の画像
2025.02.05

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介の画像
2025.02.05

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?

両親の影響で、子供の頃から植物全般が大好きです。子供の頃は、アジアンタムとアルメリアが大好きでした…上手く育てられませんでしたが(笑)😂 庭を持ってからはバラや宿根草を育ててきましたが数年前からは多肉植物にはまっています(^-^) ハオルチアの錦やラウイなどの粉系のエケベリアが好きです。 今は、再び観葉植物にも興味を持ち始め、家をジャングル化させたいと密かに計画中です🤭💦 庭を持った大昔はSNSなどもなく、出会った植物たちの記録も写真をポケットアルバムに入れただけで今となっては名前も忘れてしまった子たち、枯れてお別れした子たちも多くとても残念…😂 そうならないためにも、少しでも名前とあわせて植物たちの姿を記録として残そうと思います☺️ よろしくお願いします(^-^)/

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

エケベリアの育て方|植え替えや水やり頻度は?増やし方は?

投稿に関連する花言葉

エケベリアの花言葉|意味や由来、特徴は?花は咲くの?