警告

warning

注意

error

成功

success

information

mikiさんのアオエニウム 夕映, レディジア,ガステリア オブリクアの投稿画像

2025/01/18
ガステリア オブリクア 一度花が咲いた 長い花茎の様子を鉾に見立て和名は墨鉾らしい

アオエニウム キウイ(夕映え)
中心が黄色くピンクの縁取り(4月頃)に向かい緑から変化中

今年のレディジアは赤い縁取りのまま 真っ赤な紅葉が見れた23年12月
2025/01/19
miki さん

私 育てた事がない子ばかりだから
名前も? でもそれぞれ 魅力的🤗

アオエニウム キウイ 夕映えって言うの
黄色にピンクの縁取り 可愛いね🤗

レディシア  燃える様な可愛い赤が
素敵❤️🤗

2025/01/19
こんばんは
仕事先のお客様に多肉沢山栽培されてる方いらっしゃるけど増えて増えて歯止めが効かないらしい😓確かに魅力的な植物だけど生き物無責任に増やすのも考え物だなぁ🤔。関係ないけど多肉って和菓子に見えてしまうのは僕だけ?🤣🤣🤣。
2025/01/20
@mK さん

おはよー🤗

私のお気に入りでわかりやすく
色変してくれる🌱子達です
なかなか手かけない水もあまりやってない💕
枯れないから嬉しいよ☺️
2025/01/20
@すっち〜 さん

おはようさんで〜す

多肉大好きな方はもうそれはどっぷりはまるみたいですね
多肉沼にハマったってもうその数は半端なくて

この辺だと温室つけて棚が並びお店かな?って思う位の徹底ぶり🤣😅

次々と出来る🌱子供達も皆んな育てているようです

私はそこまで行けない
数すこしで大きくなると良いな🤗💕

和菓子に見える見える😋
おいしそうにぷっくりして
たべちゃいたいですね 🙅🙅‍♂️🙅
2025/01/20
@miki さん

素敵だよ〜💕👍🤗

強い子 大好き❤
色変が いいね🤗
2025/01/20
こんにちは😃

色んなお花に多肉植物も沢山有りますネ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

手間いらないと言っても、ちゃんと育って凄いわぁ〜

多肉無理–❗️と思っていたのに…段々可愛くなり少し増えてきました💦💕

2025/01/20
@mK さん

可愛い過ぎる色変でしょ👍💕🤗

こんなになるんだーってうれしかったけど
やっぱり今年はあったかいのかな
こんな雪無かったのも珍しい
まー二月は降るかもね

植物も皆んな影響受けるよねー
2025/01/20
@m ユミ さん

こんにちは😃

mユミさん11月に多肉載せてたよね
一つ一つ綺麗に育ってるなーって思ったよ
私も少しづつあるだけ
手間いらずのこ達ばかりね

多肉沼にハマるとかまでは行きそうじゃ無いわ🤣🌱🌱🪴
2025/01/20
@miki さん

分かるわぁ〜
私も、多肉沼にハマるまでは行かなさそうょ🤭🤣💦
見た目 双子ちゃんでも名前違ったり、育つ時期で水やり違ったりで…分からなくなるわぁ〜  笑

11月に多肉投稿した時ゴメント貰いましたよね💕
ありがとう〜ございます♪🤗
2025/01/20
@miki さんこんばんは
仕事先のお客様にも多肉沼に沈んだまま浮かんでこない方🤣が数名いらしてまさに御自宅軒先は多肉ショップなみに小鉢並んでます😅。いつもお邪魔するたびに持って帰れと勧められますが僕はブルーベリー沼にはまってるとやんわりお断りしてますわ🤣。興味はあるけど責任持てない栽培はできまへん😓。僕はお茶飲みながら本物の和菓子で楽しみます🤣コメントありがとうございました😉。
2025/01/20
・゚*。・゚ ⋆ฺ 。・*。・°・  ・
° ⋆ฺ 。*・゚。 ⋆ฺ *☪ ・゚。
・゚✡ 。 ° ⋆ฺ 。・ *✩・ ゚。 * ・
 ∩∩
(๑・-・) こんばんわ✰︎
━OuuO━━┓

素敵な多肉ちゃんばかりね〜
💚💚💚💚💚

アオエニウムも種類多いね〜
色変は魅力あるね〜
⸜(๑ᐢ ᵕ ᐢ๑)⸝ヾ(⁎˃ᴗ˂⁎)☆゚.+:。•*¨*•.¸¸☆* ゚.+:。•*¨*•.¸¸☆*・゚
2025/01/20
@miki さん

そうだね 確かに冬にしたら暖かいよね

やはり温暖化だね😓

振るべき所に雪が少ないと 水不足にも
繋がるからね  程々にお願いしたい🙂

植物も 嬉しい暖かさだね💕🎶
2025/01/21
@mK さん

うんうんほんとね❣️😆
2025/01/21
@m ユミ さん

うんうん 見にいってきました
センペルビューム綺麗💕うちは違うのかかこうならないわ
同じ名前でも違うのかな

その奥大和錦?
私ダメにしたけど花も綺麗で色も好きだった

十二の巻一緒だね😁
2025/01/21
@あっちゃん

ありがとう😊
変化がみれると嬉しいね〜
☆〜(ゝ。∂)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
118
2025/04/05

多肉植物でリースを作る

自己流ですが、多肉リースの作り方を書きました。
いいね済み
68
2025/04/05

2025 父から引き継いだシャコバサボテン🌵④

2023.1月に他界した父が大切に育てた草花を引き継いだガーデニング初心者🔰です🥰
いいね済み
10
2025/04/05

#20 パープルヘイズ(2021.04.09~)

お世話になっているご近所のGS大先輩から譲り受けました😊 その名の通り紫色に紅葉する子💜つぶつぶ感と紫色好きの私の心をすぐに掴みました💘 植物名: パープルヘイズ 学名 :Sedum dasiphyllum var.alternum 科名 :ベンケイソウ科 属名 :セダム属 原産地: 北アフリカ、南西ヨーロッパ 流通名: ダシフィルムリファレンス=大型姫星美人 成長型: 春秋型

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

🌸花大好き 自然大好き❣️四季折々に咲く花々のやさしさに包まれてます💕 カバー画像は、グラジオラス トリスティス(春咲)

キーワード

植物