警告

warning

注意

error

成功

success

information

ゆみこさんさんのサンスベリア,サンセべリア,十二の巻の投稿画像

2025/01/12
🏷十二の日
🏷2のつく日は斑入りの日
🏷成人の日
に参加させていただきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

トラディスカンティア ナヌークお迎えしました(*´˘`*)♡
ピンクの斑入りで、葉の裏は紫で、とっても綺麗です⸜(*´ᗜ`)⸝♡
他のトラカンより、葉っぱが厚めでしっかりしてます
冬越しして、沢山増えて、お花も咲くといいな❀.(*´▽`*)❀.
2025/01/12
こんばんは🌠

とっても綺麗な斑入りさんですね✨(*^^*)
晴れ着姿のピヨちゃん可愛い💕
2025/01/12
こんばんは🌙😃❗

わぁー爽やかな彩りの華やぎだなぁ
眺めているだけで、爽やかな想いに包まれる、そんな気分にさせてくれる華やぎ素敵です(^o^)v🎵

晴れ着姿で成人の日を祝う、ヒョコ可愛いなぁ~🎵✌️😀
2025/01/13
トラカンナヌーク🌿✨🌿
美しい斑入りさんですね♡♡♡
ウチの子は水耕栽培で育てているせいか成長が遅くて最近は元気がありません💦
春になったら土栽培に移行しようかと考え中です🤔

🏷️2のつく日は斑入りの日、ご参加ありがとうございます😊
またのご参加をお待ちしています🌿✨🌿
2025/01/13
@みっちゃん さん、こんにちは😊
トラカンさん、ホームセンターで一目惚れしました😍暖かくなってからの成長が楽しみです🎶
真ん丸体型なのに着物👘着れるのがすごいですね😆🐥⸒⸒💓
2025/01/13
@花祭 さん、こんにちは😊トラディスカンティアの仲間をまた増やしてしまいました🥰一度は我慢しましたが、値下げされてたので💦
うちの娘も成人式の時はかわいかったけど、その後🐥⸒体型になってきました😅少しはダイエットして欲しいです😩
いつもありがとうです💓
2025/01/13
@すみっ子 さん、こんにちは😊🏷初めて使わせていただきました❣️コメントありがとうございます☺️💓
うちも、昔から居るゼブリナさんは、冬越しは水耕栽培してます。ナヌークさんは、まだ短いし、カット✂️する勇気が無いので、このまま冬越しです😁暖かくなってからの成長楽しみです❣️また参加させていただきますね🤗🎶
2025/01/13
@ゆみこさん
返信ありがとうございます😊♪
トラカンは皆とてもステキな斑入り葉さんですよね💓
ラメが美しいゼブリナさんも大好きです💜✨
たくさんイイねもありがとう♡
ゆみこさんの投稿、また楽しみにしています🎶
この機会にフォローもさせてくださいね🤗💕
2025/01/13
@すみっ子 さん、フォローありがとうございます😊💓私からもフォローさせていただきますね🥰これからも、よろしくお願いします🤗💕
トラカンは斑入りじゃない緑だけの子も居ますが、めちゃ丈夫です😁
2025/01/13
@ゆみこさん
ありがとうございます♪
どうぞ宜しくお願いします🙏💕
2025/01/13
こんばんは🌌トラカンさんの葉っぱが素敵😍💕うちにもいますけど、日当りが良くないとピンク色がなくなってくるらしくて、今は水差しで細々と育ってます😅
2025/01/13
@yamacci さん、こんばんは😊そうですよね、うちの子もどれがピンクだったか、わからなくなっちゃった💦ゼブリナさんも、裏は紫だけど、表が緑だし🥲とりあえず、冬越ししてくれたら、お日様にあてて、色を復活させたいな🙏
2025/01/24
ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟわぁー✨️✨️💖ྀི🧡ྀི💛ྀི💚ྀི💜ྀི🤍ྀི🤎ྀི🖤ྀི💙ྀིゆみこさん
こんばんは((˶ᐢ∇ᐢ˶)ฅ👒🌱
先日から、どうしてるかな〜🤔と 思ってました。
お元気ですか。✿♬゚+.(。◡‿◡)♪.+゚♬✿。
ドラカンナヌーク。斑入り、素敵ですねー❤️𓂃 𓈒✨️
2025/01/24
@アコ さん、お久しぶりです😊元気ですよ💪😆
なかなかやる気スイッチが入らず、投稿少なめです😅
ナヌークさん、毎日眺めてます🥰
ありがとうです💓

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
134
2025/02/21

🥑アボカド成長記録🥑

見よう見まねで挑戦しています🔰
いいね済み
2
2025/02/21

チランジア イオナンタ フエゴ1号2号成長記。

Made in村長のフエゴ。2024年11月から育成開始。
いいね済み
3
2025/02/21

観葉植物と竹細工と私

大阪から移住して来てココロ穏やかに自然豊かな暮らし

観葉植物の関連コラム

ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説の画像
2025.02.13

ライムの木の育て方|鉢植えで家庭菜園できる?収穫時期や剪定を解説

シマトネリコの育て方|挿し木での増やし方や植え替え時期はいつ?の画像
2025.02.12

シマトネリコの育て方|挿し木での増やし方や植え替え時期はいつ?

フィロデンドロンの育て方|耐寒性はある?水やりや植え替え頻度は?の画像
2025.02.12

フィロデンドロンの育て方|耐寒性はある?水やりや植え替え頻度は?

コルジリネの育て方|植え替え時期はいつ?土の配合や増やし方を紹介の画像
2025.02.12

コルジリネの育て方|植え替え時期はいつ?土の配合や増やし方を紹介

ノボタンの育て方|冬越しや剪定は必要?植え付け時期や増やし方は?の画像
2025.02.05

ノボタンの育て方|冬越しや剪定は必要?植え付け時期や増やし方は?

ジュエルオーキッドの育て方|増やし方は?適した用土や植え替え解説の画像
2025.01.29

ジュエルオーキッドの育て方|増やし方は?適した用土や植え替え解説

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

サンスベリア(トラノオ)の育て方|季節ごとの水やり頻度、冬越しの仕方は?
十二の巻の育て方|育てる場所や水やりの頻度は?
オオタニワタリ(アスプレニウム)の育て方|観葉植物として長く楽しむコツは?

投稿に関連する花言葉

サンスベリアの花言葉|不吉な意味がある?空気清浄効果があるって本当?
十二の巻の花言葉|意味や花の特徴、人気の種類は?
アスプレ二ウムの花言葉|意味やエメラルドウェーブなどの種類は?