warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
多肉植物,観葉植物,葉挿しの投稿画像
tanisaさんの多肉植物,観葉植物,葉挿しの投稿画像
いいね
159人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
tanisa
2024/12/25
我が家の紅葉が来ている多肉たち
古株さん達は紅葉が早いですね😄💕
ライクママ
2024/12/25
綺麗に紅葉してくれるから良いね。古株さんは根がまわってるから紅葉早いのかな🤔うちのも少しずつ紅葉スイッチ入ってきたみたいです。😆
いいね
1
返信
まあ
2024/12/25
紅葉いいなぁ😊
こっちはもうほぼ室内なので醒めてきちゃいました😞
代わりに楽しませてもらおっと🤭
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
tanisa
2024/12/25
@ライクママ
さん
本当に楽しみですね🎵
我が家は防寒するので解放の時しか見れませんが 同じお天気が続くといいのですがコロコロ変わると大変!
いいね
1
返信
tanisa
2024/12/25
@まあ
さん
その分 張るが楽しみですね🎵
この多肉たちは軒下で ひどい時は防寒ですのでたまにしか見る事が出来ません😁
いいね
1
返信
すうさん
2024/12/28
こんにちは。
紅葉🍁良いですねぇ🙆。
我が家は、あんまり紅葉🍁するのが、いないなぁ。
いいね
1
返信
tanisa
2024/12/28
@すうさん
さん
私も始めのうちはなかなか紅葉しませんでしたがやってるうちにコツがわかり 少しは紅葉するようになりました😄💕
いいね
1
返信
すうさん
2024/12/29
@tanisa
さん。こんにちは。
なるほど。
経験ですねぇ。
😊💖✨✨。
いいね
1
返信
tanisa
2024/12/29
@すうさん
さん
頑張って👊😆🎵
春も紅葉しますからね😃
いいね
1
返信
すうさん
2025/01/04
@tanisa
さん。こんにちは。
春、紅葉🍁するの⁉️。
そらは、楽しみ。
昨日、不死鳥さんが‥。
もう復活は無理なのかなぁ。
いいね
1
返信
tanisa
2025/01/04
@すうさん
さん
不死鳥さんも寒さに弱いですね😥子宝草と一緒ですね😥
と言いながらカーポートに出したままいる子宝草もいます❗深夜には➖1℃予報なんですが 中に入れる気無し😅
いいね
1
返信
すうさん
2025/01/05
@tanisa
さん。こんにちは。
あんまるかわいそうなので、温室に入れました💦。
いいね
1
返信
tanisa
2025/01/05
@すうさん
さん
復活出来るといいですね🌸
いいね
1
返信
すうさん
2025/01/11
@tanisa
さん。おはようございます。
良く打刻ミスしてしまい、御免なさいね。
不死鳥さん、上のほうの葉っぱは、また元気です。
下の方は、ふにゃふにゃしてるから、とってしまった方が良いのかなぁ⁉️。
伸びすぎてるから、短くした方が良いのでしょうか⁉️。
いいね
1
返信
tanisa
2025/01/11
@すうさん
さん
誤字脱字私もよくやってますから 大体わかりますし😃
元気な所カットして 挿し木にして暖かい室内においてあげてはどうでしょ?もしあかちゃんいたら数個 土の上に転ばして繁殖を😃
下部は様子見て お水控えめにして しばらくあげなくてもいいかも😃
いいね
1
返信
すうさん
2025/01/11
@tanisa
さん。こんばんは。
そうですね。
ダメもとで、やってみます。
良いアイデア💡、ありがとう😊💕。
いいね
1
返信
tanisa
2025/01/11
@すうさん
さん
子沢山の子ですから頑張って欲しいですね😃
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/09
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
0
2025/04/09
パキポディウム エニグマチカム
ウミウシみたいな形に癒やされます
0
2025/04/09
パキポディウム ルテンベルギアナム
日々の記録
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
tanisa
GSの皆さんに出会って丸3年 皆さんの投稿に癒され感謝の日々 いいね!やコメントありがとうございます 凄く励みになります これからも繋がりを大切にしていきたいです 植物全般に好きです 特に多肉に目覚め過ぎていますが投稿は様々です🍀😌🍀 よろしくお願いいたします🙏
キーワード
多肉植物
観葉植物
葉挿し
リメ缶
多肉寄せ植え
リメ鉢
実生苗
紅葉多肉
実生っ子
多肉交配種
自家製交配種
多肉中毒♡
オリジナル実生苗
古株さん達は紅葉が早いですね😄💕