warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
ブラックサバス,エケベリア属の投稿画像
oyaさんのブラックサバス,エケベリア属の投稿画像
いいね
65人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
oya
2024/11/15
さっき+1から始まる電話番号から着信があってドキッとした私でした😅
海外かららしいですね。
ブラックサバス。
数日前に紹介したワイルドコロラータと比べると、「まだまだこれからでしょう‼️」と期待をかけてしまいます。
手に入れるのにだいぶ苦労したので😌
なかなか膨らんでくれませんが、夏を乗り越えられただけでも良しとします。
てけてけ
2024/11/17
+1はアメリカ?知らない電話は取り敢えずスルーですよ~
ブラサバ、先日柏屋からリリースされて、『送料高っ!他になんか買わなきゃ』とか言って他のページ見てたら『在庫がなくなりました』通知😭
悔しくてメルカリでポチってしまいましたあ🤣噂では多粉系のコロラータ選抜種ということですが、初コロラータということで到着楽しみです。メルカリはどんなに来るからわからないから自重しよう、と思ってたはずなのに植欲の前には無力でした😝
いいね
1
返信
oya
2024/11/17
@てけてけ
さん
知らない番号からかかってくると、「仕事関係?」と一瞬迷うのがとても困るんですよね…😅
出ませんけど…。
初コロラータがブラックサバスなんて‼️
それはスゴイ😁
私も育て始めて半年ほどなので、育てやすいのか何とも言えません。
ふっくらする日が来るのか、のんびり、それでいて気にしながら育てたいと思います😌
ちなみに、フラワーネットでも出品されて1時間後には売り切れてました…😓
いいね
1
返信
てけてけ
2024/11/17
@oya
さん
それは思いますが、私の場合携帯に海外から掛かってくることは(海外にいない限り)ないので、スルーです😁国内にいる時は、きっとまたかかってくる、でやはりスルーです😁
コロラータの沼は深いと聞いているので、今一番欲しいブラサバだけお迎えすることにしました🤣はい、多分言い訳です😝フラワーネットも早かったですよね😂
いいね
1
返信
oya
2024/11/17
@てけてけ
さん
コロラータは沼です😁
私は普通のコロラータだけでも4つ持ってます…😅
タパルパ、ブランディティ、リンゼアナなど、選択肢はよりどりみどりですよ✨
交配まで含めると…やめておきます😝
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
oya
多肉植物、花、野菜など育てています。
キーワード
エケベリア属
植物
ブラックサバス
投稿に関連する植物図鑑
ブラックサバスの育て方
海外かららしいですね。
ブラックサバス。
数日前に紹介したワイルドコロラータと比べると、「まだまだこれからでしょう‼️」と期待をかけてしまいます。
手に入れるのにだいぶ苦労したので😌
なかなか膨らんでくれませんが、夏を乗り越えられただけでも良しとします。