警告

warning

注意

error

成功

success

information

モリモリさんのパキコルムス ディスカラー,多肉植物,観葉植物の投稿画像

2024/11/03
パキコルムス・ディスカラー

剪定後の像の木です。
伸ばしたい方向を意識して切るわけだけど、どこをどちらに伸ばそうか凄く悩む!
先ずはバランス重視で。
2024/11/04
先日 ホムセンに久しぶりに行けば ずいぶん様変わりしていて 店の雰囲気壊すようなビザールプランツがゴロゴロ居ました 勿論お値段は💦
😱 買えない〜 ってなりました
鑑賞してると 多肉好きの知り合いに出会い 今気になるこは?と聞くと

この枝から 出てる この綺麗に並んだ小さな葉っぱが いいですよねー って

お互い 鉢に貼られたラベルを既に見ていて 欲しいですね〜 といいながら いつのまにか 

店を後にしました 🤣

モリモリさんに見せてもらうと わたしは決めちゃってます♪

(*゚▽゚*) ♡
2024/11/04
@スイカ さん、HSに厳ついビザールプランツ沢山あるんですか!?!それは羨ましい。。。🤤
そこで多肉好き知り合いに会うのも凄い確率ですね♪話盛り上がりますね!そしてそのまま退店。。。分かりますっ!!諭吉さんがチームで抜けていくレベルですもんね。。。
私もよく目の保養だけしてます😅

実生とか実生株から頑張って育てるので時間かかりますが、見ていただけると励みになります♪😆✨😊😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
25
2025/04/07

アガベ レッドキャットウィーズル 管理記録

2021.4.18 anothercountryさんにて購入 管理記録つけます
いいね済み
26
2025/04/07

コピアポア シネレア 黒王丸 現地球 管理記録

コピアポア シネレア 黒王丸の現地球特良型 現地球黒王丸は日本で長く管理されると成長点付近から緑に変わって残念な見た目になりがちです。今株もしばらく日本で管理されていたのでしょうね、買った時点で成長点付近が少し緑っぽくなってました。 原地球らしい真っ白で無骨な姿を保つことを目標にして以後管理記録をつけます(๑•̀ㅂ•́)و 乞うご期待◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜ 育成ライトで約80000ルクスくらいの光を間欠16時間くらい当ててます。 水遣りは4.5.6月と、9.10.11月の各1日頃(年6回程度)にやる予定です。プラス霧吹きをします。
いいね済み
14
2025/04/07

アガベ 極白鯨 管理記録

20220730 イベントで購入した極白鯨子株の管理記録をつけます

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

ベランダと室内で植物育ててます。 緑に囲まれる毎日、土つくって、育てて、種を採取して、また植えて♪ 観葉植物は、サンスベリア、パキラ、カラテア、アロカシア、フィカス等々。 コーデックスはいつの間にか夏冬合わせて約60種類に。。。色々試して楽しんでます♪

キーワード

植物