warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
多肉植物,観葉植物,塊根植物の投稿画像
モリモリさんの多肉植物,観葉植物,塊根植物の投稿画像
いいね
79人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
モリモリ
2024/10/27
チレコドン・ノルテーイ
こちらも葉が出てきました!
種はできてそうで結局できてませんでした。。。
受粉失敗、残念。。。
スイカ
2024/10/28
おはようございます♪
あゝ
ちょっと 付け足しコメントを書くつもりで コメント長押しして 間違えて削除した _(┐「ε:)_
可愛いっ💕
モリモリさん いつもありがとございます♪
いいね
1
返信
仏頭玉
2024/10/28
@モリモリさん
プクっと産毛葉
可愛い子ですね~😆
我が家のノルティ君
徒長気味が葉が出て
きてます💦
茶色の斑点も無しの
子です(T_T)
いいね
1
返信
モリモリ
2024/10/28
@スイカ
さん、間違って消しちゃうこと有りますよね!その消えたコメントも見たかったです♪😆
こちらこそいつも見て頂き有難うございますっ!!✨✨✨
いいね
1
返信
モリモリ
2024/10/28
@仏頭玉
さん、ノルティも育ててるんですね!!早速拝見しました!大きな株で、葉が沢山付いてて良いぃ〜ですね〜😆✨✨✨
うちのコも早く大きくなってほしいです!!
徒長ってことは、日射ですか?日に当てると模様出るとは聞いて、直射日光当ててましたが思ったより模様が出なく。。。
いいね
1
返信
仏頭玉
2024/10/28
@モリモリ
さん
いえいえ葉の丸みとブラウンスポット理想の葉の形と模様ですよ🤩
これから冬場は日照時間
短かくなるので育成ライトで
1日14〜16時間は補完したいと
思っています😊
すでに徒長させてますが😅(笑)
いいね
1
返信
モリモリ
2024/10/28
@仏頭玉
さん、有難うございます♪😆
ブラウンスポットっていう名前なんですね!!勉強になります!!✒️📖早速何処かで使ってみます♪
これだけの日射の好むのは、コーデックスの中でも指折りですか?!?
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2025/04/01
ロスラーツム成長記
素人の塊根栽培記録
21
2025/04/01
初めてのエケベリアの実生🌱
2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
0
2025/04/01
『初めてのデンシフローラム成長記録』
3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
モリモリ
ベランダと室内で植物育ててます。 緑に囲まれる毎日、土つくって、育てて、種を採取して、また植えて♪ 観葉植物は、サンスベリア、パキラ、カラテア、アロカシア、フィカス等々。 コーデックスはいつの間にか夏冬合わせて約60種類に。。。色々試して楽しんでます♪
キーワード
多肉植物
観葉植物
塊根植物
塊根
本日のノルティ
こちらも葉が出てきました!
種はできてそうで結局できてませんでした。。。
受粉失敗、残念。。。