warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,ホトトギス,蜂雀(ホウジャク)の投稿画像
kikuchixさんの小さな庭,ホトトギス,蜂雀(ホウジャク)の投稿画像
蜂雀(ホウジャク)
いいね
250人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
kikuchix
2024/10/27
わが庭にホトトギスの品種、数あれど
一番強靭で大型になる種
いかにも、らしい紋様で美しく存在感✨
ホウジャクが次々にやって来て
mu ~
2024/10/28
@kikuchixさん
ホトトギスって品種数あるんですか?
花の色が、白や黄色がある事GS見てましたが、、
我が家のは、kikuchixさんの家の一緒かな?
先週picしてます、、
見て頂ければ嬉しい☺️🙇🏻♂️🙇🏻♂️
いいね
1
返信
kikuchix
2024/10/28
@mu ~
さん
ホトトギスの花をはじめて見た時に驚きました
なぜこんな柄になったのだ!と
キモかわいいというかグロ美しいというか、、💜✨
すごいホトトギスの群れですね
mu ~ さん庭はなんでもよく育つこと!
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
mu ~
2024/10/28
@kikuchix
さん
実は、突然咲き出してね、、
そしたら、隣の奥さんが家のが飛んでいったんだねって、、
隣りのは影で分からなくて、、
私も、ウツボの柄とダブってとても嫌で、
調べたら、ホトトギスの胸の柄と良く似ている様でね、そらから名前が付いたと知りました。
いいね
1
返信
kikuchix
2024/10/28
@mu ~
さん
ウツボもホトトギスもよく似たり
このなんともゾワっとする紋様をあえて自らの身に纏う、、そのココロは?
草間彌生センセのデザインにも通じるものがありそうな💦
いいね
1
返信
mu ~
2024/10/28
@kikuchix
さん
ウツボやホトトギスは、変化する前は
周りから常に攻撃を受け食べられたりしてだのでは、、
で、、
生き残る為の変化への重要性を知り、、
結果的生き残っている物を知ったと、、
でも、ウツボは海ですから判らないはず、それに近い物を偶々植物と鳥が見つけ擬態したのでは、、
人間は、偶々ウツボの模様に似てると、、
実は、何か他に真似たモデルが有る筈
草間彌生さんは、カボチャにドット、、
これも、幾つかのキャリアの中で見つけた物、、
草間彌生さんは松本の人、、
同郷です、、深い意味は🐜ませんが、、💦
私見、、いかがでしょうか、、ママ
キャッ
🤭🤭
いいね
1
返信
kikuchix
2024/10/29
@mu ~
さん
生き残るために必要なのは強さではなく変化してゆける能力なのでR😎
誰に倣うわけでもなく皆偶然からの必然としてあの紋様となったのかもしれませんね
とゆうコトは我々人間も近い将来あのドット柄に〜😱イヤヤー💦
いいね
1
返信
mu ~
2024/10/29
@kikuchix
さん
貴女の身体が、、
ドットに、、ギャ〜
疲れがドット出ました、、🤣🤣
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
76
2025/04/15
世界最大のパンジー ボニータ!!!!
世界最大のパンジーボニータのモニターをがんばります😁
84
2025/04/15
No.580 2025年今年の桜⑦2025/0413 オオシマザクラ、ヤエベニシダレ、富士桜湖上の舞・・・
4月に入って寒の戻り。4月5日、10日ぶりの青空の中、花散歩。桜の花の美しい事。初めての豆桜も。
12
2025/04/15
亀戸天神と香取神社
高校の友達と亀戸天神に行って来ました。亀戸天神と言えば藤が有名🤗
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
kikuchix
花木と宿根草をメインに手のかからない庭造り 都内に和風の小さな庭と、伊豆半島に洋風の広い庭を持ってます 行ったり来たり十数年、試行錯誤で育庭中、、
場所
小さな庭
キーワード
山野草
半日陰
シェードガーデン
茶花
和の趣
秋の庭
和の庭
ホウジャク
ホトトギスの花
ホバリング
ユリ科ホトトギス属
生きものを呼ぶ庭
植物
ホトトギス
蜂雀(ホウジャク)
蜂雀(ホウジャク)
投稿に関連する植物図鑑
ホトトギスの育て方|植え付けや植え替えの時期、種まきや株分けでの増やし方は?
投稿に関連する花言葉
ホトトギスの花言葉|花の色や特徴、種類や見頃の時期は?
一番強靭で大型になる種
いかにも、らしい紋様で美しく存在感✨
ホウジャクが次々にやって来て