警告

warning

注意

error

成功

success

information

Millit(みりっと)さんの熊童子,ジャイアントラビット,ゴールデンラビットの投稿画像

(実は6月のお写真です)

今夏は遮光しすぎたみたいで、ホムセン顔負けのベロンベロンにしてしまったので自戒のイミも含めて順調だった時のお姿を。
あぁ…折角のモフパラ(モフモフパラダイス)が…💔

去年のこの時期に仕立て直ししたら冬の間全く根が出ず苦労したので、今回は春までベロベロのまま過ごして頂きます。。。
2024/10/25
こんばんは🌃
毎回コメントすみませんっ💦

モフパラ癒されます〜♡
特に熊童子さん😊爪がちゃんと茶色くなってて可愛い〜🥰
私も子猫の爪ちゃんがいるのですが、爪が緑のまま花が咲きそうです笑

モフモフ系は秋に仕立て直し向いてないのでしょうか?🤔
春まで待ち遠しいですね(>_<)
@cocha さん💚

こんにちは!
年中無休でウエルカムです!いつもありがとうございます🥰

cochaさんのトコロには猫ちゃんがおられるのですね!ウフフ、モケモケ仲間ですね☺️
(私はアレルギーあるのでホンモノの猫ちゃんはおりませんが…)
そういえば秋がお花シーズンの子でしたね!
ウチの熊はそこまでゴキゲンになれる環境でもなさそうで、お花を拝んだコトがナイです…😭
我が家の初期メンバーなので10年は一緒に連れ添ってるのに、いけずな子です💔

お花、ずっと咲かせ続けると体力の消耗が激しいので、タネを取るナドの理由がナイ様でしたら少し咲いた時点で花芽はカットしてあげて下さいね。
カットした花芽も、小さな花瓶に入れておけばしばらく楽しめますので☝
(花瓶にお水は入れなくても大丈夫です)

モフモフ系は秋の仕立直しに向いていないと申しますか、カランコエ属が全体的に夏型の子ばかりなので、この時期から後はもう寝る準備に入ってしまうからだと思います😪
(熊や猫はコチレドン属なので春秋型です🌸🍂)
春ならこれから元気になる季節なので、根も出やすい印象ですね😃

春秋型も、夏に強い子を作りたい場合は秋に植え替えすると次の夏までに根が十分に回っていいカンジですが、その代わり紅葉はあまり期待できなくなりますので、紅葉見たいな~、という子は春の方がいいかも知れません🙂
2024/10/26
@Millit(みりっと) さん
こちらこそ、いつもアドバイス等いただきありがとうございます✨😊

そうなんです、うちには2匹ぽちゃにゃんこがいます🐱💦
貫禄ありすぎて、子猫の爪のようなかわゆさはありませんが、モフモフ具合は負けてません😤笑
みりっとさんアレルギーあるんですね💦
動物自体はお好きですか?


熊さん10年!すごい✨✨
花芽が出ないのは個体によるんですかね?
それでも熊さん特有の爪も色付いて葉もたくさん、羨ましいです☺️
私の猫爪ちゃんはほっそりしていて若干徒長気味なので、ちょっとぶつかっただけでも根元から折れてしまいそうなので慎重に扱ってます💦

花芽を咲かせっぱなしはダメなんですね💦参考になる情報ありがとうございます_φ(・_・メモメモ
種取り用のを残してあとは早めに摘んじゃおうと思います💡
小さな花瓶に活けても可愛いですね、やってみます🥰

は!カランコエは夏型だったですか!
何も考えずに、仙人の舞を胴切りしてしまいました…🤦‍♀️
やってしまったことは仕方ないので様子見します!

みりっとさんはどちらかと言うと、紅葉させるよりも元気っ子を仕立てることが多いのですか?👀
@cocha さん💚

にゃんこもわんこもスキですよ!
毛が舞うとクシャミが止まらなくなってしまうのでお世話ができない=飼えないのですが、お外で触れ合う位でしたら平気なのでご近所さん達の子でガマンです…🥲
一緒に寝てる人とかいらっしゃると本当に羨ましいです…🤧

熊のお手々、茎があんなに細いのにどうしてこんなにぷっくりしちゃうんでしょうね😍
熊も猫も多肉としては肥料がおスキなので、黄色っぽくなって来たら追肥してあげるといいのですが、我が家の子はずっと肥料あげてなかったのでお花が咲かないのかも知れません🥲

お花、交配や自家受粉で残されるのでしたら、タネを取った後はIB化成ナドの置き肥をご褒美にあげるといいと思いますよ👌
いいタネが取れます様に✨

仙人の舞さんも寒いの苦手な典型的カランコエ属ですね😅
お外が5℃以下になる様でしたら屋内でエアコンの風が直接当たらない所で過ごして貰えば、春まで全然大丈夫ですよ!
(というより、のんびり屋さんなので安心できる根っこになる頃には春になってる可能性も…😅)

茎だけが挿せる花瓶を百均ナドで購入して頂いて
(挿し口がラッパみたいに広がってるのがあれば一番よいのですが)、
茎や根に触れないギリギリの所まで水を入れておけば湿気を感じて根を少しずつ伸ばして貰えます。
中のお水は定期的に交換してあげて下さい😃
栄養は下葉から使うので何枚かカリカリになるかも知れませんが、全部枯れるまでは行かないハズです。

茎や根を水に完全にポチャンと浸けて水耕栽培してる方もお見かけするのですが、私は根腐れが怖くてチャレンジしたコトはありません…😨

胴切りした株は寝かせて置くと起き上がろうとして茎が曲がって伸びてしまうので、立っている状態にできる花瓶を選んであげて下さいね😃

私の住んでる地域、ヘタすると沖縄より暖かいコトがあるのであまり紅葉が期待できない部分もあるのですよね…
ラクに冬越しできるのはありがたいので贅沢は言えませんね😌
夏に強い子に仕上げるにしても紅葉させるにしても、交配モリモリできる子に仕上げるにしても、結局は元気っ子であるコトが大前提なので、やっぱり元気っ子が優先でしょうか😆
2024/10/27
@Millit(みりっと) さん

でもご近所さんのワンニャンとは触れ合えるのですね✨
ほんと毛が大敵ですよね〜、かく言う私も猫アレルギーなんですが猫好きが高じて飼ってる次第です😅笑
とは言ってもアレルギーも油断ならないし、人によって重症度が異なるので厄介ですよね💦

いつも為になる情報ありがとうございます✨_φ(・_・メモ
種をとった後はご褒美にIB化成…
こうやって、みりっとさんから色々教えていただくと多肉って本当に奥深いなって思います!
多肉沼にハマるとどんどん追求したくなっちゃうんですよね。
まずは自分で研究も大事!なのに、ついついみりっとさんに頼って色々教えていただいてしまって🙇‍♀️
本当にありがとうございます✨😭

水耕栽培は確かに難易度が高そう💦
それもやはり気候が乾燥気味な地域とかにもよるんですかね🧐

そうなんですか⁉︎(◎_◎;)
となると、冬場でもそこまで気温は下がらないのでしょうか?
多肉の紅葉🍁はかなり魅力ですが冬場が確かに怖いですね…
私の部屋は夏暑く冬寒い仕様なので😅
これから寒さ対策しなきゃならず、、とにかく氷点下までは下げないように部屋の温度を調整したり、夜は大きめの不織布で囲ったりしようかと思ってます🐱
@cocha さん💚

お客さんの所の柴わんこをわしゃわしゃしたら翌日、目が角膜潰瘍になってしまったコトもあります😔
うぅ…、あったかい子を思う存分モフモフしたいです~🥲

多肉の水耕栽培、誰でもできるのなら今頃ハイドロカルチャーのサボテンも出回ってるハズなのに、ほとんど見掛けない…というコトはやっぱり浸けっぱなしは向いていないんじゃないかな、と思っております。
まぁ…そもそもハイドロカルチャーで育てたい人=室内育成がほとんどだと思いますので、どのみち多肉には向かないとは思うのですが🙄
花瓶にお水を入れておく方法も、夏場にやったら腐ってしまいますし😥

私の地域、寒くてもマイナス3℃くらいですね🙂
北海道に嫁いだ知人に「今日寒い」なんて言ったら怒られてしまいます!😂
氷点下の日があっても、霜にさえ当てなければ不織布の重ね覆いだけでも結構耐えてくれます😃
エケベリアのほとんどはマイナス3℃くらいまでセーフです。
何度まで耐えられるか選手権をする必要はもちろんナイですが(特に「我が家1年生」は環境に慣れてナイので)、寒さも可愛い株を育てる為の条件なのでイロイロ試してみて下さい😃
寒さに弱い子は調べればすぐ出てくると思います☝
ちなみに我が家のグラプト系は野ざらしのままスパルタ育成です😆

むしろ、冬場のエサ不足からなのか葉をむしりに来るヒヨドリが怖いので、鳥よけは我が家で冬場のマストアイテムだったりします…😮‍💨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2024/11/22

アガベ チタノタ 緑犀牛

成長記録です。
いいね済み
2
2024/11/22

アガベ チタノタ ジャガーノート

成長記録です。
いいね済み
2
2024/11/22

アガベ チタノタ 白火焔

成長記録です。

多肉植物・サボテンの関連コラム

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性の画像
2024.11.21

アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性

ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?の画像
2024.11.13

ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?の画像
2024.11.12

サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説の画像
2024.11.12

サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説

アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?の画像
2024.11.11

アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?

サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説の画像
2024.10.18

サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説

2024.05.04 みどりの日にGSはじめました♪ 多肉植物大好き、平凡な普及種タニラー(一般人)です。 コメント等お気軽に💚(フォロバは仲良くなってから💘)

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

熊童子の育て方|芽挿しの方法や増やし方は?