warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
庭,斑入りクリスマスローズ,cu:Leaf(キュリーフ)の投稿画像
花ちゃん さんの庭,斑入りクリスマスローズ,cu:Leaf(キュリーフ)の投稿画像
いいね
68人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
花ちゃん
2024/10/11
本日、キュリーフ使用第一回目です。
昨日投稿した際に、植物導入活力剤のキュリーフを、4回に分けて使用すると記載しましたが、2ヶ月間で撮影する回数だったようで、勘違いしてました🙇♀️
与えるタイミングは、
2回目が7日〜10日後
3回目が2週間後
その後徐々に期間を延ばしていくということでした。
1枚目
一回の量を500㎖の四分の一で、125㎖にしました(写真1枚目)
基本の使い方と注意点
希釈せずに、植物の土にそのままかける。
ボトルを1〜2度振って根元に直接注ぐ。
鉢底から漏れ出ない程度、根全体に行き渡るように注ぐ。
与えるタイミングは、上記の通りです。
葉や花の部分にはかからないように注意。
2枚目〜4枚目
キュリーフを与える前の写真です。
元気のない、弱ってる斑入りのクリスマスローズを角度を変えて撮ってます。
5枚目
キュリーフを与えた後の写真です。
鉢底から漏れ出さない程度にということですが、少し出てしまってます。
一昨日までの雨で鉢の土が濡れていて、昨日一日、日のあたる場所に置いて水切りをしてました。
土の表面が濡れてないのを確認して、今日キュリーフを与えましたが、この鉢の大きさからしたら、125㎖の量は、与えすぎなのかもしれません。
次回からは量を少し少な目にしたいと思います。
いただいたリーフレットには、
『キュリーフは、弱ってる植物を回復させるために作られたGreenSnapオリジナルの植物専用活力剤で、従来の活力剤や栄養剤を、より根から浸透・吸収しやすくなるよう根の回復を促すため、“導入活力剤“として、初めにお使いいただくのがおすすめです、と書いてあります。』
また、病気の予防として
『水分や栄養を吸収する根を保護し、黄ばみやかれを防ぎ、元気な緑を取り戻します。
予防のためにも、枯れはじめてる植物を元気にする「薬」としてご使用いただけます。』
ともあります。
斑入りのクリスマスローズは、瀕死のような状態です。
キュリーフの力で、これから元気になってくれるでしょう。
また、明日使用から一日後、写真を撮ってみます。
期待しちゃいます😊
ハジー
2024/10/13
初めまして今晩は
別のモニター当選された方からの🗨欄から見させて貰いました。
モニター当選おめでとうございます。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
使用効果と値段に注目して
記録投稿を見させて貰いますね
いいね
1
返信
花ちゃん
2024/10/13
@ハジー
さん🍀💕
見ていただき、ありがとうございます。
お値段高いので、効果が気になりますよね。
効果出てきて元気になってくれたら、嬉しいです😌
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
62
2024/11/22
ボニータ成長記録 2024/10/19
花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
25
2024/11/22
美瑛神社⛩️花手水
2024.9.18
4
2024/11/21
2024年11月21日黄色の菊を紹介します
大菊を作っています
花のある暮らしの関連コラム
2024.11.13
子どももわかる花冠の作り方!シロツメクサの編み方を写真で解説
2024.10.18
【葉牡丹の寄せ植え】おしゃれな組み合わせやレイアウトを画像で紹介
2024.04.22
『GreenSnap Marche@YOKOHAMA 2024』イベントレポート🌱
2024.03.05
榊の育て方を解説!挿し木の時期はいつ?植え方や栽培方法は?
2024.02.22
百日紅を植えてはいけない理由は?縁起が悪いって本当?
2023.07.02
7月14日は「ひまわりの日」。ベランダでも育てられる“ミニ”6品種をご紹介!
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
花ちゃん
自宅で育ててるお花が中心です。 大きな木の果樹を中心に、カラフルなシュラブを植えて、四季折々に咲くペレニアルガーデンづくりを目指してます。 寄せ植えも楽しみたいので、どんどん鉢植えが増え、水やりに追われる試行錯誤の日々。まだまだ道のりは遠い。 2017年8月27日から始めて、2023年2月22日、約5年半かかり1,000pic達成しました。次は、目標2,000picです。 🏷自然は面白い 🏷植物マジック のタグ🏷をつくりました。良かったら投稿お待ちしてます。 二つのタグ作りをした経緯の最初の投稿ですが、 🏷植物マジック 2021/6/1サフィニアトラネコの花のこぼれ種から咲いた花々の投稿 🏷自然は面白い 2021/5/30投稿人面カメムシ σ(・ϖ・)☝のタグ🏷をこの時に、作ってます。
場所
庭
キーワード
花のある暮らし
埼玉ンズ倶楽部
おうち園芸
われら17年組
自然は面白い
植物マジック
キュリーフモニター
cuLeafモニター
植物
斑入りクリスマスローズ
cu:Leaf(キュリーフ)
昨日投稿した際に、植物導入活力剤のキュリーフを、4回に分けて使用すると記載しましたが、2ヶ月間で撮影する回数だったようで、勘違いしてました🙇♀️
与えるタイミングは、
2回目が7日〜10日後
3回目が2週間後
その後徐々に期間を延ばしていくということでした。
1枚目
一回の量を500㎖の四分の一で、125㎖にしました(写真1枚目)
基本の使い方と注意点
希釈せずに、植物の土にそのままかける。
ボトルを1〜2度振って根元に直接注ぐ。
鉢底から漏れ出ない程度、根全体に行き渡るように注ぐ。
与えるタイミングは、上記の通りです。
葉や花の部分にはかからないように注意。
2枚目〜4枚目
キュリーフを与える前の写真です。
元気のない、弱ってる斑入りのクリスマスローズを角度を変えて撮ってます。
5枚目
キュリーフを与えた後の写真です。
鉢底から漏れ出さない程度にということですが、少し出てしまってます。
一昨日までの雨で鉢の土が濡れていて、昨日一日、日のあたる場所に置いて水切りをしてました。
土の表面が濡れてないのを確認して、今日キュリーフを与えましたが、この鉢の大きさからしたら、125㎖の量は、与えすぎなのかもしれません。
次回からは量を少し少な目にしたいと思います。
いただいたリーフレットには、
『キュリーフは、弱ってる植物を回復させるために作られたGreenSnapオリジナルの植物専用活力剤で、従来の活力剤や栄養剤を、より根から浸透・吸収しやすくなるよう根の回復を促すため、“導入活力剤“として、初めにお使いいただくのがおすすめです、と書いてあります。』
また、病気の予防として
『水分や栄養を吸収する根を保護し、黄ばみやかれを防ぎ、元気な緑を取り戻します。
予防のためにも、枯れはじめてる植物を元気にする「薬」としてご使用いただけます。』
ともあります。
斑入りのクリスマスローズは、瀕死のような状態です。
キュリーフの力で、これから元気になってくれるでしょう。
また、明日使用から一日後、写真を撮ってみます。
期待しちゃいます😊