warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
アケボノソウ,山野草,二年草の投稿画像
かしさんのアケボノソウ,山野草,二年草の投稿画像
アケボノソウ
いいね
159人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かし
2024/09/14
アケボノソウ(曙草)
*リンドウ科センブリ属
花期は8〜10月
北海道〜九州の山地の湿原周辺に生える2年草!
(1年目はオオバコに似たロゼットのみ)
高さは50〜90cm
葉は対生し卵状楕円形〜披針形で3本の葉脈が目立つ!
茎は綾があり4角形!
茎の上部の葉腋から分枝して集散状円錐花序をまばらに付ける!
花冠は白〜乳白色で4〜5裂(時には3〜8裂まであり!)
裂片の真ん中付近に黄色の丸い蜜線が2個で訪れた虫を誘い花粉を運んでもらう仕組み!
先端に黒紫色の斑点が多数!
この斑点を暁の空(曙)に残る星に
例えて付いた名と言われる❣️
蜜線はアリに大人気❗️
9月9日撮影
ジュリアーノ
2024/09/14
こんにちは😊
あちこちからアケボノソウの便りも届き始めましたね🌿🤍🌿
本当に曙の空の星みたいに可愛い✳️✳️✳️
未だ見ぬ君なので今年こそ会いたいな〜と思っています🌿🤍🤗🤍🌿
いいね
1
返信
モコ
2024/09/14
こんにちは😊
見せて貰うたびに、逢いたいな〜って思うけど、まだ会えないよ。
名の言われ、雅だね。
宇宙人👽️にも、見えるよね。
いいね
1
返信
かし
2024/09/14
@ジュリアーノ
さん
こんにちは☁️
これからですから、是非見てほしいですね♪
そちらの分布は分かりませんが、湿地に咲きます♪
この時期になると毎年見てみたいお花の1つですね😍
この種類で班の無いものも「フナシアケボノソウ」を見てみたいのですけどねー🥰
いいね
1
返信
かし
2024/09/14
@モコ
さん
こんにちは😃
モコさんならこの花弁の様子を、キット宇宙人って思うだろうなぁと想像しなから、投稿の準備をしてました〜😁
ドンピシャでしたね。
この子は素敵な名前を付けてもらいましたよね❣️👏👏
いいね
1
返信
モコ
2024/09/14
@かし
さん
👍😂だね。
いいね
1
返信
かし
2024/09/14
@モコ
さん
そういう発想のモコさん❣️
大好き❤です♪
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/09/14
かしさん
こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。
ウワァーオ、昨日入笠山で見てきたばかりです。
こちらの写真と同じくらい蕾もたくさんありました。
ユニークなお顔、いつ見ても「クスッ」と笑っちゃいます。🥰
いいね
1
返信
yoyo
2024/09/14
かしさん、こんばんは🥰
私も今、一番会いたいお花はアケボノソウです✨🥹🎶
撮りたくなるお花ですね🥰💕🎶
いいね
1
返信
sora-haru
2024/09/14
そろそろ咲き始めましたか。
何度見ても飽きないですね。
いいね
1
返信
すずはな
2024/09/14
こんばんは。
10がつに入ってお山に行けるはずなんだけど会えるかしら!
会いたいお顔です!
いいね
1
返信
なる
2024/09/14
かしさん
こんばんは♪
アケボノソウ、こちらもそろそろかと思います♪
一昨年突然存在してたアケボノソウが昨年には無くなっていました。
今年も一応確認に行かないとね♪
そうそう!センブリと同様2年草だから、ロゼットを踏まないようにしないとね( •ω- )☆
いいね
1
返信
かし
2024/09/15
@まこちゃん
おはようございます☀️☁️
昨日は涼しかったですが、今日はこちらもまた暑くなりそうです😝
昨日入笠山だったのですね♪
また、たくさんの出会いが、あったのでしょうねー🥰
この花弁を顔に見立てると、ましたやっぱりちょっとユニークですよね🙂🥰🤭
いいね
0
返信
かし
2024/09/15
@yoyo
さん
おはようございます☁️☀️
この時期になると会いたくなるお花ですよね♪
幸いにも、この場所は、我が家から車で1時間位です!最初に行った時は、まだ1輪開花した程度で10日ほどしてもう一度行ってきました。
どんどん季節は進みますね!
ぜひ会いに行ってください🤗
いいね
1
返信
かし
2024/09/15
@sora-haru
さん
おはようございます☁️☀️
確かsora-haruさんのところにも、崖に咲く見事なアケボノソウがあったように覚えています。
まだ蕾もありましたから、これからが本番かなぁと思いますねー🤗❣️
確かに何度も見ても飽きませんね🥰
いいね
0
返信
かし
2024/09/15
@すずはな
さん
おはようございます☀☁️
お山に行くも予定でしたか?
湿地に咲くので、その辺りを覗いて見てくださいね♪
魅力的なお花ですね
°*.ꕤ(˶ᴗ ᴗ˶)ꕤ*.°
いいね
1
返信
かし
2024/09/15
@なる
さん
オハヨ━(。・∀・)ノゴザイマス
去年は突然無くなったたんですか?考えたくないけど、盗掘でしょうか💦
このアケボノソウには、班の無いフナシアケボノソウがあるので、それを見てみたいのですが、こちらには無くて、岩手県に行けばあるのですけどねー🥰
いいね
1
返信
なる
2024/09/15
@かし
さん
おはようございます♪
毎年散策してる所に何年か前突然に咲き、その翌年には無くなりました😭
人通りの少ない道だけどだからこそもしかしたら盗掘かと。
フナシアケボノソウですか!
岩手って魅力的ね〜
自然が豊富な所には珍しいお花がいっぱいだね🤗
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2024/09/15
おはようございます😊✨✨
まだ出会えていないお花アケボノソウ✨模様がまた美しいですね🤩✨🌿🌟🌿
いいね
1
返信
すずはな
2024/09/15
@かし
さん
行く場所は選べない( p′︵‵。)
けど山道沿いでも見られたので目を凝らして見ますね。
いいね
1
返信
かし
2024/09/15
@なる
さん
今日こそ出かけましたよ!
2箇所見て来る予定です。
でも少し曇ってきたので、雨の前に済ませたい👍
いいね
1
返信
かし
2024/09/15
@ぽぽちゅー
さん
おはようございます☀️☁️
毎年見たくなるお花です。
近くにあるので、とてもラッキーですね✌️
何処かで、出会えるといいですね😊
いいね
1
返信
sora-haru
2024/09/15
@かし
さん
おはようございます。
こちらもやっと🌧️が降り少し涼しくなりました。
先日アケボノソウを見に行った時、突然の豪雨で先に進めませんでした。
トリカブトを📱した直後、雨雲レーダー通り、真っ赤な雲。
自宅と車で1時間の⛰️
洗濯物が気になってあわてて戻りましたが、🌞で全く降った気配なく👌
いいね
1
返信
ぽぽちゅー
2024/09/15
@かし
さん✨
ありがとうございます😊✨✨
いいね
1
返信
なる
2024/09/15
@かし
さん
雨予報の?
2箇所?フナシアケボノソウと他にですか?
もし雨でも雨粒のお花も素敵ですよ♪
今日は娘家族が来るから夕方ゆっくり見せてもらいますね🤗
いいね
1
返信
かし
2024/09/15
@なる
さん
フナシは、岩手県の何処に咲くかは知らないんですよ😗
この後は、ミズアオイが見られたらいいんだけど💦👍😅
いいね
1
返信
なる
2024/09/15
@かし
さん
当てのない花探しですか!
それでも出かけられたのね!
見つかると良いですね〜
ミズアオイは、南三陸町ですね〜👍
いいね
1
返信
かし
2024/09/15
@なる
さん
ミズアオイは栗原市で新たな情報で群生を見て来ましたよ♪
いいね
1
返信
なる
2024/09/16
@かし
さん
おはようございます🌞
栗原市って南三陸町とは違う場所なんですか?
昔私がミズアオイを投稿するときに調べてたら南三陸町に咲き始めた話を読んだので、そう思っちゃった〜
いいね
1
返信
山彦蝶
2024/09/24
去年、、初めて黄色い蜜腺にアリが来たのを見つけて撮影しました。小さな植物にも不思議が一杯。知れば知るほど奥の深い植物の世界ですね!
いいね
1
返信
かし
2024/09/25
@山彦蝶
さん
おはようございます☀
この蜜線はよほど🐜に人気なんでしょうね😌
アケボノソウに班の無いフナシアケボノソウというのがあるのて、見てみたいのですが、山彦蝶さんは何処かで見ていませんでしたか?
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
かし
登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^
キーワード
山野草
二年草
秋の気配
リンドウ科
在来種
湿地
泉ヶ岳
植物
アケボノソウ
*リンドウ科センブリ属
花期は8〜10月
北海道〜九州の山地の湿原周辺に生える2年草!
(1年目はオオバコに似たロゼットのみ)
高さは50〜90cm
葉は対生し卵状楕円形〜披針形で3本の葉脈が目立つ!
茎は綾があり4角形!
茎の上部の葉腋から分枝して集散状円錐花序をまばらに付ける!
花冠は白〜乳白色で4〜5裂(時には3〜8裂まであり!)
裂片の真ん中付近に黄色の丸い蜜線が2個で訪れた虫を誘い花粉を運んでもらう仕組み!
先端に黒紫色の斑点が多数!
この斑点を暁の空(曙)に残る星に
例えて付いた名と言われる❣️
蜜線はアリに大人気❗️
9月9日撮影