warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
庭,桜色 カリシア,多肉植物の投稿画像
アメジストセージさんの庭,桜色 カリシア,多肉植物の投稿画像
桜色 カリシア
いいね
135人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
アメジストセージ
2024/09/01
9月になりました。
窓を開けますと朝日が差し込み、数日ぶりに綺麗な鳥のさえずりが聴こえてきます。
それと共に、近くの小川を流れる水流の音もかすかに聴こえます。
今朝の写真は、桜色カリシアになります。
◇1.2.4枚目→現在の様子
◇3枚目→2024年5月22日📷️
前々回、投稿しましたアロマティカスと同様に、桜色カリシアは耐寒性は極めて弱いですが、耐暑性にはとても優れています。
写真のカリシアは、6型育苗箱で育てており、夏の間は、丸一日直射が当たる場所に置いて雨ざらしで育てています🌱
そのおかげで、触ると肉厚、ぎゅぎゅっとした生長を続けています。
冬期は姿を消してしまう桜色カリシアですが、春になるとゆっくりと顔を見せ始めます😊
この育苗箱も、冬の間の表面にその姿はありませんでした。
春になると自ら復活したり、挿し芽で増やしたりしています。
こむぎ
2024/09/03
わぁ~~見たかったぁーさすがでーす♥♥可愛いーーしかもいい色ーー😋私は徒長させてしまったんですが、切って水差しに入れたら2日で根をだしましたーー冬越しできるように早めに植えてあげたいですーーリクエストしたかったでーす♥トラディスカンティアのラベンダーさんの様子もみたいです〜どうしてもうちのコは枯れてる部分があるんですぅーどうやって植えかえたらいいのか悩みますーー植え替えはいつ頃からしますか!?なんだか短い秋のようですねーーセブリナちゃんはすごく元気ですーーラベンダーちゃんとセブリナちゃんが一緒だとラベンダーちゃんが辛いのかなぁ!?オリヅルランちゃんは、少し日陰の方がいいでしょうーーのお話ありましたねーあれ!?まとまらなくなってきちゃった💦
①トラディスカンティアのラベンダーちゃんに枯れてる部分があるのは遮光のせいですかねぇ?
②秋の植え替えはいつ頃を心がけていますか?
③カリシアちゃんが冬越し成功する? 消えても復活する?のはうちではありえないようなー😂私はカリカリに枯れて春になっても会えませんでしたーー💦怖くてー去年みたいに二階の暖かいとこでちびっこ見守りたいです😂あっ、見えなくなっても水やりを忘れずにしていたんですか!?
④オリヅルランちゃんの冬の注意もう一回聞きたいです
返信はまた、このコたちの投稿あった時で大丈夫ですぅ〜トラディスカンティアちゃんたちの話、カリシアちゃんの話、オリヅルランちゃんの話ーーずっと聞きたいなぁーーと思っていたので、投稿またあった時にお願いしますーー♥あっ、全然急いでないので、お時間ある時に1つずつお伺いしまーす
でも、やっぱりアメジストセージさんのとこのこのコは元気モリモリなんだなーーこの夏うちプランターは悲劇ですぅーーカリカリとダメになったコ、どう見てもびちょりんこできつかったねーの鉢もあります💦今日も1番大きい寄せ植えびちょりんこの鉢のコ、全て抜いて乾かしています😂
いいね
1
返信
こむぎ
2024/09/03
このコたちが冬に、いなくなるって信じられないですぅーーそれが季節の移りかわりということなんですかぁ!?上にいろいろ質問しちゃって、アメジストセージさん、真剣に悩まれると困るので、本当に急いでないので、ずっと先の投稿で大丈夫でーす♥
いいね
1
返信
アメジストセージ
2024/09/05
@こむぎ さん
おはようございます🌿
コメントを頂戴し、ありがとうございます。
返信が大変遅くなってしまい、すみません🙇
こむぎさんからのコメントを拝見し、いつもながら、多肉植物としっかり向き合われているのだな~と感じます✨✨
私もそうしたいのは山々なのですが、どうしてもこの時期は暑さだったり、子供たちが夏休み期間中だったりして、多肉や草花たちはほとんど放置になってしまっております💦
お尋ねの件、今日の投稿で写真を載せさせていただきます📷️
今日は①トラディスカンチア ラベンダー/セブリナと③桜色カリシアについて記させていただき、次回の投稿で②我が家の秋の多肉たちと④オリヅルランについて記させていただきますね。
※トラディスには様々な呼び名があるかと思いますが、私はお迎えした時点のカンチアで進めさせていただきます。
①トラディスカンチア ラベンダーについて
→我が家のラベンダーはほとんど地植えのものが現在も生き残っています。
セブリナに関しては、我が家においての冬越しは外管理では無理なので、鉢に挿したものを夜間のみ玄関に入れて春を待っております。
そのセブリナの鉢に数本ラベンダーを挿したものが、今日の投稿の1枚目になります。
それ以外は全て地植え組、もしくはどこかの鉢に挿したものが冬は姿を消して、春に発芽して生長してきたものになります。
夏の日陰がとても過ごしやすいようで、茎を伸ばして根をはっている場所は、すべて半日陰、日陰になります。
我が家のラベンダーも一部分、葉焼けしているものもありますが、その多くは半日陰組です。
専門的なことはわかりませんが、こむぎさんのご自宅のラベンダーさん、遮光をしているからこそ、少しの葉焼けで済んでいるのではないでしょうか。
直射、日当たりの良い場所(午前中だけなど)はトラディス系にとって、過ごしにくい環境だと感じます。
③桜色カリシアについて
→今日の投稿で、冬期の様子(昨年の写真📷️)も一緒に挙げさせていただきますね。
近々で、こむぎさんも桜色カリシアの投稿をされていて驚きました!!
偶然が嬉しかったです🩷
私は、植物を水差しで育てることが本当に苦手です。
こんなにも庭に出て、日焼けしているのにもかかわらず、室内のお水替えが本当に出来ません。
当初、トラディス系も一年中育てられる水差しをおすすめされましたが、私には無理で、庭で育て始めました。
ラベンダー/セブリナの性質がわかるまで、少し時間を要しましたが、保険株扱いでたくさん予備を作っていたので大丈夫でした。
昔から、多くのことに関して、何かあったとき用の予備だけは必要以上に揃えてしまい、それが断捨離苦手に繋がっているのだと思います。
ですので、カリシアもお迎えしてから水差しでは育てたことはありません。
ですが、今年の冬は、保険株扱いで、水差しで春を待ってみようかなと思いました🌱
教えていただき、ありがとうございます😆
(早々に挫折してしまったらすみません)
今も庭の6型育苗箱のカリシアは、直射に当たっています。
よく頑張っているな~と思いつつ、朝晩2回のお水やりはかかさないで続けています。
②秋の植え替え、④オリヅルランについては、また次回に返信させていただきますね。
よろしくお願い致します!
いいね
1
返信
こむぎ
2024/09/05
@アメジストセージ
さん、ありがとうございます😊わぁーやっぱり、お時間たくさん使わせてしいましたねーー申し訳ないですーー本当にご迷惑と思いつつ、甘えてしまい申し訳ないですー私はどうもググるという作業が苦手でなかなか自分の聞きたいところにヒットしません💦私も水差しで育てる気持ちはまったくないのですが、この暑さでただ土にさしても悩むので、根がない場合2週間は水やりしないって話しありますよね!?そんなの無理でしょ!?って思ってしまって💦まず根を出してから土に入れたほうが育ちやすいに違いない!!作戦です〜ラベンダーは、不思議な事に葉の部分のところの茎が黒いのです〜これでは、成長難しいなぁーーで今回頭の部分だけ、水にさして発根待ってみよう作戦を今朝してきましたーー根が出てら、小さい鉢にラベンダーとカリシアちゃんで入れて様子をうがいたいと思っています😊いつも、しっかりやっているように言っていただきますが、テキトーなので、甘えてご相談しているだけで、いろんな人の意見に惑わされ、自分の道が定まらないとでも言いましょうか、アメジストセージさんに聞くのが一番、自分らしくできると甘えてしまいごめんなさいm(_ _;)mでもね、アメジストセージさんのように立派な苗になっていればできる事とも感じています
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
3
2024/11/22
アガベ チタノタ 緑犀牛
成長記録です。
2
2024/11/22
アガベ チタノタ ジャガーノート
成長記録です。
2
2024/11/22
アガベ チタノタ 白火焔
成長記録です。
多肉植物・サボテンの関連コラム
2024.11.21
アロマティカスは土と水耕栽培で育つ!室内での育て方や剪定の必要性
2024.11.13
ハオルチアの植え替え後は水やり不要?株分けでの増やし方や育て方は?
2024.11.12
サボテンが枯れる原因とは?根腐れからの復活方法や水不足の症状は?
2024.11.12
サボテンの水やり頻度は季節で変えるべし!霧吹きのやり方も解説
2024.11.11
アロエベラの室内での育て方| 屋外で冬を越せる?植え替え時期は?
2024.10.18
サボテンの寄せ植えの注意点とは?上手な作り方とデメリットを解説
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
アメジストセージ
2009年7月より庭仕事を始めました。多摩丘陵を見渡せる緑豊かな地にて、ハーブと宿根草と多肉植物を大切に育てています。植物のお世話をしている時間が何よりも大好きで無心になれます。主に備忘録として活用していきます。
場所
庭
キーワード
多肉植物
ハーブ
我が家の庭
一年草
多年草
花のある暮らし
庭の宿根草
植物
桜色 カリシア
窓を開けますと朝日が差し込み、数日ぶりに綺麗な鳥のさえずりが聴こえてきます。
それと共に、近くの小川を流れる水流の音もかすかに聴こえます。
今朝の写真は、桜色カリシアになります。
◇1.2.4枚目→現在の様子
◇3枚目→2024年5月22日📷️
前々回、投稿しましたアロマティカスと同様に、桜色カリシアは耐寒性は極めて弱いですが、耐暑性にはとても優れています。
写真のカリシアは、6型育苗箱で育てており、夏の間は、丸一日直射が当たる場所に置いて雨ざらしで育てています🌱
そのおかげで、触ると肉厚、ぎゅぎゅっとした生長を続けています。
冬期は姿を消してしまう桜色カリシアですが、春になるとゆっくりと顔を見せ始めます😊
この育苗箱も、冬の間の表面にその姿はありませんでした。
春になると自ら復活したり、挿し芽で増やしたりしています。