warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,ムクゲ,癒しの投稿画像
トラプンさんの庭,ムクゲ,癒しの投稿画像
ムクゲ
いいね
135人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
トラプン
2024/08/26
こんばんは🌃😊
なかなか咲かなかった八重咲のムクゲのお花が咲いています。
毎年、咲いても花びらがすぐ汚れたり、早く落ちていました。
今年は綺麗に咲いています👍
ここからはお花と関係のないお話になります。
日記も兼ねていますのでご容赦ください。
特に重要ではない、そうそう役には立たない知識。
最近仕入れました。
仕入れたからには、誰かにお話ししたい。
タコのお話です🐙
ご興味のない方はスルーしてください。
タコのオスは、メスと交尾した後、死にます😱えーーー!
だから生きているタコのオスは全員童貞です🐙
タコのオスに生まれなくて良かったー。
ただメスも、そのあと子供たちが巣立つまで飲まず食わずで子育てし、その後力尽きて死ぬそうです。
タコの親って命懸けの子育てなんですね。
感動しました🥹
なんだか、タコが食べられなくなりました。
ほしかちゃん
2024/08/26
真っ白で綺麗なムクゲ
中まで真っ白って珍しいのではないかな?
可哀想なオスタコ、メスタコですね…
人間で良かった😚
いいね
1
返信
ふふ
2024/08/26
悲しいかな…タコ🐙…
素晴らしきかな…タコ🐙…
この真っ白で無垢なムクゲに
タコ…🐙🐙🐙
誰かに話したい…すぐに話したい…🤭
隣でプライムニュースを真剣に見ている
配偶者にタコの話をしたい…が、
またバカにされるなぁ…。
いいね
1
返信
ティウ
2024/08/26
真っ白ムクゲと対照的なタコの話し〜本当に初めて聞いてビックリ〜🐙😳😳😳
いいね
1
返信
レモン愛花
2024/08/26
こんばんは~🌠
真っ白で八重咲きのムクゲ🤍✨とても素敵ですね😌💕
我が家の白は中に赤が入るので真っ白なら良かったのにと心では思ってしまいます😅
ムクゲにそう思ってるなんて知られたくないのでココだけの話しです🤫
たこ🐙のオスって健気なんですね…全然知りませんでした🫢
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/26
@ほしかちゃん
さん
ありがとうございます❣️😊
このムクゲは真っ白です♪
中が赤かったりするのはよく見ますよね。
いつもは虫がつくのか、ばい菌なのか、お花がすぐ汚れて落花していました😅
今年は咲くのが遅かったですが、たくさん綺麗なお花を咲かせてくれました♪
8月に、どうせ咲かないからと、半分近く剪定しました。風通しが良くなって、その効果かなあ😁👍
いいね
2
返信
トラプン
2024/08/26
@ふふ
さん
ありがとうございます❣️😊
ムクゲとタコと、ほとんど共通点は見当たりませんが、両方書いてみました📝
面白いことを聞いたら、他の人に、生まれる前から知っていたかのように話したくなります😄
旦那さんに、寝物語にタコのお話をして差し上げてください。
で?それがなに?なんて言われそうかな🤣
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/26
@ティウ
ちゃん
ムクゲのお花とは全く関係のないタコのお話し🐙
読んでいただきありがとうございます❣️😊
タコってそんなんだったんですね。
知らなかったです😆
タコも種類によって生態はちがうかも知れませんが、こんなタコの一生を知ると、人間に生まれた幸せを感じますよね👍😁
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/26
@レモン愛花
さん
こんばんは🌃😊
いつもはこんなに綺麗に咲いてくれなくて、しかもすぐに花びらが落ちていました😅
今年は気候のせいでしょうか、いつもより遅いものの、綺麗なお花を咲かせてくれました👍😄
白と赤のムクゲも情緒ある色の取り合わせで、とても素敵だと思います✌️
タコのオス、大変ですよね。と言うか、それで役目おしまいなんてかわいそう。
僕がタコ🐙なら、恋人を作らず一生独身で長生きして、美味しい海の幸を食べたいです🤣👍
いいね
1
返信
すうさん
2024/08/26
こんばんは。
ムクゲ、良かったですねぇ。
とっても綺麗です🤩。
🐙さんって、凄いですねぇ。
自然の摂理は、何者にも変え難いですね。
自然は、偉大ダァ🌏。
いいね
1
返信
ほしかちゃん
2024/08/27
@トラプン
さん
もしかして、剪定しないともっと咲いたかな…🤔
来年たくさん咲かせるといいですね♡♡
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/27
@すうさん
さん
今年のムクゲは綺麗に咲きました😁
いつもすぐにダメになるんですが、気候の関係なのか、ちゃんと咲いてくれています👍
タコさん🐙頑張り屋さんですよね☺️
子供を産んで育てるって、人もですが大変なことですよね😀
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/27
@ほしかちゃん
さん
おはようございます😊
ありがとうございます❣️😊
それもあったかも知れませんね😆
水やりに剪定に、思いつきでやっているので、どれが正しいのかわからなくなっています🤣
いいね
1
返信
ほしかちゃん
2024/08/27
@トラプン
さん
私も、紫陽花は剪定し過ぎてあまり咲きませんでした😞💨
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/27
@ほしかちゃん
さん
剪定も難しいですね😓
ネットで調べてしようと思いますが、その前に、葉っぱが増えたのが気になってやってしまうことが多いです😅
いいね
1
返信
mk
2024/08/27
こんにちは🌸
清楚なムクゲ🤍
健気なタコ🐙
清々しいユリ🤍
誕生日㊗️とトイレ
最近、picとコメントの意外な組み合わせが続いていますね🤣
私もググったりして…
悪口でタコというのは何故か?
江戸時代、将軍に謁見できない「御目見え(以下)」である御家人のことをからかって、旗本の子が「以下」と言ったことに対し、御家人の子が、「タコ」と言い返したところから来た、諸説あり…を見つけました👀
私も誰かにお話ししたくなり…😆
命の恵み、ありがたく頂くしかない様ですね🐙😋
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/27
@mk
さん
こんばんは🌃😄
ムクゲとタコ🐙
ユリとトイレ🚻
たまたまなんですが、僕の脳内と言うか無意識下では繋がっているのかも知れません😁
このタコ!って罵る時に言いますよね。
そんな謂れがあったんですね👍
「好かんタコ」って埼玉県では言うのかな?😄関西では女の人がよく言っていました。
今は聞いたことがないです😆
いいね
1
返信
mk
2024/08/27
@トラプン
さん
ググりました📖
京ことばで、嫌なお人という意味なんですね🤔
もうひとつ、ドラえもんのひみつ道具の、スカンタコ❣️
このタコのスミをかけられた人は、誰からも嫌われてしまうようになる、と言うのが出ました🤣🤣🤣
ちなみにこちらでは言いません😊
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/27
@mk
さん
京都大阪で、いけ好かない、特に男のことを好かんタコって言っていますね。
男気がなくてみみっちい男に対する陰口かな😆
ちなみに言われたことはありません、が、陰口なので知らぬは本人ばかりなり、かも😱ナヌッ!
ドラえもんに出てくるんですね🤣
しかもひどい道具ですね😂
一度嫌なヤツに使ってみたいです😎
そんな道具があるとは知りませんでした。
さすが、なんでもありのドラえもんですね👍
機会があれば知り合いに教えてあげたいです😆😄
いいね
1
返信
ほしかちゃん
2024/08/27
@トラプン
さん
私も同じです😖⤵
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/27
@ほしかちゃん
さん
一緒なんですね😊✌️
まあ、良いっか、って剪定してしまいます。
次に咲く花芽までカットしてるのかも😅
いいね
1
返信
ほしかちゃん
2024/08/28
@トラプン
さん
わからないでカットしてるから...多分そうですね😞💨
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/28
@ほしかちゃん
さん
それ、ありますよね。
カットしないと伸び放題だし😅
やっぱり剪定時期を調べるのが一番良いですね😃
いいね
1
返信
ほしかちゃん
2024/08/28
@トラプン
さん
とはいえ…多分理解できずに感でやってしまいそうです。
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/28
@ほしかちゃん
さん
それもあります😂
調べる前にカットしますよね、なぜか😅
いいね
1
返信
ほしかちゃん
2024/08/28
@トラプン
さん
そう、そう😞💨
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/28
@ほしかちゃん
さん
ガチガチに考えなくても、自分の気に入ったようにすれば良いかな🙆
失敗したら自己責任😆
失敗を次に繋げましょう👍😁
いいね
1
返信
ハニーレイ
2024/08/28
純白のムクゲ
うーん、浄化してくれる〜💓💓
そんな感じですね。
いいね
1
返信
ハニーレイ
2024/08/28
タコ🐙の話、知らなかった〜
そうなんですね
命削って、子孫繁栄〜子育て
感動です💓💓💓
タコ食べられなくなりそうです🥲
好きなんだけどなぁ、タコ❣️
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/28
@ハニーレイ
さん
いつもすぐに汚れるのですが、今年のムクゲは純白のままで嬉しいです✌️
ありがとうございます❣️😊
タコ🐙さんも、皆さんも子育ては大変ですよね。子育ては夫婦で頑張るものですよね💪😁
タコ🐙僕も好きですが、食べる時にこの話を思い出しますね。
感謝していただきます🙏
いいね
1
返信
ハニーレイ
2024/08/28
@トラプン
さま
ホント、そう思います。
でも、九州の女だから、ついつい、両親見習って、ワンオペ⁉️(今ふうに)してしまいました。そして、心の中では、ぶつぶつ
タコ食べる箸に迷いが出ます😢😭😢
あははは🤣🤣
意外に⁉️ナイーブな私、ということに気づいた〜😜
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/28
@ハニーレイ
さん
なるほど😊
九州の女性は芯が強いと思います💪
指宿出身の子と、ほんのわずかな間ですが付き合いました。僕が頼りなく思われたと思います😅
いえいえ、ハニーレイさんは心根の優しい方だと思います♪😊
いいね
1
返信
ハニーレイ
2024/08/28
@トラプン
さま
あははは🤣🤣🤭🤭🤭
優しいかなぁ🤔🤔
にふぇーでーびる🙇♀️💓🙇♀️
いいね
1
返信
ほしかちゃん
2024/08/28
@トラプン
さん
そう、失敗は成功のもとですから…🤷
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/29
@ハニーレイ
さん
おはようございます😊
お優しいと思いますよ😊✌️
お!沖縄の言葉ですね👍
もう外国語のようです😁
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/29
@ほしかちゃん
さん
その通りですね😄
その考えはとても良いと思います🙆👍
失敗にめげずにチャレンジしましょう💪
いいね
1
返信
ほしかちゃん
2024/08/29
@トラプン
さん
はぁい🙋
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/29
@ほしかちゃん
さん
何事も失敗はつきもの。
頑張ろー✌️😁
いいね
1
返信
ハニーレイ
2024/08/29
@トラプン
さま
あははは🤣😅💦💦💦
ありがとうございます🙇♀️☺️
にふぇーでーびる🟰ありがとうございます(沖縄本島の言葉では)
八重山では、にーふぁいゆー
宮古ならば、たんでぃが たんでぃー
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/29
@ハニーレイ
さん
えええー😐全然わかりませんね😅
沖縄語ですね。
しかも沖縄でも地域によって、また違う言葉🙄
ハニーレイさん、話せるんですね😊
完全マスターしたらすごいです👍😁
いいね
1
返信
ハニーレイ
2024/08/30
@トラプン
さま
そうなんですよ
ひとくちに沖縄と言っても、広うござんす…なんちゃってね☺️🤣
沖縄本島に古くからの友人(全くの沖縄人です)が居ますが、石垣島や宮古島の言葉は分からないと言いますよ。
沖縄本島の言葉(うちなーぐち)も、
石垣島の言葉(やいまぬくとぅば)も、
宮古島の言葉(みゃーく)も、
私にとっては、意味不明な、話せない、異国の言葉です。
10数年になるけど、なかなか体得できません😅😅😅
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/30
@ハニーレイ
さん
沖縄弁、奥が深いですね😄
鹿児島弁や東北弁も、地元以外の人にとってはチンプンカンプンみたいです。
両方の方言をテレビでやっていましたが、全然わかりませんでした。
沖縄もそうだと思います。
方言は廃れさせたくないですね😊👍
いいね
1
返信
ハニーレイ
2024/08/30
@トラプン
さま
ですね
私は、福岡県が生まれ育ちですが、若い頃、15〜6年、新潟県在住でした。
言葉を学ぶと、全く違う
慣れてから、実家帰省の折、話すと、意味不明な顔の両親でしたよ☺️
新潟県に慣れると、東北地方の言葉も、多少、理解できます。
でも、同じ九州でも、鹿児島弁は、沖縄同様に、意味不明だったなー
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/30
@ハニーレイ
さん
そうでしたか。
引越しは苦労しますよね。親も大変だけど特に子供。すぐに環境に馴染めません😅
僕も中学で2回、高校で1回転校しています。同じ関西だったから言葉はわかりましたが、やはりよそ者。
その土地の風土というか、なかなか馴染めませんでした😓
明るい性格だっんですが、いじけてましたね😥
学校サボって進級日数がギリギリもあります💦
今でこそ、懐かしいなって思いますが、もっと友だちと遊びたかったなって思います😁
またつまらぬ話、ごめんなさい🙇
いいね
1
返信
ハニーレイ
2024/08/30
@トラプン
さま
いえいえ
お顔もお声も知らない御方ですが、人生を聞かせて頂き、なんだか嬉しいです☺️
生き様は色々
でも、笑顔で暮らせるなら、はなまる
そんな風に考えながら過ごしています💓
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/31
@ハニーレイ
さん
あー、すみません🙇
グチってますね😅
毎日笑顔で暮らせたら幸せですね👍😁
いいね
1
返信
ハニーレイ
2024/08/31
@トラプン
さま
どうぞ
愚痴ってください❣️☺️☺️
愚痴を言うくらいは、遠慮せず、思いのままに、自由で良いと思いますよ😉
いいね
1
返信
トラプン
2024/08/31
@ハニーレイ
さん
お気遣いありがとうございます🙇
そう言っていただくと嬉しいです。
でも気をつけないと、ついつい調子に乗ってしまいます😅
いいね
1
返信
ハニーレイ
2024/09/01
@トラプン
さま
あははは🤣
OK🆗🙆♀️
いいね
1
返信
トラプン
2024/09/01
@ハニーレイ
さん
調子ノリスケです🤣
いいね
1
返信
rodem
2024/09/01
こんにちは♪
そうです、タコのお母さんは、子ども達が海へ漂って行った後は、痩せ細ってヒラヒラと同じように海底を漂って…
「海藤花」はタコの卵ですが、タコのお母さんの生態を知ってからは、罪悪感に苛まれ食べられません🤣
いいね
1
返信
トラプン
2024/09/01
@rodem
さん
こんにちは😊
お久しぶりです♪
お元気そうで何よりです😄✌️
身がボロボロになるまで育てるってすごいですね。
本能と言えばそれまでですが、やはりタコなりの愛情ゆえと思います♪
生き物のことを知ると、無闇に殺したり出来ませんよね。
食べる時はせめて命に感謝をして食べたいものです🙏
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
222
2025/04/05
2018年からのパンジーと暮らす備忘録
普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
130
2025/04/05
2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影
表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸
63
2025/04/05
イオナンタの開花 (2024.9~)
2024年秋以降のイオナンタの開花を、記録を兼ねてみどりのまとめに納めていこうと思います
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
トラプン
2022.6.4 プロフィールを更新しました。 __________________________________ 毎日ネコさんに癒されているおじさん園芸初心者です。 皆さんの素敵なお写真や記事を拝見して勉強させていただいています。 マイペースでぼちぼちとGSを楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
場所
庭
キーワード
癒し
花のある暮らし
雑談
植物
ムクゲ
投稿に関連する植物図鑑
ムクゲ(木槿)の育て方|植え付けや植え替えの時期、剪定方法は?
投稿に関連する花言葉
ムクゲ(木槿)の花言葉|種類や花の特徴、似ている花との見分け方は?
なかなか咲かなかった八重咲のムクゲのお花が咲いています。
毎年、咲いても花びらがすぐ汚れたり、早く落ちていました。
今年は綺麗に咲いています👍
ここからはお花と関係のないお話になります。
日記も兼ねていますのでご容赦ください。
特に重要ではない、そうそう役には立たない知識。
最近仕入れました。
仕入れたからには、誰かにお話ししたい。
タコのお話です🐙
ご興味のない方はスルーしてください。
タコのオスは、メスと交尾した後、死にます😱えーーー!
だから生きているタコのオスは全員童貞です🐙
タコのオスに生まれなくて良かったー。
ただメスも、そのあと子供たちが巣立つまで飲まず食わずで子育てし、その後力尽きて死ぬそうです。
タコの親って命懸けの子育てなんですね。
感動しました🥹
なんだか、タコが食べられなくなりました。