warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
エゾシオガマ,山野草,多年草の投稿画像
かしさんのエゾシオガマ,山野草,多年草の投稿画像
エゾシオガマ
いいね
121人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
かし
2024/08/26
エゾシオガマ(蝦夷塩釜)
*ハマウツボ科シオガマギク属
花期は8〜9月
中部地方以北〜北海道の亜高山から高山の草地や礫地に生える半寄生の多年草!
高さは15〜60cm
茎は稜があり短毛が蜜性し根元で分枝して直立する!
葉は下部で対生し中上部では互生し短い葉柄がある!
葉形は三角状披針形で、縁は重い鋸歯があり先はやや尖る!
茎の上部の葉腋に黄白色の唇形花を横向きにねじれた形で下から咲き出す!
真上から見ると花冠は時計回りの方向に付く!
いつ見ても不思議な花の形です♪♪
8月22日撮影
宮城県白石市
咲
2024/08/26
かしさんおはようございます😊
エゾシオガマの花、不思議な形のお花ですね🥰
シオガマの花はよく見ますが全く違う形ですね、シオガマにもいろいろなお花があるのですね、初めて見るお花を見せて下さいましてありがとうございます🤗
今週もよろしくお願い致します😊
いいね
1
返信
かし
2024/08/26
@咲
さん
おはようございます☀☁️
シオガマギクは何種類がありますが、ピンクの花が多いのですが、これはシックなクリーム色なんですよね!
どの花も似たように不思議な形ですよねー😉
今週で8月も終わりですね!でも暑さは続きそうですが、今週もよろしくお願いします😊
いいね
1
返信
なとぷー
2024/08/26
かしさん
おはようございます😃
エゾシオガマ、昔、夏に、高山に登って見たことがあって、すごく、懐かしい!
私が見たのは、ピンク🩷でした。たくさん咲くんですよねー♪
半寄生の植物なんですね。初めて知りました。💦
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/08/26
かしさん
おo('∇'*✿)は(✿*'∇')oよっ♪
エゾシオガマ、クリーム色が綺麗ですよね。🌿
この子は八方尾根で今年初めて見てきました。
今月末くらいに富士山🗻にトモエシオガマを見に行く予定です。💓🌿
♪₍₍ ٩( *ˊ ᵕ ˋ*)و ⁾⁾♪
いいね
1
返信
すずはな
2024/08/26
おはようございます。
シオガマはたった一回ヨツバシオガマを畳平で見ました。
クリーム色のエゾシオガマ見たいです!
いいね
1
返信
かし
2024/08/26
@なとぷー
さん
おはようございます☀
高山でピンクの花であれば、多分ミヤマシオガマか、タカネシオガマ、ヨツバシオガマのどれかだとかと思います。シロバナ種もありますが、そんなクリーム色は、確かこのエゾシオガマだけだったと思います😊
いいね
1
返信
かし
2024/08/26
@まこちゃん
おはようございます☀
トモエシオガマはピンク色でしたよね🩷
富士山麓はお楽しみがたくさんでいい所ですね〜*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.*
いいね
1
返信
かし
2024/08/26
@すずはな
さん
おはようございます☀
これは、昨日投稿したマツムシソウの、咲いていたスキー場の草原にあったんです。
シオガマギクの中間はほとんどはピンクですから、こんなクリーム色はちょっと珍しいかもしれませんね😃
いいね
1
返信
なとぷー
2024/08/26
@かし
さん
そうかあ。ヨツバシオガマかも。
なるほど。💕🩷
記憶を遡ってしまいました。
ありがとうございます♪
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/08/26
@かし
さん
(*,,•ᴗ•,,)コンニャチワꔛꕤ
濃いピンク色です💓
この子は場所がわかってるから、探さなくていいので、楽です。😄
野生ランなどは宝探しみたいですね。
♪₍₍ ٩( *ˊ ᵕ ˋ*)و ⁾⁾♪
いいね
1
返信
かし
2024/08/26
@まこちゃん
ミズオトギリもね🤣💦😫
いいね
1
返信
らな
2024/08/26
こんにちは😊
私も 上げようと思っていたお花です💛
東館山高山植物園に咲いていました😊
色が優しいレモンイエローで
いいですよね😉
いいね
1
返信
かし
2024/08/26
@らな
さん
お待ちしていますね♪♪
いいね
1
返信
らな
2024/08/26
@かし
さん
はい✋🏻💕︎
ところで
さっきコメントすればよかったですが
エゾシオガマも反時計回りに回っているんですか??
もうひとつのシオガマ
トモエシオガマは クルクルとねじれ回っていると聞いたのですが
エゾシオガマもそうだったのですね💦
知らなかった😳💧
見てくれば
よかったです😅
いいね
1
返信
owl
2024/08/26
@かしさん~♪
ナンバンギセルと同じハマウツボ科にビックリ~半寄生なんですね‥👀!!
では。。。エゾシオガマのまわりにはどんな植物たちが生えているのかなぁ‥🤔?
イネ科の植物が見えてますね‥🌾
とても気になりますが~面白いですね‥(*^^*)v
初めましての植物ですが~高山で会ったヨツバシオガマと同じ仲間とは思えない立ち姿に‥ハテ??🙄デシタ!!
いいね
0
返信
かし
2024/08/26
@らな
さん
私も真上からとればよかったなぁと思ったんです😙😅
いいね
1
返信
かし
2024/08/27
@owl
さん
おはようございます☀️
エゾシオガマの生えていた周りには確かにススキがありました!
(何に寄生するのかは、はっきりと書いていないんですよね🤔)
半寄生で、自ら光合成もするみたいで、ナンバンギセルは全寄生ですから、そこが少し違うみたいですね。
半寄生と言うと、こちらではツクバネと言う低木があるのですが、それも面白い果実をつけるんですよね!
それはモミやツガ達などのそばで良く見かけかますよ!
いいね
1
返信
owl
2024/08/27
@かし
さん~♪
こんにちは‥(^^)
半寄生の植物に注目する事が無かった私ですが~今は興味津々‥👀!!
ヒキヨモギもそうだったんですね‥(*^^*)v
周辺に生える植物もあわせて興味深いですヨネ‥💞🎶
吸器と言う器官があることも知りました‥
(/・ω・)/
ツクバネもそうなんですね~コチラでは見ることはありませんが。。。旅先で出会えたら嬉しいです。
色々と教えて頂き楽しいデス~ありがとうございます‥🙇♀️
いいね
1
返信
かし
2024/08/27
@owl
さん
こんにちは😃
吸器って、知らないです🤔🤔
教えて下さい🙏
いいね
1
返信
owl
2024/08/27
@かし
さん~♪
私が、かしさんにお教えするなんて。。。🫢!!
チョッピリ調べたことをお伝えしますネ‥💦
『吸器』って~他の植物に付着して、その組織に侵入するための特別な器官を持っていて、導管を繋げて水、養分を奪うのだそうです。
半寄生植物が侵入して養分が得られる形成層を持つものであれば宿主になるのだそうです。
イネ科のススキ、ホソムギ、カラスムギ、コバンソウなど~キク科、マメ科の植物たちが宿主になるようです…高地、低地の草地には、不思議な植生が秘められているんですね‥(*^^*)v
いいね
1
返信
かし
2024/08/27
@owl
さん
ありがとうございます😊
改めてググッてみました〜👍
「吸気」ばかり出てきて分からなかったんです🥲
良く分かりました🤓
これから、コシオガマも出てきますから、それも『吸器』があると思うので、楽しみになりました😊
ありがとうございます🙏
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
かし
登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^
キーワード
山野草
多年草
高山植物類
在来種
半寄生植物
ハマウツボ科
植物
エゾシオガマ
*ハマウツボ科シオガマギク属
花期は8〜9月
中部地方以北〜北海道の亜高山から高山の草地や礫地に生える半寄生の多年草!
高さは15〜60cm
茎は稜があり短毛が蜜性し根元で分枝して直立する!
葉は下部で対生し中上部では互生し短い葉柄がある!
葉形は三角状披針形で、縁は重い鋸歯があり先はやや尖る!
茎の上部の葉腋に黄白色の唇形花を横向きにねじれた形で下から咲き出す!
真上から見ると花冠は時計回りの方向に付く!
いつ見ても不思議な花の形です♪♪
8月22日撮影
宮城県白石市