警告

warning

注意

error

成功

success

information

蘇芳さんのベランダ,リビング・ダイニング,ハイビスカスの投稿画像

2024/08/16
暖かい間ベランダ日光浴している植物🌱達が台風⚡️🌀☔️のため、室内に避難しています。(((((((・・;)

昨日暖かいから喜んでいる植物🌱を紹介しましたが、実はまだいるんです。

1pic目のフィカス・アルテーシマさん。大きくなりすぎで倒れるので、お盆のお備えに寄りかかっています😅。来年は剪定だな。
冬場に寒さを避けて部屋に避難した結果日光不足で葉っぱ🌿の模様が無くなっちゃったこのコですが、ベランダに出てから葉っぱ🌿の色が薄くなって模様が出てきました😃。
一番新しい✨🆕✨葉っぱ🌿は更に色が薄くなって模様がはっきりしてきました。
一般的に斑の入った葉っぱ🌿は葉焼けしやすいので、この変化は不思議です。念のため、葉焼けと酷暑防止のため、ベランダにいるときは、明るい日陰にいます。

2pic目のハイビスカス🌺さんは葉っぱ🌿を量産して、更に大きくしています😃。
ただ、お花は咲いてません。ハイビスカス🌺には日本の夏🎐は暑すぎるので、葉っぱ🌿の充実にとどめているのかもしれません。

3pic目は、先日可愛くなった姿を投稿した白牡丹ちゃんです😃。
台風からの避難で鉢を手に取ったら、赤ちゃん👶を発見しました。😲。
もしかして、売れ残りを救出した時に落ちていた葉っぱ🌿で葉挿しが出来る?と思って置いたままにしていました。お迎えしたのが6/14なので、2ヶ月後に赤ちゃん👶発生って、この葉っぱ🌿生命力強いです😲。
お迎えしたのはいいのですが、多肉植物を育てるのが下手なので(もっといい人に巡り会えたら良かったのに、蘇芳のところだと寿命が少し伸びるだけでは?と思うほど)保険として置いたままにしたのですがね…。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
17
2025/04/06

札幌街中 Mデパート🏬

2025.4.2
いいね済み
0
2025/04/06

2日続きでお花見🌸その1【大宮第二公園】2025.4.4

一昨日の金曜さいたま市見沼区の次女宅へ🚙💨午後3時に用事が済み桜が有名な〝大宮公園〟を目指すも渋滞に阻まれ、手前の〝大宮第二公園〟に向かう。広々とした園内でゆっくりお花見してきました🌸
いいね済み
0
2025/04/06

気がつくともう4月、、、🐦🦆🐧 

気候の変化が極端だったこの冬。花の咲く時期がずれたり、冬鳥たちを今か今かと待ったり。 2月〜3月をまとめてみました。 

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

家🏠️には植物🌿がいっぱいですが、実はほぼ知識ゼロです。☺️ いいね👍️やフォローありがとうございます。😆💕✨励みになります。 なお、無言フォローもOK👍です。 また、平日日中は仕事💼のため、申し訳ございませんが、コメント💬返し等が遅くなる場合があります。

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ハイビスカスの育て方|地植え・鉢植えの水やり頻度は?枯れる原因はなに?
フィカスの育て方(剪定、水やり、植え替えなど)を失敗例つきで解説
フィカスの育て方(剪定、水やり、植え替えなど)を失敗例つきで解説

投稿に関連する花言葉

ハイビスカスの花言葉|赤色、オレンジ色、黄色、ピンク色など色別の意味は?
ゴムの木(フィカス)の花言葉|意味や由来、特徴は?風水効果はある?
ゴムの木(フィカス)の花言葉|意味や由来、特徴は?風水効果はある?