warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
春萌,スノージェイド,熊童子の投稿画像
兎鼠さんの春萌,スノージェイド,熊童子の投稿画像
銀揃
熊童子
ダシフィルム
春萌
スノージェイド
いいね
59人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
兎鼠
2024/06/05
毎月5日は群生の日に参加します!
みんなモリモリも〜りもり(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
管理下手で右下の子達
名前わかりません(;σ .̫ σ)
かわとうちゃんさんに春萌を
Googleカメラでスノージェイドかな?と判明。
(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
かわとうちゃん
2024/06/05
こんにちは😊
右下の左は春萌ではないかと🐥
いいね
1
返信
兎鼠
2024/06/05
@かわとうちゃん
さん
わ〜い!ありがとうございます(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
さっそくピックを作って管理します!
いいね
1
返信
クリス
2024/06/09
こんばんは😊
🏷毎月5日は群生の日にご参加下さりどうもありがとうございます❣️
たくさんのもりもり群生さん💗
ワクワクします😍
もふもふさん可愛い>_< ♡
ついつい触りますよね💕︎
またのご参加楽しみにしています🎶
いいね
1
返信
兎鼠
2024/06/09
@クリス
さん
ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
また参加させて下さ〜い🌱
いいね
1
返信
はなずきん
2024/06/20
こんにちは〜
いいねをありがとうございます!
右下の多肉ですが、秋麗かな?と思います。スノージェイドも似てますけど、もう少し葉っぱが丸いんですよね…。
これは少し葉がカクカクしてますよね。
秋麗だったら、秋から春にしっかり日に当てているとオレンジがかったピンクになりますが、少し日当たりが少ないところで育てられていたのかな〜と思います。
春萌も、もっと日に当てると黄色っぽい色になると思います。
夏の間はそんなに日に当てないほうがいいですけど💦
いいね
1
返信
兎鼠
2024/06/20
@はなずきん
さん
コメントありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
右下さんすっごい日の当たるところにもいますが年中みどりちゃんです🌱
Googleで検索してGSの投稿などを見て
スノージェイドかなと思ったので実際はよくわからないです(笑)
春萌さんらしき子もがんがん日に当たるところにお住まいですが緑です💦
春萌錦さんがうちにいますが、そちらは黄色っぽいです。
でも本当に春萌さんなのか不確かですが
ぽい子と言うことで(⸝⸝ơ ᎑ ơ⸝⸝)
いいね
1
返信
はなずきん
2024/06/20
@兎鼠
さん
そうなんですね~…
それが秋麗かどうかははっきりわからないのですが、他の投稿も拝見してみまして…
秋冬の画像が少ないのでなんとも言えないのですが、全体的に緑が濃く、葉の間隔が空いて徒長気味のものが多いように見受けられます。
たぶん、ご自分で思っているほどは、光が当たっていないのではないかな?と思います。
お庭全体が明るいと、日が当たっていると思われる方が多いのですが、多肉の場合は他の植物よりもかなり日照を必要とするので、「直接葉に光が当たっている時間」が重要なんですよね。
秋から春にかけては、最低でも一日5-6時間程度、直接葉に日が当たっていないと秋麗は紅葉しないんじゃないかなと思いますが…
季節によりだいぶ日当たりが変わるので、年中日が当たる場所というのはそんなに多くはないんです。
私、多肉のお店をやっていて、お客様から相談を受けることが多いのですが…
多肉植物は、ほんのちょっと物の陰になっているだけでも、日照が足りなくなってしまうものなのですが、そこまでとは認識されていない方が多くいらっしゃいます。
植物のラベルの後ろの部分であったり、植木鉢の深い場所に植えてある、程度でも多肉は徒長してしまうんですよね。
差し出がましいことかとは思いましたが…、たぶん、そこを見直すと、多肉の育ち方がだいぶ変わるのではないかと思い、書かせていただきました。
心当たりのないアドバイスだったら、スルーしてくださいね。
いいね
1
返信
兎鼠
2024/06/20
@はなずきん
さん
詳しくありがとうございます(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
写真の子は確かに北側で東から午前中2〜3時間くらいしか当たりません。
南側には昼間日があたる子もおります。
いろいろ試して楽しんでみますね〜!
ありがとうございました(。•ᴗ•。)♡ᵗᑋᵃᐢᵏᵞᵒᵘ*
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
122
2025/02/23
令和の桃太郎🍑観察日記
令和の桃太郎の成長記録です✏️
61
2025/02/22
2025年咲いたよっ。マミラリア 🌵
生き物を愛でてます(´◡`๑)
1
2025/02/22
フォーカリア・ウーリー
9/29にプランツジャンキーで購入
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.02.10
シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?
2025.02.05
多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介
2025.02.05
リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介
2025.01.23
ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?
2025.01.23
ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?
2025.01.23
ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
兎鼠
多肉ちゃん 環境や育て方で いろいろな姿をみせてくれて 本当にかわいいなぁと愛でています♡ みなさまの投稿に癒されながら 日々勉強中。
キーワード
多肉植物
多肉大好き
西向き
毎月5日は群生の日
植物
春萌
スノージェイド
熊童子
熊童子
銀揃
銀揃
ダシフィルム
ダシフィルム
投稿に関連する植物図鑑
熊童子の育て方|芽挿しの方法や増やし方は?
銀揃の育て方|水やり頻度や植え替え時期、増やし方は?
みんなモリモリも〜りもり(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
管理下手で右下の子達
名前わかりません(;σ .̫ σ)
かわとうちゃんさんに春萌を
Googleカメラでスノージェイドかな?と判明。
(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡