警告

warning

注意

error

成功

success

information

Hi〜さんのガウラ,シノグロッサム,ギガンチュームの投稿画像

2024/05/14
我が家のピンクっぽいお花たち💕

pic①
ギガンチュームが、顔を出しました。

pic②
ガウラは、毎年たくさんの蝶が、

飛んでいるように見えます。

pic③
シノグロッサム🩷は、色によって

雰囲気が変わりますね。

2024/05/14
おはようさん😄
ギガンチュームの蕾ちゃん
中から溢れ出てきそう❣
可愛い❣❣
2024/05/14
おはようございます

ギガンチュームが気になりますねぇ✨
憧れているんですけれど…
割高な球根だから 未だ使った事がない!
でも球根でしか表現できないものってあるからなぁ
Hi~さんので勉強させてもらいましょう🎵
2024/05/14
@ふみひげ さん

おはようございます。

ギガンチュームって、この色しかないんですよね💦
アクセントになるけど、むずかしいです。

少し小さめだけど、もっと🔵っぽいのも植えました。まだ、花芽は上がってないけど、どんな色かお楽しみです。

稀に、翌年二つに分球することもあるみたいです。
毎年、分球してくれたら、二倍、二倍で、増えるのにね💦🤣
2024/05/14
@フミピー さん

この溢れそうな、弾けそうな感じが可愛いでしょう?💕😍

今年の春は雨が多いから、球根が腐らないかと心配でした。
2024/05/14
@Hi〜 さま

写真で 白のギガンチュームを見たよ✨
ただもっと割高で いくつもポンポン植えられないかなぁ⁉️
2024/05/14
@ふみひげ さん

🤍🤍🤍あるんですね〜✨

でも、大きな球根は、このあたりだと腐りやすいので、もっと高地ならいいのかもしれないですね。

そして、お値段もね……
2024/05/14
@Hi〜 さま

そうなんですよ❗
30年振りに植えた 実はフリチラリアが それも頑張って2個植えたのに 溶けていた😢
球根も高くなったけれど 昨日園芸店に行き 土が高くなってて😱❕
種蒔き族にとっては キツいですね
まぁ私達の様に 量が業者並だから キツいのか🤣
2024/05/14
@ふみひげ さん

それは、残念…💦

ヨーロッパのお庭に、よく咲いてますよね。
フリチラリアの何を植えられたの?
2024/05/14
@Hi〜 さま

大きいやつです
30年前には 上手くいったんですけれど😃
値段の割りに 昔より小さくなったと感じたし…
こんなことなら 紫陽花や薔薇苗を買えば良かった😭
まぁ 勉強ですね
2024/05/14
@ふみひげ さん

土も値上がりしてますね💦

ウチは定期的に精米するので、糠とカルス(微生物資材)を使って、再生してます。
残渣も片付くし、重宝してます。
2024/05/14
@Hi〜 さま

鉢の土は私も再利用しています
種蒔きとポットあげの土がばかにならない🤣
いよいよ宿根草は そのまま育てることにしなくっちゃ😁
2024/05/14
@ふみひげ さん

たしかに😊

ふみひげさんは、特に多いから〜👏👏😆
2024/05/14
ギガンチューム𓆩︎💜𓆪🎶めっちゃ素敵😍✨
💜咲き始めって神秘的だねー
💗🙈💗
ガウラは蝶々みたい😍可愛くて涼しげね〜暑い夏にもめげないと聞きました💮

何でも一生懸命な人だから
これからますます暑くなるけど無理しないでね〜🤗🌱
ギガンチューム💕
ステキなフォルム😍

蝶がとんでるね〜🦋🦋🦋

シノグロッサム
ホントに💙と🩷雰囲気違う🤭
2024/05/15
おはようございます☀

ギガンチューム💜✨もう直ぐですね♬
2つ植えたの⁈
良いなぁ〜♪✨増えると良いですね♡

ピンクのガウラ可愛い💕✨
大好きだから私も白とピンク植えてます♬✨

シノグロッサムのピンクも可愛い😍💕
雰囲気が全然違うのね🌸✨
もしかして白もあるのかしら⁈
2024/05/15
@けいこ さん

おはようございます。
咲き始めは、ドキドキしますね💓

もう、我が家は暑すぎて春の花は終わりです💦
夏の花に変えていかないと…

心配してくださる、優しいけいこさんに感謝です💕💕😊
2024/05/15
@なおみ改なみなみ さん

ゆっくり出てくるのかしらね?🤣

🎶ピンクのまんまる〜 って、つい…🎸😂

シノグロッサムも追加しておきます📮😅

2024/05/15
@フェリシア さん

ギガンチューム、昨年掘り上げたら、2つになっていたの💦💦😆

また、2倍2倍で増えるといいなーと、密かな期待…😂

シノグロッサムの白🤍もあるみたいです。
来年、3色揃えたいなー🩷🩵🤍
2024/05/15
@Hi〜 さん…

エェーッ❗️なんと分球したのね😃さすがです👍
太らせ上手(*´艸`)
栄養が良いのね♬
花後に肥料あげると良いのかな⁈
うちも分球して欲しい*ˊᵕˋ)੭

やっぱり白もあるのね🤍
3色あると良いね😊
2024/05/15
@フェリシア さん

花後に、あげたかなー?🤔
暑くなる前に掘り上げないと腐ると思ってたから……

お値段、結構するものね😅たまたま増えたけど、毎年は難しいわね💦💦
2024/05/15
@Hi〜 さん…

毎年倍になったら凄い事になるね♬✨
肥料あげて枯れてから掘り上げれば良いのかな😊
2024/05/15
@フェリシア さん

そうです🙆‍♀️液肥くらいがいいですよ。

こちらは、絶対に夏に蒸れるので、掘り上げないとね😅☝️
2024/05/15
@Hi〜 さん…

了解致しました🫡

掘り上げた方が安心ですね♡
2024/05/18
ギンガムチュームは蕾の時からまん丸なんですね‼️可愛い🩷

お陰様で我が家のシノグロッサムピンクが溢れ種から元気良く咲いてます♪

今庭で🤳撮ったので
投稿します✌️
2024/05/18
@やっちゃん ❣️

こんにちは。
次々にお花が咲いて、にぎやかになりますよね。
また、ぜーんぶ開いたら投稿しますね🙆‍♀️


そちらでも、育ててくれて嬉しいです😃✨
2024/05/18
@Hi〜 さん

お陰様でありがとうございました💓💓💓
ギガンチュームでしたね( ; ; )
楽しみしてます🩷

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
161
2025/04/05

elle*et*elle ビオラパンジーコレクション♪ 2024 vol.④𓂃 𓈒𓏸𑁍

ビオラパンジー2024年秋冬シーズン始まりました〜🍂 今シーズンは昨シーズンの半分に抑えようと計画したものの、華やかなパンビオの誘惑に負け続けています(笑) お迎えしたパンビオを順不同で紹介致します💨 (随時更新中🙇‍♀️)
いいね済み
223
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
131
2025/04/05

2025年 桜🌸の追い掛け写ん歩(車中の中から)と木の下から撮影

表紙の写真は知人がLINE写メでくれた🌸4/1 今年も桜を見られる季節に車でも行く事ができ、幸せを感じるアルバムにしたくて まとめ記事に載せます。お出掛け順番に記録。🌸

花の関連コラム

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?の画像
2025.04.03

パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?の画像
2025.04.02

ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?の画像
2025.04.02

ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?の画像
2025.04.02

バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?の画像
2025.04.02

紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介の画像
2025.04.01

パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介

5人の息子の子育てがひと段落しました。庭や畑で、種まきからお花や野菜を育てることが、ますます楽しくなっています。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ガウラ(白蝶草)の育て方|株分けや挿し木の時期と方法は?剪定は必要?

投稿に関連する花言葉

ガウラ(白蝶草)の花言葉|花の特徴や種類、品種は?