警告

warning

注意

error

成功

success

information

モコさんのラムズイヤー,五葉アケビ,いちごの投稿画像

2024/05/01
複数枚投稿 5枚 スライドしてね

①②③ ラムズイヤー

④ 五葉アケビ

⑤ 八重咲きイチゴ

🏷水滴の水曜日 参加さします。
2024/05/01
とっても素敵✨キレイ✨
GSに出逢わなかったら、水滴気付かずでした。
モコさんのpic👀感動しo(*⌒―⌒*)o
☔=湿気で髪広がるし嫌だなぁ →
☔上がり 雨粒 水滴撮れるかな😊
2024/05/01

おはようございます。

それぞれの葉に転がる水滴がとっても綺麗。水玉の中に世界が見えますね😊
2024/05/01
ピンクの八重のイチゴ可愛いですね🌸💕🍓
2024/05/02
@☆yumi☆ ちゃん

モコもGS参加で水滴の美しさに気づいたんだよ。

yumiちゃんは充分に素敵な水滴撮れてるよ。

薄紫のシラーに付いた水滴、最高だった🫧🩵
2024/05/02
@百合子 さん

美しい水滴、雨の日の楽しみです🫧🩵

雨は、気持ちがゆったりします。

植物もホコリを落とされ、水分補給で生き生きしますね。
2024/05/02
@モコ さん

わたしも雨の日は何故かホッとします。
私の埃も落とされているかなぁ😆
2024/05/02
@わーちゃん ・・・

初めて出会った庭主さんにお庭を見せて貰ったの。
まるで秘密の花園。

八重咲きイチゴのピンクの花、可愛くてびっくり(@_@;)
2024/05/02
@百合子 さん

せかせかするのが苦手😅

いろんな貧乏があるけど、時間貧乏が1番嫌い。

のんびり小豆を煮るのが至福の時です😅
2024/05/02
@モコ さんへ🌻
うわぁ~ ありがとうございます😆💕✨
2024/05/02
@☆yumi☆ ちゃん

昨日、雨の中、上野に出かけたから、下谷神社に寄ってみた。
花手水、フェイクフラワーだったよ。

それでも雰囲気は味わえた。
トヨに手をかざすと水が流れて来た。
2024/05/02
@モコ さんへ🌻
行ってくれたんですねo(*⌒―⌒*)o
フェイクでしたか😢⤵️⤵️

そうなんです、水が流れるんですよね
2024/05/02
@☆yumi☆ ちゃん

ドッポさんの紹介してた、キザエモンに行ってきた。
男性の和装のお散歩ちゃん、手に入れたよ。
どんな風に纏わせるか、楽しみだな😊
2024/05/02
@モコ さんへ🌻
お~ 手に入れたんですね⤴️
🆙楽しみにしてますねo(*⌒―⌒*)o
2024/05/02
@モコ さん

うんうん、そうそう、
小豆を煮る時間、素敵です💓

2024/05/03
@モコ さん
秘密の花園のお庭⤴️⤴️⤴️
良いですね⤴️⤴️⤴️
モコさんの近くはお花を大切に育ててられる方多いですよね💕
2024/05/03
@わーちゃん ・・・

築50年程のお家は皆さんお花をたのしんでいる。
庭付きの家に憧れがあったからね。

最近は世代交代で家ごと潰されて、庭の無いお家が増えてるよ。
車2台の車庫が増えてるからね。
2024/05/03
@モコ さん
うちの近所はお庭のない家が多いです😅💦
鉢でもお花は楽しめるんですけど、地植えの木はやっぱり素敵ですよね😊
憧れます💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

ハーブに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

ハーブのみどりのまとめ

いいね済み
15
2025/02/17

ハーブまとめ

ハーブの種類が多くなってきたので、成長記録を1つにまとめます。
いいね済み
212
2025/02/07

バタフライピーの栽培三回目

以前別の名で投稿した時のを見直したりして2021年苗からの迎えられたバタフライピーの栽培は採取した種と昨年新たに苗木から頂いたのを育てて残念ながら、全部花から鞘にもならず採種も出来ず今年あつかましく、余剰種があれば、下さいとお願いして種まきからのスタートです。 2ヶ所に植え付けしこちらの表紙は東向き8月下旬からぽつぽつ咲き出し まとめて数輪咲き出した からの新規記録です。
いいね済み
3
2025/01/27

南高うめめちゃんシロップ作ったわさ2022

2024年の今になって、【みどまと】下書きに埋もれていたpics発見❣️見つけた時がUPどきっ❤️個人用備忘録がWorldwideに羽ばたく🪽🌏🌎🌍💫

ハーブの関連コラム

パクチーの育て方|プランターで家庭菜園できる?種まき時期はいつ?の画像
2025.01.21

パクチーの育て方|プランターで家庭菜園できる?種まき時期はいつ?

ラベンダーを地植えするなら場所に注意?植え替え時期や冬越しのコツの画像
2024.12.24

ラベンダーを地植えするなら場所に注意?植え替え時期や冬越しのコツ

クリーピングタイムの育て方|植えてはいけない?種まきや剪定の仕方の画像
2024.12.17

クリーピングタイムの育て方|植えてはいけない?種まきや剪定の仕方

タイムの種類はどれくらい?香りや葉っぱなど特徴の違いを画像と紹介の画像
2024.12.17

タイムの種類はどれくらい?香りや葉っぱなど特徴の違いを画像と紹介

タイムの育て方| 種まき時期はいつ?室内管理や地植えの注意点は?の画像
2024.12.06

タイムの育て方| 種まき時期はいつ?室内管理や地植えの注意点は?

鉢植えクランベリーの育て方|鉢サイズや土の配合は?地植えもOK?の画像
2024.11.15

鉢植えクランベリーの育て方|鉢サイズや土の配合は?地植えもOK?

2021/07アクリルキーホルダー、お散歩ちゃんを手に入れ沼の中に。 冬の楽しみは、冬芽と葉痕の類像現象。 2022/04溢液現象を知り、露玉、収集に夢中。 高齢の為、終活の庭。 GS参加は2020/04/23 ステイホームで居場所探し。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ラムズイヤーの育て方|どんな花が咲く?苗の植え方は?庭や花壇に植えても冬越できる?

投稿に関連する花言葉

ラムズイヤーの花言葉|花の特徴や種類、品種は?