警告

warning

注意

error

成功

success

information

☆多肉の気持ち☆さんの多肉植物,癒し,美人さん.。.:*♡の投稿画像

ナゲットがとても綺麗でした(*˘ ˘*)

ベランダで写真を写していると……⭐

ん???😳アゲハ蝶⁉️
この時期に???

GSのお友達が仰った様に蝶になってばあちゃんが来たかな☺️

一度飛んで行ってしまったけど手を振ったら戻って来て庭の柚木の木で少し遊んで行きました🦋✨

🏷️センペルンルン木曜日
🏷️センペルンルン月間
ゴールドナゲットさんもセンペルの中では特別な存在だよね🥰💗

蝶になって会いに来てくれるって話があるよね😃私には蛾のほうだよ😆蛾がお父さんかなぁ〜って思ってたけどキモいんだわ🤭

今日はベランダでタニパトしてたら、ハチのようなハエのようなのが近寄ってきて嫌だったわ🐝
2024/04/25
ナゲットさんは色んな風に変化してくれるので楽しみですよね🎵

私も義父や友達が亡くなったとき蝶が飛んで会いに来てくれたと信じてます💕

2024/04/25
😍赤ちゃんいっぱい

うちの赤ちゃん苗も
大きくなって欲しいな〜💕
@ブルーデージー(*^^*) さん💗
ナゲット本来のゴールドの色合いは軒下では味わえ無かったよ。マイナスにならなくなった頃から柵外雨ざらしグループにしたら…
良い感じだよ~❣️
色合いも変わって来るしとても面白いセンペルさんよね☺️

あはは🤭お父さん…蛾なのかぁ☺️男だからね!
アゲハ蝶はまだ早いんじゃ無いかな?ばあちゃんだわきっと!って思ったわ😌
実は火葬場で待ってる時に
ハエが。
あのハエもきっとばあちゃんだったと思うわ😊

そう言えば…毎年スズメバチが何度か必ず来るのよ〰️🤣
怖いわぁ💦
その時はベランダ出られない💦
去年慌てて逃げて鉢蹴っ飛ばしたよ〰️🤣
@マイメロ さん🎀
このナゲットさん去年春に胴切りしたのよ☺️❣️
一度カットして根付いたのよ。だから脇芽をぐんぐん出してるわね😃
また子沢山母さん目指してるのかも✨✨
@☆多肉の気持ち☆ さん
ん〰センペルを自然の中で雨ざらしで育てたいなぁ〜ねぇ〜良いよねぇ🥹💗
ナゲットもそうなら、他のセンペルでも違うんだろうね🤔

私は 父が亡くなってからは蛾をよく見るよ😅🦋
アゲハ蝶がいいよね☺ハエもおばあちゃんだったんだ!!🤭
そういえば最近は両親の夢を見なくなったわ🤔心配してたら夢にも出てくるから安心してくれたのかな😌💗

🐝蜂は嫌だよね😖鉢を蹴飛ばさないようにね😉
2024/04/25
ステキな色合いですね^o^ 光ってるみたい💕
蝶のお話。分かります☺️ やっぱりあるんですかね〜 うちも身内が亡くなったあと黄色い蝶が年中お家に遊びにきますよ〜
2024/04/26
@☆多肉の気持ち☆ さん
センペルさんの胴切りって
イメージ付かない😂

どうやってるんですか?
@チョコち さん☀️
去年まで冬に不織布掛けたり
大事大事してた時にはこんな色にはなれませんでした。
やはりセンペルさん達は
寒風や雨風に当てて厳しくする事で綺麗な色になるのですね😃
@マイメロ さん💗
木綿糸二本にして切りたい場所にグルっと一周させて交差させます。
ギュッ!コロンって感じです👍️
ハサミやカッターより糸での切り口は綺麗ですよ😃
@あんかよ  さん💗
葬儀の時にも母の身体の周りをくるくる飛ぶ蝿がいました。
母がばあちゃん来たかな…って。
何かの生き物に移って会いに来る。
そう感じますよね😌
2024/04/27
@☆多肉の気持ち☆ さん
胴切り❣️

センペルさん自体
首ながじゃないのに
どうやって切る位置決めるのか
分からないです

いつかカット風景見せて欲しいな😊💕
@マイメロ さん🎀
🆗でーす👍️✨✨
2022年にゴールドナゲットの胴切り決行しましたが…
写真は既に切った後のものでした😅
ドデカセンペルを見つけて
近々、糸胴切り写真をUPしますね😃⤴️

私もする前はマイメロさんと同じ事を考えましたよ😃
それが意外に上手くいくと
楽しいですよ🥰
2024/04/28
@☆多肉の気持ち☆ さん
楽しみにしてます

ワクワク☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/04/01

ロスラーツム成長記

素人の塊根栽培記録
いいね済み
21
2025/04/01

初めてのエケベリアの実生🌱

2025/1/18てけてけさんの誕生日企画で頂いた【トバレンシス トバル】と【リラシナ ラヨネス】を播種しました✨ これからの生長が楽しみです😊
いいね済み
0
2025/04/01

『初めてのデンシフローラム成長記録』

3/26蕾が一つ色付いた状態で購入。

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

4/11🏷️ウサぴょん祭り16回目を開催致します。 4/25🏷️ぐんぐん祭り38回目の開催を致します🍀✨✨ お気軽にぐんぐん成長した植物やウサギ苗&リアルウサギさんのpicお待ちしています⭐ 多肉7年目突入➰💨です🌿 楽しくコミュしましょ❤️ お気軽にフォロー下さいませ⭐ ♡*。すみっ子さん♡*。主催 斑入り見つけ隊♪ No.16

キーワード