warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
多肉植物,観葉植物,塊根植物の投稿画像
モリモリさんの多肉植物,観葉植物,塊根植物の投稿画像
いいね
82人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
モリモリ
2024/03/31
ケラリア・ピグマエア
枝横から出てきた葉が段々大きくなってきました。この丸々葉、凄く良いね〜
足元のクラビフォリアもちょっとづつ成長してますね。
しの
2024/03/31
足元のクラビフォリア可愛い😍
これから暖かくなってきてピグマエアの置き場に悩んでます去年の実生でまだ1センチあるかないか💦なんです
どこで管理してますか??
いいね
1
返信
スイカ
2024/04/01
ぷくぷく葉っぱ 茎にたまごが付いてるみたいに ぷりぷりですね
仮住まいしてる あかちゃん👶順調に育ってて 可愛い
🍉 いつか モリモリさんに素敵なお家用意して貰えるように 大きくなってねー
👶 うん💕
いいね
1
返信
モリモリ
2024/04/01
@しの
さん、小さな実生はまだまだ成長期なのでもうしばらく外くつもりです。夏になって休眠し始めたら家の中2入れようかと思ってます。調子に乗ってスパルタし過ぎて枯らすことがあるので、気をつけますが。。。😅
いいね
1
返信
しの
2024/04/01
@モリモリ
さん
ありがとうございます!
わたしも加減が分からずスパルタで枯らしたことも(T ^ T)
参考になりました✨
いいね
1
返信
モリモリ
2024/04/01
@スイカ
さん、この卵型の葉で埋め尽くすのが目標です♪まるっと可愛いですよね😆ベビークラビは水やり少ないので駄目になるかと思いきや、頑張ってます!腰水管理しなくても育つのは凄いです!
いいね
1
返信
モリモリ
2024/04/01
@しの
さん、枯らすと加減分かりますよね😅
しのさんのピグマエアの成長楽しみです♪
いいね
1
返信
しの
2024/04/01
@モリモリ
さん
モリモリさんのオトンナも大好きです
ありがとうございます😭
いいね
1
返信
モリモリ
2024/04/02
@しの
さん、有難うございます♪😊
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
106
2025/04/04
あちこち黒法師をまとめました🖤胴切りしてみた!
冬型という黒法師 水やりを考えるとまとめた方が他のコへのリスクがないような気がしてまとめる事にしました🖤
0
2025/04/04
脳みそ、、、サボテン?
隅っこにいた子はどう育つのか、、、?
0
2025/04/04
美空の鉾
4月4日仲間入り!
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
2025.02.26
アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
モリモリ
ベランダと室内で植物育ててます。 緑に囲まれる毎日、土つくって、育てて、種を採取して、また植えて♪ 観葉植物は、サンスベリア、パキラ、カラテア、アロカシア、フィカス等々。 コーデックスはいつの間にか夏冬合わせて約60種類に。。。色々試して楽しんでます♪
キーワード
多肉植物
観葉植物
塊根植物
塊根
冬型塊根
冬型塊根植物
本日のクラビフォリア
本日のピグマエア
枝横から出てきた葉が段々大きくなってきました。この丸々葉、凄く良いね〜
足元のクラビフォリアもちょっとづつ成長してますね。