warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
オカメザクラ,県立相模原公園,EOSの投稿画像
Mr. マーさんのオカメザクラ,県立相模原公園,EOSの投稿画像
オカメザクラ
いいね
79人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
Mr. マー
2024/03/19
2024.3.19
県立相模原公園にて。
かおるんるんさん発信
🏷️2024年桜さくらサクラリレー
🏷️かおるんるんさんを忘れない!
🏷️可憐な火曜日
トリトン
2024/03/19
相模原公園はオカメザクラですね🌸🌸🌸🌸🌸小さくて可愛らしい桜ですよね〜。先日松陰神社にも咲いていました😊
いいね
1
返信
Mr. マー
2024/03/19
@トリトン
さんへ
こんばんは。
もう一つ満開だったのは玉縄桜かな?
チューリップは昭和公園や神代植物園があるのでは?
来週は町田かたかごの森に行ってみようと思っています。カタクリの里は交通が不便のようなので敬遠しました。
今年は緑化フェアが川崎であるようです。富士見公園・等々力公園・生田緑地が会場のようです。3カ所を回る予定です。
いいね
1
返信
トリトン
2024/03/19
@Mr. マー さん
勿論、神代植物公園には行きます!!何ならシルバー料金ないので年パス買おうかと思ってます🤗🎶
調布からのバスは混むので、つつじヶ丘からバスに乗ろうと思ってます✌
生田緑地なら、行きやすそうです😃🎶情報ありがとうございます!!
かたかごの森はカタクリ、ワダソウ、春蘭、カントウカンアオイなどを見ることが出来ました。
いいね
1
返信
Mr. マー
2024/03/20
@トリトン
さんへ
こんにちは😃
川崎緑化フェアは秋と春に行われるようです。秋は11月ごろです。時間を見て下見に行ってきます。
ブルーラインの緑道は中川から1日で回れそうです。そのどこかに山野草が見れるところがあるようです。こちらも来月あたりに視察に行きます。
もう一つ。momorinさんからの情報でも川崎市にも緑道があるらしいのです。武蔵新城から行くらしい。こちらも視察に行きます。
町田かたかごの森は24日の日曜日に行ってみます。
いいね
1
返信
トリトン
2024/03/20
@Mr. マー
さん
月末辺りからあちこちにお出かけですね!!
マーさんの写す山野草を楽しみにしています☺️🎶
私もようやく月末から神代植物公園に行けそうです。
友だちと行く前に多様性センターで山野草を見たいです😊
井の頭公園には目印がありましたが、ニリンソウの葉だけはわかりました。
いいね
1
返信
Mr. マー
2024/03/20
@トリトン
さんへ
こんばんは。
山野草って山や野に自然に咲いている花だと思っていました。キキョウ・リンドウ・アヤメ・スミレなどの名前があってびっくり‼️
何を基準に決めているんでしょうね?
いいね
1
返信
トリトン
2024/03/20
@Mr. マー
さん
こんばんは〜😃
場所によっては自生してるものもありますからね〜!!キキョウやスミレは自生してるの多いですよね😊
いいね
1
返信
Mr. マー
2024/03/20
@トリトン
さんへ
ポイントは自生しているかですか?
いいね
1
返信
トリトン
2024/03/20
半分はそうですね〜!Wikipediaによれば
『山野草、山草、野草とは、国内外の平地から高山に至る野外に自生する観賞価値のある草本、低木、小低木の一部を含む幅広い意味を持つ言葉。日本の山野草の歴史は100年くらいと浅く、明確な定義はなされていない』だそうですよ。
あと、絶滅危惧種などは人の手で育てて増やそうという運動もありますので、それらも含めると絶対に自生とは限りません😃
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
72
2025/04/02
No.571 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月⑥2025/0331 雪柳、ウグイスカグラ、吉野ツツジ・・・・
3月下旬、すっかり春めいて。咲き急ぐ花、記録したいな。
13
2025/04/02
家族でカダン ボニータを育てよう!2024 モニター✨
最大12cmの大きな花が咲くボニータ✨ いつも小さめのパンジーやビオラを選ぶことが多いので、 どれだけボリュームが出るのか楽しみ😊 色は ビバラ・バイオレットと クイーン・イエロー・ビー 一緒にいただいた感動肥料も、180日追肥不要とのこと‼️ 家族で楽しんで育てていきたいと思います👍
31
2025/04/02
NO87 川越八幡宮 2025年
川越駅近くの川越八幡宮に行ってきました 撮影🤳 3月29日
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
Mr. マー
青い花を探しに東へ西へと飛び回っています。 チーム・ブルーの発起人です。 2020年から試食付き産直販売を始めました。 昔から写真を撮るのが好きで、GSにハマっています。自分の作品を見てくれていいねやコメントをいただけるなんて素晴らしいことです。 みんなに感謝しています。 いいねのない無言フォロー・植物以外の投稿など不快に感じた方はブロックさせていただきます。
キーワード
県立相模原公園
EOS
われら17年組
可憐な火曜日
かおるんるんさんを忘れない!
2024年桜さくらサクラリレー
かたかごさん応援
植物
オカメザクラ
投稿に関連する植物図鑑
オカメザクラの育て方
県立相模原公園にて。
かおるんるんさん発信
🏷️2024年桜さくらサクラリレー
🏷️かおるんるんさんを忘れない!
🏷️可憐な火曜日