警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのザゼンソウ,山野草,多年草の投稿画像

2024/03/19
ザゼンソウ(座禅草)
  別名ダルマソウ(達磨草)
    *サトイモ科ザゼンソウ属

花期は1月末〜3月
北海道〜関西以北の山岳地の湿地や湿原などに見られる。
開花時に発熱し(25度位にまで)同時に悪臭を放ち昆虫(ハエ類)をおびき寄せる!
これはまだ雄蕊が出ていない状態ですが、雄蕊を突き出して花粉を出している時が一番臭うのだそうです!

この場所で開花したのは3年振で、ここの座禅草は開花と同時に葉が早めに伸びてくるのが特徴です!
この湿地はイノシシが掘り返して痛んでいましたが、今年は何とか復活してくれました(毎年1株のみ)
        3月18日撮影
2024/03/19
何度見てもユニークな植物ですね。

🐗、掘り返すのですか?
ほんとに何でも掘り返して食べますね。
山道の両側で踏み固められていない所を上手に掘っています。

ササユリの咲く場所も掘り返されていたので、今年は咲かないかな?
2024/03/19
@sora-haru さん

イノシシ🐗は全国的に被害が出ているみたいですよね❗️
こちらも、スミレが咲く土手などグズクズに掘り返されています。
ここも、酷い穴だらけ😣
近くの住宅地まで現れているみたいです。
熊も怖いけど、この🐗だって怖いです😱
2024/03/19
ザゼンソウ、ユニークな佇まい。
1度日光植物園で見たことがあるんだよ。

サトイモ科だから、芋が出来るのかな。
イノシシも必死だね。
ぬかるんでると思うんだけど、平気なんだね。

大きな葉っぱ、茂るんだろうな。
2024/03/19
こんにちは~⛅

面白い形のお花ですね😂
昨日 長野で初めて自生の座禅草を見ましたが
なかの棒状の花序が白かったです。種類が違うのかな?🤔
2024/03/19
こんにちは🐰

もう、ザゼンソウ 咲いたのね🎵
やっぱり早いよ😄

私の良く行く公園にも、サゼンソウ一株だけあるのだけど、🐗がね~🤭
今年は咲いてくれるか心配🙄

昨年教えてくれた緑の水芭蕉を思い出しました🤗
2024/03/19
@かし さん

ハブも食べるらしいです
どんどん食べて欲しいわ😖

🐗肉、特に脂身は最高に美味しいのですが😃
2024/03/19
@モコ さん

こんにちは♪

ザゼンソウは、宮城県では絶縁危惧種になっていて、中々見る事が出来ないので、貴重な場所なんです。我が家から近いんですけどね!
イノシシ🐗は、どこでも鼻で穴を掘って、多分ミミズを探して食べるみたいです。
芋ができるのかどうかは分からないのですが、この葉っぱはものすごく大きくなります。
ここの座禅草は ほぼ同時に葉っぱが出てくるので、ちょっと不思議な姿を見る事が出来るんです。
2024/03/19
@sora-haru さん

イノシシ🐗だと、ボタン鍋でしたか?
こちらのイノシシ🐗は鼻で穴を掘ってミミズ🪱を食べているらしいです‼️
2024/03/19
@あ~23 さん

こんにちは😃

昨日は長野にいらしてたのですか?
白かったのですか🤔
投稿を見てみたら、やっぱり白いのもありましたよ♪
花粉を出しているのかなぁ?
投稿するんでしょう?
楽しみです😊
2024/03/19
@藤 さん

もうそろそろ咲いているんじゃないかなぁ!
雪を溶かしながら咲くみたいですよ😳
山形市野草園ねー♪
4月からですね👍
2024/03/19
@かし さん

えぇ~😞
イノシシはミミズを食べるんだ😞
知らなかったよ。

同じサトイモ科の水芭蕉も葉がすごく大きくなるよね。
昨年自然植物園の湿原でみて、びっくり(@_@;)
有機物質が流れ込む場所でないから、自然な姿かと。

座禅草、葉と同時だと、不思議な感じだね。
2024/03/19
かしさん

ザゼンソウ今年は見に行けなかったので、かしさんの投稿で見られて嬉しいです︎💕︎︎ありがとうございます🌸😍
2024/03/19
かしさん

こんばんは❇️
私が撮った所も年々数が減ってます😣
以前はたくさん咲いたのに、近年は5、6本です。
とても心配してます(´-ω-`)
2024/03/19
@かし さん

ボタン鍋🍲も美味しいですが、私の好きなのは、🐖の代わりに🐗入れるお味噌を入れる猪汁。
甘辛く(豚の角煮)煮たのも美味しい😋
2024/03/19
今晩は🌟
ザゼンソウを見に行くたびに、臭いを嗅いでみるのですが、ハッキリ嫌な臭いと判るほど匂いません😅
私の鼻はかなり敏感だと思っているのに😥
かしさんは。如何でしたか❓
感想をお聞聞きしたいです(⁠^⁠^⁠)
2024/03/19
@かし さん

駒ヶ根の光前寺にウスギオウレンが咲くと教えて頂いていたので観に行ってきました。
雪解けの苔のなかのウスギオウレン!バッチリ見れました💕

座禅草と福寿草が咲く所を宿で聞いて行ってみました。こちらもバッチリ🙆
でも光と陰で上手く中まで撮れなかったので投稿は、☓です😭
2024/03/19
@sora-haru さん

😋😋😋❣️
(👍🏻 ˃ ᴗ ˂ )👍🏻
2024/03/19
@あ~23 さん

え〜😣
そんな〜😭

実は、この座禅草も前の日の午後に行ったら、逆光で真っ黒になってしまったので、翌日の朝のうちに出直したんです。
中々難しいですね😓
2024/03/19
こんばんは~
ザゼンソウはずっと以前霧ヶ峰で見ましたが立派ではありませんでした。綺麗ですねえ😍
イノシシの🐗話題ですが😁これからイタズライノシシが出没して田んぼで植えたばかりの稲🌾などの中に入って困ります。(農家の👩‍🌾方が言ってました。)
我が家の山のきわの畑にも秋ごろ出没して菊芋を50㌢くらい掘って食べていっちゃいます。困ったものです💦
どこも同じなんですね😂
2024/03/19
@サラサ さん

こんばんは🌇

ここは、我が家から20分くらいの近場ですからとても嬉しいですねー👍
光の関係で、2度ほど通いました。宮城県では、絶滅危惧種になっていますから貴重な場所です❣️
2024/03/19
@画夢 さん

水芭蕉の群生地は宮城県に幾つかあるのですが、この座禅草は絶滅危惧種になっています。
去年は、福島県のやながわ希望の森公園で見ていたんですよ💦
2024/03/19
@ヨウコ さん

こんばんは🌆

私も匂いは分かりませんでした。
咲いている場所が湿地なので、膝を付いて匂いを確かめるのは中々難しいですね😓!
あとは、いつも1個しか咲いていないので🤔
群生地なら臭いのかしらね?
調べてみると、ずっと臭い訳では無く、雄花から花粉を出しているころが一番臭いようですよ!
キャプションに付け加えて、記録しました🙇‍♀️
2024/03/19
@milk cocoa さん

こんばんは🌇

イノシシ🐗には、困ったものですね😣
この場所の近くの住宅街にも、出没しているみたいです😓
畑にご馳走があるのを知ってしまったのですね☹️
この湿地もそうですが、山野草が咲く場所も、穴だらけになっていてガッカリ🫤してました〜😭
2024/03/19
@かし さん

こんばんは★

お家🏠から近いと見に行きやすくて良いですね!

去年だったか🤔初めてヒメザゼンソウを見に行った時に、探していましたら年配の方々数名にヒメザゼンソウが何処にあるのか聞かれて、一緒に探してたんですが、なんの事はない泥土と見間違うくらい同化してしまっているヒメザゼンソウが目の前に、小さくあり⁉️ココにありますよって教えても、目が慣れるまで見えないらしく、一緒に探していた人達はビックリ‼️していました😆

私もヒメザゼンソウの小ささにびっくりしましたけど😂(長文失礼しました🙇‍♀️)
2024/03/19
@かし さん

そうなんですね😲

かしさんのは美形ですね💕
私の見た所は沢山ありましたがなぜか美形のコは、いませんでした😰

天気とか時間とか🤳は納得の一枚!はなかなか難しいです😭😭😭
2024/03/20
かしさん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

ザゼンソウ、地味な色ですがこの季節に見たいお花です。
一昨年は見れたんですが。😢
今年はどうかな?
今度クンクンするのを忘れないようにしよう。😄
このところ寒いので、桜🌸も開花が遅れてますよね。
春のお花も少し遅れそうですね。
*ฺ🍀*:.。.:*ฺ🍀*:.。.:*。.:*ฺ🍀*:.。.:*ฺ🍀*
2024/03/20
おはようございます(^^)

ザゼンソウは悪臭で虫をおびき寄せるのですネ🪰

残念ながら以前私が見たザゼンソウは保護されていたので近づいて悪臭を嗅ぐ事は出来ませんでした。

復活して咲いて嬉しいですネ~😄🎶
2024/03/20
@サラサ さん

おはようございます☁️

ヒメザゼンソウは、仙台市の野草園で見た事がありました。
確かにとても小さくて、1円玉と比較する画像もありますね❗️
普通の座禅草と違って初夏に咲くんですよね!
これは自生では、中々見つけるのは難しそうですね😳
2024/03/20
@まこちゃん

おはようございます☁️

今は、まだ降ってないですがこちらは雪予報❄️ですよ🥶
また桜だけで無くスミレの開花が遅れそうです⤵️⤵️
座禅草の花をクンクンするのって、とても大変かもですね!
何しろ湿地の地面近くに咲いていますから!
いつでも臭う訳ではなく、花粉を出すタイミングが強く匂うみたいです。虫に来て欲しいタイミングなんですね!
私は、ポツンと1個しか咲いていないし、臭いと思った事はありませんでしたよ😄
2024/03/20
@はちなつめ さん

こんにちは😃

臭いとは言われていますが、私も匂いを嗅いだ事はありませんでした。湿地の地面に咲くのでいつも、やめてましたね😅
特に宮城県では、絶滅危惧種になっていて、ポツンと1個くらいがあるだけなのでねー♪
多分群生地に花粉を出すタイミングで行ったら、臭いのかもと思っていますが🤔💦
2024/03/20
@かし さん

おはようございます☀

私が見たのは多分自生ではないと思いますが、1円玉と写すの良いですね💡

私も今度見る機会があったら1円玉やってみたいですね!💪
2024/03/20
こんにちは😃

座禅草は、雪溶けて春が来たってイメージですね💚
一昨年佐渡で見ました。あまり見られないお花ですね💛
家の割と近くの狭山丘陵には、親指大の姫座禅草が咲く所があります。
2024/03/20
@みさちゃん

こんにちは❄️☔️

ヒメザゼンソウは仙台の野草園で見た事がありました👍
この座禅草とは違って初夏に咲くんですよね!
とても小さかったです。狭山丘陵は時々GSで耳にしますが、自生のヒメザゼンソウなんですか?
小さくて、見つけるのが大変そうですね😳💦
2024/03/20
@かし さん

自生みたいですよ〜
ビジターセンターのすぐ近くで、管理はされているみたいですが、一昨年行った時、数が減ってるみたいなので、センターの人に聞いたら、減ってはいないそうでした。
すぐ見える所以外にも自生してるのでしょうね😊
2024/03/20
@みさちゃん さん

残っていて欲しいですね〜🫶
2024/03/20
かしさん

桂の谷なんですね♪
良い所なんだね〜

私も昔本当の自生、保護もされてない所へ見に行ったの思い出しましたよ♪
山を歩いてた時はそんなに寒くなかったのに、やはり谷みたいな少し下った所へ入り込んだら寒かったな〜
あまり近寄れなくて匂いなんて感じもしなかったな〜🙄
やっぱり🐗が掘り返すんだね!
え!!1株なんですか‼︎
2024/03/20
@なる さん

今日投稿したタマゴケも、この桂の谷でした。
マルバスミレの小さな葉っぱを見たのもここ桂の谷です。
これからスプリングエフェメラルの数々も咲くんです♪
この座禅草は去年は、ここで見られなかったので福島県で見ていたのです!
このすぐ隣りにこれから水芭蕉が咲き始めるんですよ☺️
2024/03/20
@かし さん

今日出かけた丘陵に水芭蕉があります。
植栽だけど、それを撮影中に、☔️に降られ撮影断念しましたよ〜
2024/03/20
@なる さん

やっぱり、もう咲いてるんだね!
ここは まだ蕾も見えないんです😕
2024/03/20
@かし さん

今日の場所、我が家から大して離れてないのに色んな花が咲いてて…我が町は寒いんだ‼︎と再認識しましたよ😓

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物